【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3356件 (詳細インプレ数:3187件)
買ってよかった/最高:
1568
おおむね期待通り:
1155
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのバイク用品のインプレッション (全 25 件中 21 - 25 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
AIRIパパさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300SF SC54 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グリップヒーター本体とセットで販売したほうがいいんじゃないかと思いました。価格が少し高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45

役に立った

コメント(0)

ヨッピーさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | アクシストリート )

4.0/5

★★★★★

 マグナ50に取り付けました。マグナ50等の発電能力の低いバイクだとアイドリング時の電圧が低い場合はヒーターが自動オフして効きませんが、バッテリーの消耗を防ぐなどの工夫はいいです。温かさは半周タイプなので、手全体が温かくはなりませんが、我慢できなくなるようなレベルでもないです。これで、冬場の通勤も平気です。あと、グリップエンドのウイングマークが自分的にはお気に入りです。
グリップが少し太くなりましたが、純正品ということもあり、これといって不満はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

 スーパーカブのレストアのために購入しました。10年以上埃をかぶっていたバイクだったので部品交換が必須になると予想されたこと、また今までの経験上、サービスマニュアルの説明では分からなかった構造がパーツリストによって理解できることが少なからずあることといった理由から、サービスマニュアルとまとめて揃えました。

 パーツリストがないと分からないことはたくさんあります(インターネットは除いてですが・・・)。たとえばミッションのギア数(ギア比ではなく)などはエンジンを腰下まで分解しなければ分からないため、リストなしだとかなりの労力を費やさなければ調べることはできません(つまり実質的には不可能です;)。また、そこまでいかない部品でも、スプロケの丁数やチェーンのリンク数などを自分で調べようと思ったら、ガレージまで行って、バイクカバーを外して、歯数やリンク数を地道に数える・・・といった作業が必要になってきます。しかし、パーツリストがあればページをパラパラとめくるだけで『○○丁(T)』とか『○○L』といった数値が明らかになるわけですね!すばらしい!!

 もちろん、本来の目的であるパーツの注文にも役立ちます。ネットショッピングの場合には必要不可欠ですし、リアル店舗のバイク屋さんに注文するときでも、店頭であーだこーだ話すより『部品番号○○のパーツをください』と言えるとバイク屋さんにとっても自分にとってもスムーズです。

 さらに、前述のようにサービスマニュアルの補完として用ることはもちろん、読み物として楽しむこともできるのでイチオシです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syusyumiさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Ninja400Rへの取り付けのために購入。
取り付けに関する詳しい説明はこちらの説明書に記載されています。
その内容は非常に詳細で、配線の取り回しからなにからイラスト付きで親切です。
専用品を使う場合は心強いかと思いますし、社外流用する私にも大変参考になりました。

グリップヒーターとバッテリー監視ユニットを接続するために必ず必要になるため、購入は必須です。とはいえ線だけに3000円近く払うのは少し抵抗がありました。
サブハーネスは電源取りの為だけのものなので、こちらは自作でOK。私はポジションランプから電源を取りました。

VFR1200用を選んだのはNinja1000への取り付け事例にならってのことで、他にケーブル長などを知るすべがないため、少しでも情報があるこちらをチョイスしました。

いろいろ予習したうえで取り付けしましたが、結局は適当に配線やユニットを押し込んで終了。必要な長ささえあれば大丈夫ってことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マルチーズREOさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

あれば便利と言うか、はじめからセット販売品でしょ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP