【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

ブレーキのインプレッション (全 5589 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tomyさん(インプレ投稿数: 72件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • さり気なく赤!

    さり気なく赤!

信頼の赤パッド!迷ったらこれですね。ディスクへの攻撃性も高くないので、安心して使えます!おすすめですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 22:27

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 72件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 際立つ赤!

    際立つ赤!

値段、性能でバランスが良いと思います。ガツっとではなく、純正並みのコントロール性を持ちながら、よりしっかりと効くようになる感じが好きです。フロントももちろん赤!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 22:20

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
定期メンテナンスのブレーキフルード交換時に「あ、ブレーキフルードが少し足らない!」って場合、だいたいどこのバイク用品店にも置いてある定番商品、何度もお世話になっています。
【使ってみていかがでしたか?】
いわゆる「普通」のブレーキフルード、古くから「街乗り?バイクレース」に使用してきましたが不足を感じる事はありませんでした。
【他商品と比較してどうでしたか?】
バイクメーカーの純正商品としては価格も求めやすく、どこのバイク用品店にも大体置いてあるので求めやすい。
【注意すべきポイントを教えてください】
塗装面に付いたまま長時間放置プレーを続けると塗料が剥がれる恐れがあるので、零してしまった場合は素早く拭き取り水などで洗い流してください。
性質上吸水性が高いので、雨天時や湿度の高い日のフルード交換はあまりお勧めしません、余ったフルードは適切に保管しましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
フルードが入った缶容器のみ。(200ml・500ml・1000mlが選べるので用途に合った量を購入できます)
【一緒に購入するべきアイテム】
フルード交換作業時に使用するキャリパー側から古いブレーキフルードを排出するためのチューブ(適当な長さの物)
排出した古いブレーキフルードを貯める容器(空き缶でもペットボトルでも何でも良い)。
もっと手早く作業したい方は吸引するための道具(エア式のものから噴霧用スプレーのノズル等)をSNSでDIYされている方々の動画を参考に揃えてみると良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
私がバイクを乗り始めた頃(数十年前)にはすでにラインナップされていた(今と同じデザイン缶で)息の長い商品、これからも末永くよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 20:19

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

容量:1L
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
それまでは白/灰色缶の「ホンダウルトラBFブレークフルードを」定期メンテナンスや車両のレストア時等ガッツリと量を使う時に1?の方を購入して使用していました。
今回は「バイク用」の白/ピンク缶の方を購入してみました。
【使ってみていかがでしたか?】
それまで使用していた「ウルトラBF ブレーキフルード DOT4(四輪用)」に比べてゴム類への攻撃性が下がって汚れにくくなったらしい・・が、いわゆる「普通の」ブレーキフルード、交換時に取り扱いを間違えなければ何の問題も無い使いやすい商品です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
サーキットでの酷使状態レベルだと何かしらの違いは感じるのかもしれませんが、街乗り?山遊び程度では他社のブレーキフルードと比較して優劣は感じません(超高級エーテル系ブレーキフルード等は使用した事が無いのでわかりません。)
【注意すべきポイントを教えてください】
ブレーキフルードの性質上吸水性が高いので、雨の日や湿度の高い場所でフルード交換は避けましょう。
上記の理由により使用していない時はしっかりと蓋を締めて湿度の低い場所で保管しておきましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
ブレーキフルードの入った缶容器のみ、他は何もついておりません
【一緒に購入するべきアイテム】
キャリパー側から古いブレーキフルードを排出するためのチューブ(適当な長さの物)
排出した古いブレーキフルードを貯める容器があればフルードの交換自体は問題なくできます。
もっと手早く作業したい方は吸引するための道具(エア式のものから噴霧用スプレーのノズル等)をSNSでDIYされている方々の動画を参考に揃えてみると良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
液体がもう少し透明だと「新しいフルードに交換した感」がさらに上がって気持ち用と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • デザインよい

    デザインよい

  • カッコイイ

    カッコイイ

見た目と価格で前後同時に購入
走行してみたらブレーキの効きも良くなった気がします。
リピートすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 00:13

役に立った

コメント(0)

ずみさん(インプレ投稿数: 1件 )

ホースカラー:スモーク
利用車種: ゼルビス

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5

フロント用、リア用、併せて購入・交換しました。
まさかの、30年ものの純正からの交換です。。。

フロント用、リア用共に少しだけ長めかと思います。フロントはハンドルアップに対応しているってことかと思いますが、リア用は取り回しに少しだけ苦慮しました。
また、純正の固定用治具に取り付けるには、純正のホースに巻かれているゴムの保護材が無いとゆるゆるになります。が、こちらはカッターで切り開いて再利用しました。

使用感ですが、メッシュホースなだけあって「カチッ」としたフィーリングになるかと思いきや、シングルディスクだからかそこまででもないです。非常に扱い易いです 。
但し、必要なブレーキストローク量は短くなりますので、フロントはレバーの調整、リアはブレーキスイッチの調整ができると良いかと思います。

エア抜きは無心を習得する修行です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 0

中古のバイクを買った際は取り敢えず交換するようにしています。
普通に使う分には1リットル入りは多過ぎる気はしますが、古いバイクやメンテナンスがあまりされて来なかったバイクは、全抜きしてから入れていくと思ったよりも消費します。

また、クルマにも使えるので、車検前に余ったものを全部使いました。
フルードは湿気に弱いので、なるべく早く使い切りたいところですね。

ちなみにホンダのブレーキフルードは2輪用と4輪用で別れていますが、一応成分のバランスが少しだけ違うようです。
詳細はちゃんと調べて欲しいですが、フルードとブレーキホースのゴム成分と水の反応によって発生する固形物が発生しづらいように成分を最適化しているとのことでした。

一度交換すると数年以上放置してしまう方は2輪用を選んだ方が良いかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 12:38

役に立った

コメント(0)

セブンリングさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

サーキット走行に備え、安いので買いました。まだ公道を100キロ程度しか乗ってませんので良く分かりません。純正に比べ、感覚的に1?2割増し効くような感じです。フィーリングは、疎い私なら黙って交換されていれば差が分からないレベルですが、意識すると奥で力強く効く感じは個人的にまあまあです。変えた感が欲しい方は初期タッチに拘った物を買った方が良いと思います。
最初に申したように純正より安くそこそこですので、一般レベルのライダーなら十二分過ぎる商品なのでお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/09 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
CBR650R、CBR600RRの前後共にブレーキフルードは交換しております。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
メロンソーダのような感じ


【取付けは難しかったですか?】
注ぐだけ

【使ってみていかがでしたか?】
タンクからブレーキマスターへちゃんと流れているか確認できます。
また劣化具合も確認できます。色が薄くなってきたら交換ですね。

【付属品はついていましたか?】
無い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 22:24

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

素材:アルミ/カラー:シルバー
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
ゲイルスピードのリアブレーキマスターに使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
アルミなので軽いけど、ステンレスと比べてチープ感がある。

【取付けは難しかったですか?】
バンジョーボルトの代わりに取り付けるだけです。

【使ってみていかがでしたか?】
別になくてむリアブレーキのエア抜きは出来なくもないですが、合った方が効率的です。

【期待外れな点はありましたか?】
キャップがしょぼい。ただステンレスと比べると安いから妥協はできる。


アルミなので、ステンレスと違いトルクかけ過ぎると割れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 00:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP