6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5494件 (詳細インプレ数:5306件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのハンドルのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3

前から気になっていましたが効果がどうなのか迷っていましたが思い切って買ってみました 効果は少し安定感がでたかな すごく体感できるわけではなかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 3

バイクカバーを外したらミラーが
あらぬ方向に毎回向いているのが
嫌で固定出来るミラーを試してみました

ミラーオフセットを使用中なので
短い方で取り付け、ミラーの調整が難しく
何度もやり直したらボルトの塗装が
剥げたので黒マジックで補修しました…

走行中のブレはやはり純正より
大きいですがモンキー125では
そこまでスピードを出すわけでは無いので
許容範囲かな。

見た目は最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/27 12:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

konzo7さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | GN125 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

手元の寒さを防ぐことが出来れば…と期待して装着しましたが、効果は余り感じられませんでした(真冬だったため、期待しすぎたのかも…)。
しかし、見た目は期待以上に印象がアップしており大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 17:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JHOさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 4

純正ミラーは丸目でシャープなお顔のグロムには似合わないなぁと思い、シャープな形状のこのミラーにしました!
横長のミラーなので、見える範囲も広がり、見た目もばっちりで気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 20:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

リニューアルしましたね!ストローク125mmです。
Gクラフト GC019に専用ブラケットで取り付けました。外観は好き嫌いが有るかもですがタケガワ伝統のゴールドアルマイトです。
NHK120mmから交換です。
汎用ステアリングダンパーは高額なブランドなら問題無いですが…120mmでお手軽なのはNHKしか有りませんでした…に、しても街乗りには減衰が硬すぎでした。
タケガワステアリングダンパーの減衰調整はダンパー本体のダイヤルを回して調整します。ロッド回すよりも調整しやすいです。
ブラケットも肉抜きされていて格好良いです!
装着した感想は、最弱だと装着していない様な軽さです。これなら街乗りでも違和感ありません。ロッドの太さはNHKよりも細いです。車体が軽いから問題ないけどね!
4miniにはオススメのステアリングダンパーですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 22:10

役に立った

ベイダー卿さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KSR110 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

KSR110にて使用しています。
ジムカーナ的な乗り方をするのにもかかわらず高回転のノビも求めてビッグキャブを入れてしまったため、低速低回転域のアクセル急開時に息継ぎしてしまうようになってしまいました。

キャブセッティングでカバーするべく色々と試してみたのですが改善せず、仕方のないものだと諦めていました。

特に15メートル間隔程度の8の字ターンの際に息継ぎが起こると即転倒にも繋がります。なにせパイロンを巻くように走るためボトムスピードで言うと8キロくらいですから。

ところがこのハイスロを導入したところ、アクセルの微開操作が簡単になり、息継ぎもドンツキも正常な操作範囲ではしなくなりました。どうやら、ケーブルの巻き取りがアクセル開度が少ない時は少なく、開けるに従って大きくなるように設定されているみたいです。

「ハイスロ」と聞くとアクセル操作が雑な方向に行きやすくなるのかと誤解していましたが、逆に操作性を上げる良い製品でした。

価格も安く、見栄えばかりを追求していない所も好感が持てます。

買って損はしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/01 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よんななさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | NSR50 | CB1100 )

利用車種: エイプ100 タイプD

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

フロント剛性強化の為購入。
もっと安価なモノもあったのですが、武川の2眼メーターを装着している事もあり
トップブリッジも同一メーカーで行く事にしました。

純正の鉄板1枚ものに比べたら大分強度はありますし突き出しも可能になります。
フォークのトップボルトがブルメタなのでアクセントにはいいですね。
変に肉抜きや飾りでハデな形状にもなっておらず、大人しめで良い感じです。

ステムボルトの高さがあまりなく、締め付けがちょっとやりにくいです。
なので取り付け・精度は☆3で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/26 20:56

役に立った

コメント(0)

ぺけさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

アルミの削り出しなので、外観は非常に良いです。

 機能は、スイッチなので普通ですが、内部の状態としては接点が丸見え(?)感があり、純正のスイッチも水が入ることを前提で造られていますので、実際はショートなどの問題は無いのでしょうが、接点の腐食などが少し心配です。 あとは、キルSWに、Aタイプ、Bタイプがあるのが助かりました。 

 造りが良いので、それなりのお値段になっているのかと思いますが、機能だけならAタイプで廉価品もあるので、躊躇する価格設定だと思います。 私はBタイプが欲しく、この製品しか無かったので「清水ジャンプ」した感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/23 10:38

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

XR100モタードの125ccフルカスタムに使用しました。
取付は武川の専用キットを同時に購入しました。
この取付キットが非常に優秀で、丁寧な説明書に記載されているクリアランスと角度を守れば1発で取付ることが出来ます。
取付た感じも、ほとんどシュラウドに隠れて見えませんが、ちらっと金色が見えるのが非常にカッコ良いです。
走ってみた感じですが、ガチガチにはならず非常にスムーズに動きます。
ミニバイク特有のちょこちょこした感じが無くなり、安定性がかなり増しました。
ダイヤルの調整はあまり変わらない感じがしますが、ハイパープロなどのステダンはいっぱいに締め込むと走れないくらいにガチガチになります。
それを考えると、イタズラでいっぱいに締め込まれても事故するまではいかないと思います。
自然なセルフステアが無ければ、バイクはスムーズに走れません。
そういう意味では、この商品は適度な感じの良い商品だと思います。
武川のXRモタードでは、ダウンマフラーに付けている写真しかないので、ヨシムラのアップマフラーに付くのか不安でしたが、ハンドルをいっぱいに切ってもあたることはありませんでした。
セットになれば3万円近い商品ですが、それなりの価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 15:41

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

XR100モタードの125ccフルカスタムに使用しました。
ダンパーも武川の物です。
この商品についてですが、まず削り出しの制度が高く美しいです。
取付については説明書が丁寧で、ちゃんと距離や角度を指定してくれているので、一回でタンクとシュラウドの間に付ける事が簡単に出来ました。
ヨシムラのアップマフラーですが、あたるかなと心配していましたが、ハンドルをいっぱいに切ってもあたりませんでした。
完成して見た目は、シュラウドに隠れてほとんど見えませんが、ちらっと金色が見えるのが非常にカッコ良いです。
走行してみましたが、ミニバイク特有のちょこちょこした感じが無くなり安定性がかなり増しました。
こんなに良い物ならもっと早く付けておけば良かったなぁと思います。
本当に良く考えられた素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 10:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP