6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価968件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーのハンドルのインプレッション (全 43 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
250600600350さん(インプレ投稿数: 12件 )

カラー:シルバーアルマイト
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

純正より ポジションアップして 姿勢はらくになりました。
位置決め穴があるため交換作業も初めから便利でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/17 00:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

カラー:ブラック
利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 4
ポジション 4

ハンドルが遠くツーリングの祭に腕・肩党等が疲れるのでオーバーレーシングのハンドルライザーを購入しました。
レブル250/500用ですが、私はレブル1100DCTに加工も無くピッタシと取り付けられました。ライザーボルトの穴サイズは同じのようです。配線・サイドブレーキワイヤーは問題ありませんがブレーキホースが左いっぱいにハンドルをもってゆくと少しツッパリます。乗車姿勢は期待通りアメリカン的になり楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

j1sit7さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: AD1 200 )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
ポジション 4

ZX-25R はセパレートハンドルでハンドル位置は少し下目で前傾姿勢
タンクより下に位置し前傾して体重移動の時に腕がタンクに触れる
前傾も弱めたいけど何しろコーナー時に自由に腕が動かせないでいる
Over Racing社の公称値ではアダプター含め30mm アップすると言う
バイクのパーツはそこそこ交換したけどハンドルキット交換は初回で
ネットで調べても詳しい情報はアップされておらず少々不安ながらも
交換を始めましたが実際には特に専門的なスキル等は全く不要でした
分解時はキーユニット部がトップブリッジに付属したままになります
つまり分解時にはハンドル部・トップブリッジ部の3点に分かれます
工具は36mmソケットとハンドル・ヘキサゴンレンチと+ドライバー
他には100均等のゴムハンマーてもあれば充分です
作業はカウル・メーター周りの養生だけで他に注意は必要ありません
注意すべきは仮組み上げ時のハンドル位置調整だけと思います
正常に調整出来れば干渉は一切無く+6mm上げても干渉はありません
僕はアダプタ使用で+30mmに更に+8mmアップしましたが若干干渉は
あるにせよ触る程度で使用上問題なく使えていて不安感はありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 22:37
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

やっさんさん 

コメント失礼します。
分かりやすいレビューありがとうございます!参考にさせて頂きました。
質問なのですが、+8mmアップとありますが、アダプタはどこの製品でしょうか?教えて頂けると助かりますm(_ _)m

j1sit7さん 

2mmワッシャーを重ねて使用しております

ゆうさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR400R )

利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

バックステップ組んでるのでCBR400Rに取り付けました。
若干前傾姿勢になりとても運転しやすくバックステップと相性がいいです!
シルバーでメカメカしくてとてもかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 13:44

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

息子が乗るのに買ったZX25Rですが、やはり自分もたまには乗りたい。しかし、ポジションがキツくて面倒が上回ってしまいほとんど乗りませんでした。
こちらの商品はハンドルの垂れ角が10°⇒5°になるのと30mmアップになった事で、ポジションが劇的に楽になり乗る楽しさが上回る様になりました。値は張りますがポジションの自由度が増すという点で良い商品と思います。
心配性な私としては1点気になる事があり、ハンドルの固定はフォークをクランプし締め付けるのみ、になります。
純正ハンドルはフォークのクランプに加えてトップブリッジとも六角ネジで固定がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/31 15:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XSR900 GP )

利用車種: YZF-R6

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5
形状 5

サーキットにはいかないし、街乗り、ツーリングにR6を乗りたいけど
乗車姿勢がつらいなと思うかたにおすすめです!
値段だけあって品質はとてもよいです。

信号待ち時ハンドルを、握ったまま前傾でもいけ?
手首の疲れの緩和
信号が見やすく、首の後ろが疲れずらい
など少し乗っただけで違いがわかります。

レバー交換もしやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 06:28

役に立った

コメント(0)

ヒロスケ@1192さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: YZF-R6

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 4
形状 3

ヘルメットの後ろが常時ライジャケのフードに当たり、上を向きにくかったので思い切って換えました。かなりハンドルの高さが上がり信号が見えやすくなったので望み通りの効果が得られて満足ですが、やっぱり値段高すぎる気が・・・
あとスイッチ周りの穴が標準で開いてますが、左にハンドルを切ったときにハンドルが上がった分アクセルワイヤーがカウルに当たるのを防ぐため、アクセルワイヤーが寝ます。その位置だとアクセルワイヤーとマスターシリンダーが当たり、ブレーキレバーを一定以上に上向きに出来ないので、ブレーキレバーを上向き気味にしたい人にはつらいかもしれません。
またクラッチ側はハンドルのパーツとクラッチの調整ダイヤルの板バネ?が当たり一定以上下に向きませんw
そんな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 22:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しこにこさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

かねてから純正ハンドルが自身の体型やライディングに合っていないと思っていました。
純正ハンドルはかなりゆったりとした上半身姿勢を保たせてくれます。しかし、私の身長(178cm)や以前所有していたバイク(ルネッサ)などから、より上半身姿勢の前傾をキツくし、上半身が使える空間を広げたいと思いました。
おそらく、このハンドルの購入を検討している方は、前傾姿勢をよりキツくさせたい方や、上半身の窮屈さを改善、またはよりスポーティなライディングがしたい方かと思います。このハンドルに交換すれば、この3点を満たすことができます。
交換後の乗車姿勢を体験してみたい方は新型R25(2019年モデル)に跨ってみると良いかもしれません。
ちなみに、同社バックステップも同時に装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/16 22:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

オリジナルのポジションが自分には合わなかったため交換しました。ハンドル単体ではなくバックステップとセットで許容できるポジションになりました。スペーサーを入れているので、4mm奥の5mmアップで使っています。本当はもっと垂れ角が大きい方が好みなのですが、とりあえず許容範囲です。付属のバーエンドはジュラコンなので、別途、金属製のバーエンドに変更して使ってます。気になる振動も感じないので良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 10:10

役に立った

コメント(0)

Mizunoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200R )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

マフラーもバックステップもOverということでセパハンもOverにしました。
アルマイト加工ということで、期待以上の質感でした。Ninja400はセパハンにしにくいインナーカウルをしているためスペーサーというハンドルを高くする部品をかませるのですが、私は最低限低くしたかったのでスペーサーを1つしかはめずに取り付けました。見た目もよく、体勢も程よい前傾になりスポーツツアラーの名を1段と輝かせることができる製品です。セパハンキットでこの価格は他メーカーより高いですが、トップブリッジもOver製品ですので、セール中であればコストパフォーマンスも素晴らしいです。14~17年式Ninja400をカスタムしたい方はこれは買うべきだと思います。
工具で足りなくなるのは6角の12mmだけですので、それさえ買えば後は説明書を読めば自分で組み立てることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/27 14:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP