6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームのインプレッション (全 255 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

カラー: シルバー
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

グロムに適合しているとの記載でしたが,添付されていたボルトはM10サイズが3本。
グロムのサイレンサー取り付け部のボルトはM8であり,適合していません。
幸い,手持ちにM8の丁度良い長さのボルトがありましたので,それで取り付けました。
デザインと造りはまあまあ良いのですが,ガード本体にGTRの刻印はなく,これも画像と相違します。
商品説明の記載や画像の修正した方が誤解を招かなくて良いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 08:41

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グロム | YZF-R1 | CRF250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

フロントは別のメーカのがついていたがリアはつけてなくて転倒した時にスイングアームが逝かないようにと思い取付。
取付自体はネジシャフトにナットを両方から締め込む形で簡単取付。
欲を言うなら中空シャフトにねじ切ってボルト止めの方が作業しやすいかも。
あと付けたらメンテナンススタンドが使いにくくなってしまった。。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/14 14:03

役に立った

コメント(0)

Nagさん(インプレ投稿数: 14件 )

タイプ:平織り艶消し
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

同社のリアフェンダーの購入の際に、スイングアーム周辺のイメージを
統一したくてスイングアームガードとともに購入しました。
他のパーツよりもかなり厚めに作られており、凄くかっちりしているので
強度はかなり高いと思われます。

形状ですが写真では各面のエッジが出ている様に見えますが、到着した
パーツは外形は純正同様なのですが、各面のエッジがほぼなく、のっぺりと
丸まった形状でした。
これは、たまたまこの個体がそうなのかもしれませんが写真通りの、H2SX
のエッジの効いた純正パーツと同様のものだと思っていたので見た目的には
かなりがっかりしました。

また、取り付けてみると純正はスイングアーム形状に沿った作りで違和感が
ないのですが、これはその部分が少しずれた形状の為、歪んで付いている様
に見えます。
チェーンと本体の平行を見るとちゃんと平行になっているので取付が
間違っているわけではなさそうです。
大きなパーツなら多少のズレも分かりますがこのサイズのパーツにしては
細部のつくりが少し甘いと感じました。

取付は今回購入した3点のパーツの中では最も難易度が高いです。
追加作業自体は純正のカラーが通る様に穴を少し広げるだけなのですが、
この広げる方向をちゃんと見極めないとボルトが締めにくくなります。

ボルトは側面と下方の二か所となります。
先ずは純正を取り外した後に位置合わせをして穴を広げる方向を探った
方が良いです。
上記通りボルトの位置がずれると締めにくくなります。
かといってカラーがスカスカ通る長穴等にしてしまうと取り付けた時に
かっちり止まらないと思われます。

穴の拡張が終わったら純正カラーに付属のゴムワッシャーを通して、
純正パーツ取付時とは逆に、裏側からこのパーツの穴にはめ込んでボルト
止めします。
純正パーツの取り外しとこのパーツの取付の際に、一点注意事項があります。
ここのボルトはネジロック剤が強力に効いているのでかなり固いです。
また、下方のボルトは前方から後方に向かってほんの少し斜め向きに止まっ
ているので取り外し、取付の際にネジの方向とヘックスの位置がずれない様
ボルト方向と真直ぐにし、しっかり押し込んで回してください。
やや低頭のボルトの為、ヘックスのかかりも浅いので下手するとボルトの
六角部をなめてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/25 23:42

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

スライダーのステーは両方にネジが切ってあるタイプ。長さを均等にねじ込むのは困難。それとナットに被せるカバーが1つしか入っていなかった。暑い時期を避けて作業したので、購入から2ヶ月経ってしまってたので諦めてそのまま取り付けた。安めだったけどちょっと残念…(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/25 22:40

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 2
取り付けやすさ 2
  • USカワサキ?

    USカワサキ?

  • 隙間が少ないです。

    隙間が少ないです。

  • Vフックがマフラー下部のガードに当たる。(黒い部分)

    Vフックがマフラー下部のガードに当たる。(黒い部分)

  • 見た目気に入ってます。

    見た目気に入ってます。

ニンジャ1000(両側マフラー)の純正スタンドフックとして購入。
USカワサキの様で説明書は英語のみ、でも取付は問題なく30分もかからずに取付出来ます。
自分はJ−TRIPのリアスタンドを使っていますが、マフラーとVフックが喧嘩します。
マフラーとスタンドフックの隙間が少なく(正確には左右で違います)、Vフックがマフラーガードに当たります(自分の場合は左側です)。
マフラーガードのカットも考えましたが、リアスタンドはL型受けを使う様にしています。
片側マフラーの場合は大丈夫と思いますが?。
今は見た目が良いので飾りとして取付けています。
物の割に価格が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/11 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gorimakkoさん(インプレ投稿数: 8件 )

サイズ:30ミリロング
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
  • ピント合ってませんが、ココの溝が細い。

    ピント合ってませんが、ココの溝が細い。

  • 取付穴中心→先端270mmですが、
取付部のコの字のガタが大きいから
結構傾

    取付穴中心→先端270mmですが、 取付部のコの字のガタが大きいから 結構傾

純正に近いロングサイドスタンドと言う事で、
形状と色からスペックエンジニアリングのこの仕様にしました。
価格は他のメーカーより割高。
事前にメーカーに全長の問合せをしましたが、
トラブルになりたく無いのか純正より〇〇mmアップと言う回答だけで、取付穴→先端の長さは教えてもらえませんでした。
現仕様のクラフトマンは取引穴中心→先端:260mm
スペックエンジニアリング30mmアップは270mmでした。
取付部のクリアランスが広くガタが大きい分10mm長くても傾きは同じ位でした。
バネ引っ掛け部の溝が狭く2本バネのGPZ900Rは一本はみ出します。
クオリティはクラフトマンが格段上です。
純正風にしたいのでこのまま使いますが、
値段高過ぎだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/09 21:16

役に立った

コメント(0)

ろってぃーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ゴールドウイング | 390 ADVENTURE )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • 上の部品は加工なくつけられました。

    上の部品は加工なくつけられました。

見た目は良いと思いますが、工業製品としての精度が残念なレベルです。ハマらなかったので毎日少しずつヤスリで削って、1年後につかえるようになりました。ネジ穴も外側から見えていました。ネジを締めると上のカーボンが割れそうなので、スポンジをはさんで密着度を高めました。普通に使える部品にして欲しいです。見た目が良いだけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/27 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

物は良いと思うが、ネジのピッチが合わなかったのでネジを買って付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/18 17:21

役に立った

コメント(0)

しむこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TMAX560 )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 3

自分で取り付けましたが、ボルト穴のセンターが合っていないのでカラーを取付けてボルトを差し込むと0.5mmほどズレてネジが入りません。
カラー取り付け側の穴を拡大加工して取り付けることができました。
同社のダウンリンクとの相性は良く、立ち姿勢は良いバランスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/26 22:51

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | CRF250R | シグナスX SR )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

左右に転倒しアクスルやスイングアームを保護できることを確認しましたが
スライダーの樹脂部品に粘りが無く一回の転倒で砕けてボルトの頭にダメージが入りました。
きれいな色に塗装してくれているのは大変ありがたいですが、その前にスライダーの素材や大きさ、形状をもう少し考えてほしかったです。
スライダーとボルトの予備を用意しておく必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/26 09:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP