6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1666件 (詳細インプレ数:1595件)
買ってよかった/最高:
1021
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターのブレーキのインプレッション (全 311 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

フロントにフルフローティングタイプを装着、リアにも同様のディスクを装着。
初めてこの商品を手にしたときは、カチャカチャと動いていて衝撃を受けました・・大丈夫なのかと(笑)
しかし、使用してみればブレーキの効きは全く問題なく文句なし!
スリットとホールの組み合わせで、純正よりもパッドの清掃してくれそうです。その分パッドの減りが早そうな気がしなくもないが・・
レギュレーション等で使えるマシンが限られてしまいますが、私のようにオープン仕様であれば問題なし。
見た目もカッコいいですし、ブレーキの効き具合もすごくいいフィーリングです(パッドとの相性、個人的な感覚ですが)。
ウェビックだと安く購入もできるので最高でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

フロントブレーキを掛けると速度のある時は凄い速さの連続的な振動、
低速~停止間際は前後に波打つような挙動で非常に気持ち悪く絶対何かおかしい。
ディスクローターを見てみると何かが当たった?であろう跡が。
どうやら駐輪していた場所でやられた感じ・・・。
見た目では全く分からない歪みで、ネットで色々調べ歪んでる所を突き止める方法を検索し
歪んでる場所を特定して後はその場所をプライヤーで掴んでフニフニして大丈夫!
と言う訳にはいきませんでした。改善されずそんなに甘くはなかったようで・・・
ディスクローター交換です。純正と同じルックスの社外品で安価な商品もありましたが
どーせならカッコいいウェーブディスクにしようと色々検討しましたが
なにせ87年製の物凄く古いバイク。ウェーブだと見た目のバランスが悪いと思い
純正っぽい物にスリットが入っているルックスが超カッコいいと思った
サンスターさんの「PREMIUM RACING」を購入。
公道使用のみなので耐久性を考慮してセミフローティングを選択。
サンスターさんの製品はほとんど歪みが無いと評判が良いので期待大。
届いた品物を開けて説明書を見たところ「レース専用部品です。一般公道での使用はできません。」
・・・・・。いきなり壁にぶち当たり絶句しましたが見なかった事にし取り付け。
まず歪みの症状は完全に直りました。アタリが出るまで慣らした後のブレーキフィーリングは
純正と比べレバー引き始めの利きはほぼ変わらず。
そこから更に引き込んでいくと「クックククククッー」という感じで利きが増していくのが分かります。
それも急激ではなくあくまでも自然な感じで、でも明らかに純正より利いている感覚があり
しかも非常にコントロールしやすい。純正と同じ材質なのに?厚さが0.8mm厚いから?
とにかく新品では無い純正パッドでこのレベルなので「ゴールデンパッド」等
良いパッドを入れたら更に良くなるのでは?早く純正パッドが無くなって交換してみたいです。
見た目の派手さは無いディスクローターですが流石はサンスター製品。
ひとつ断っておきますが色々な注意事項等を完全無視し
私個人で取り付けたのであくまでも参考程度にお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

まりこいさん 

訂正いたします。「純正と同じ材質なのに?厚さが0.8mm厚いから?」の文中の厚さが「0.8mm厚いから?」は、実際のローターの厚みは3.8mmなので正しくは「0.2mm薄い」です。

SINさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSF1200

5.0/5

★★★★★

前ディスクの減りが気になっていたところへ、点検すると歪みを発見。思い切って交換しましたが、交換して非常に満足しています。
見た目が良くなったのはもちろんのこと、レバーのタッチがこれが本来のタッチ!と言えるほど劇的に良くなりました。
安心してレバーを握れます。

上位機種にフルカスタムの製品もあるようですが、純正以下の価格で買えることを考えると私には十分な製品と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケロさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: SV650

1.0/5

★★★★★

SV650に対応となっていますが、外径が純正290mmに対して310mmとなっており、組み付けてみると純正キャリパーがディスクにぶつかってしまってどうしようもありません。

ほぼ組み上げてから気が付いたのでとても悔しいです。それにしてもなぜこういう本格的ブレーキカスタム前提の商品を適合とうたっているのか、サンスターの考えが全く分かりません。

純正の代わりに使おうとお考えの方は要注意です。サンスターには純正サイズのフロントディスクはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/27 20:33
15人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ぜのさん 

商品説明に書かれてますが・・・標準のディスクより外径の大きいサイズへ交換する際等、別途キャリパーサポート等が必要となる場合がございます。標準サイズをご確認の上お買い求め下さい。

Nさん 

私もSV400Sでやられました。取りつかないのに適合欄に書いてあるって、おかしいですよね。別途キャリパーサポートが必要になるなら、それは適合ではないですよね。こんなのがまかり通るなら、この世の大体のものが適合になるやんけって思いますよね。

かつうさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フロントディスクをサンスター製に変えたので、ついでにリアもサンスターに変えて見ました。取り付けはバイク屋にて行ったので、省略しますが取り付け後のインプレをご参考までに。

何が1番変わったかと言われれば、間違え無く見た目です!!これが1番重要だと思ってます。一目見てサンスターだとわかります。ここまでわかりやすいと変え甲斐がありますよ。フロントに目が行きがちですがリアも見たくなります。

肝心の制動力ですが、特に純正と変わりませんでした。耐久性はまだわからないのでまたインプレをしたいと思います。

見た目重視の方はお勧めですよ、この値段でこのクオリティ。サンスター製で失敗ありません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

よいもんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

310サイズから320サイズへ変更の為に購入しました。
サイズが大きくなって迫力とブレーキの効きも増しました。
ノーマルディスクよりも安価ですのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換の際、初心者の店員のミスでビードを落とす際、反対側を純正ローターにかけての作業により曲がってしまいました。
店との交渉結果、純正両側の弁償となり、価格的に変わりがなければ社外でもOKとなり、この商品を選択しました。一緒にパッドも変えましたが、軽く握っただけでも効きの違いが体感できます。
見た目もグット!あえてピンやインナーの色を変えませんでしたが、かえって渋く見えます。ホイールを白にしているから目立つのかも!?キャリパーまで変える気のない人や純正が減ってしまい交換を考えている人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14

役に立った

コメント(0)

火の玉ライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

フロントのディスクに続いて、リアも購入しました。
(ホントはヨシムラLIMITEDが欲しかったが、生産終了でした)

市販されているリアディスクでフローティングって他に無かったのではないでしょうか?
とてもレースィーでステキです。(価格もステキですが)

ゼファー750ノーマルが外径230ミリに対して250ミリ…
アウターディスクは6ミリ厚で更に2ピース…
ええ、とても重いです。1キロ超はダテじゃありません。それがなにか?
(外径220ミリ・5ミリ厚もラインナップに有ります)

因みに、この商品はZRX1100/1200(除DAEG)用で5穴…
ゼファー750は4穴、モチロン外径が違うのでポン付け不可です。なんてこったい。
うーむ、どうしよう。よし、何とかしよう。

ヨシムラLIMITED再販しないかな…(高いけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チュッパさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

インナーがゴールドの物を探していた時に見つけ、
コストパフォーマンスも良かったので購入しました。
ホールタイプとスリットタイプで選べるのも魅力的
だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

o?takky!さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

作りもしっかりしており、高級感があります。純正品のリプレースとしてもおすすめできます。組合せを選べるのがいいですね。
シックな感じにしたいなら、フローティングピンはブラックやシルバーのほうが良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUNSTAR:サンスターの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP