【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

グリップヒーターのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
三毛猫さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3
  • 右グリップ

    右グリップ

  • 操作モニター取り付け

    操作モニター取り付け

  • 左グリップ

    左グリップ

  • 電源取り出し用ハーネス接続

    電源取り出し用ハーネス接続

  • グリップは大胆にカット

    グリップは大胆にカット

  • コードを通す場所

    コードを通す場所

グリップヒーターか電熱グローブで迷いグリップヒーターに決めDIYで取り付ける事にしました。

グリップが思ったよりも厚くなるので、最初は握った時に違和感を感じるかもしれません。
手の小さな方は現物や他の取り付けられてる方のグリップを試してから取り付ける事をお勧めします。

電圧や暖まり具合などは、期待していた通りの機能を発揮してくれています。

備忘録として取付方法を記載します。
自身で取り付ける場合は、自己責任で行なってください。

取付時間:60分?180分
必要工具:トルクレンチ(6mm、8mmソケット)、カッター、電工ペンチ、タオル、養生テープ、結束バンド、防水ハーネステープ

@グリップヒーターの電源端子(黒)をギボシ端子メスから、ギボシ端子オスに変更する。
 電工ペンチ及びグリップヒーターに付属している端子を使用しました。
A?Cは別インプレッションで記載------------
A養生テープ、タオル等でタンクの縁とフレームを保護する。
Bメインシートを外し(六角6mm)、タンクをずらす(六角8mm)。Cタンク下に電源取り出し用ハーネスを取り付ける。
------------------------------------------------------------
D電源取り出し用ハーネスにグリップヒーターを取り付け、グリップヒーター、操作モニターの電源やエンジンが掛かるかテストする。
 動作確認なので、取り敢えず繋げるだけで良いです。
Eグリップヒーターを、電源コード、グリップ、操作モニターに分け、電源コードをタンク下に取り付ける。
 左前、右前のフレームに電源コードが入る場所に通すイメージで書くコネクタを整理する。
 左側:グリップヒーター、操作モニター用コネクタ
 右側:グリップヒーターコネクタ
F純正グリップをカッターで切れ目を入れ取り外す。
 切らなくても取り外せるみたいですが、大変そうだったので今回は切りました。
 接着剤が残るので、綺麗に掃除してください。
Gグリップヒーターを取り付ける。
 穴の大きさが左右で違うので、入る大きさに合わせて入れます。
 接着剤をつける方が固定されますが、そのままでも良さそうと判断して今回は接着剤は使いませんでした。
H操作モニターを取り付ける。
 今回は左側に取り付けました。
Iグリップヒーター、操作モニターのコードを他のコードとまとめながら、フレームの穴に通して電源コードと接続する。
 結束バンドや防水ハーネステープ等でまとめると綺麗になります。
 右グリップのコードはアクセル開閉時に他のコードに干渉しないか、遊びはあるか確認しながらまとめてください。
--------------------------------------------------------
後は戻すだけなので、省略します。

全体作業に入る前に、グリップヒーターの電源端子を接続先に合わせて加工しておくことをお勧めします。

私は電源取り出し用ハーネスの取り付け、ギボシ端子加工、グリップヒーター取り付けで3日に分けて作業しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 13:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mattsuさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

GSX-S1000GTへ取付です。
注文から相当待ちましたが、やっと取付出来ます。
これで標準装備にするとバイク自体も納車予定たたないですね。オプションで正解なのでしょうか。
初見でカウル外しは中々の難易度でした。
取説にも外し方までは記載無しなので、ネット情報とパーツリストと雰囲気でなんとかしました。
取付と配線は取説通りで苦労なく出来ます。
カウルの取外しと取付さえなんとかなれば、取付難易度は高くないと思います。外したネジ類とプッシュプラグの位置は把握しておきましょう。後で難儀します。ド素人の作業で半日位かかりました。
グリップヒーターの性能は、グリップ全周を温めるタイプで3段階の温度調整となっており一般的な物です。
動作状況の確認はクラッチ側のスイッチ一体のLEDのみです。専用品なのでメーターに表示出来る機能は欲しいですね。スロットル側の配線が取説通りにすると後付け感が出ます。
別途必要なものは、ボンドとグリス程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 17:20

役に立った

コメント(0)

いくちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 )

全長:115mm
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

納車後の初ツーリング前日に取り付けました。

取り付け動画などで予習していましたが
まず、ハンドルエンドのねじがめちゃくちゃ堅いです
私は、インパクトドライバーを持っていなかったので
最終的に友人にインパクトを借りて漸くねじを外せました。
それと、右側のグリップを入れるのも相当大変です。
相当な握力が必要です。女性は無理だと思います、、

取り付け後の使用感やデザインはとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/16 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つつつさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 | STREET TRIPLE 765 R )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 純正グリップ取り外し

    純正グリップ取り外し

  • ハンドルバー削り

    ハンドルバー削り

  • 塗装

    塗装

  • 取り付け

    取り付け

Z900RS CAFEに取り付けました。
とりあえずクラッチ側の純正グリップを外し、仮で本製品を差し込もうとするもキツすぎて断念。
仕方ないのでハンドルバーを少し削って取り付けました。
アクセルスロットル側は加工無しで取り付けられます。
配線はDAYTONAのアクセサリー電源ユニット D-UNIT(ディーユニット)をつけているので、先端をギボシに変えて繋ぎました。
謳い文句であるグリップの太さは全然違和感なく素晴らしい。
気温が10℃くらいであれば最高温度に設定しなくても大丈夫でした(当然手の甲側は寒いです)。

Z900RS純正ハンドルなら130mmの方ですのでお間違えの無いように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイクマン1995さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000F | SR400 | CBR600RR )

全長:120mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 純正ライクに操作スイッチも取り付けられます。使用感も最高!

    純正ライクに操作スイッチも取り付けられます。使用感も最高!

ハンドルカバーでしのいでいましたがやっぱりグリップヒーターが欲しい。。。となり、キジマのスイッチ別体式グリップヒーターGH08の120mmを取り付けました。(前モデルのGH04をCBR1000Fで10年程度使用し問題なし)
同時にCF POSH:フラットフェイススロットルコーンに交換し8%ハイスロ化。純正コーンの加工作業もなくなり一石二鳥ですよ。
電源取り出しはシート下のストップライト常夜灯ライン(青に見えます)からエーモン Y型接続端子 ギボシ端子用を使用し分岐します。
SRは簡単にできますね。親切設計?ですね。
配線はネットを参考に、電源以外のカプラー接続は全てヘッドライト内で行い各所へ配線するというものです。
防水性もいいですし作業も分かりやすくおススメです。
一旦キジマグリップヒーターの各カプラーをすべて外して作業にかかります。
操作スイッチはまるでメーカー純正のようで満足。取付には精密ドライバーが必要です。

試運転は8℃晴れ時々曇りの天候で実施。
最初30分は夏グローブで、1時間は冬グローブで行いました。(ハンドルカバー未装着です)
夏グローブでもレベル5中4で全然耐えられる感じ(手の甲側の指が少し冷えるかな?程度)ですが、冬グローブでは寒さ知らず!
操作性も考慮すると中間の厚さのものが欲しくなります。贅沢な悩みですね。
作業時間は写真を撮りながらで4~5時間ぐらいです。

取付詳細 https://imp.webike.net/diary/209437/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぞんびさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | MT-07 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

このグリップヒーターは4stジャイロX用のようです。右グリップ(スロットル側)の取付角度がジャイロX用です。私は適合にTA03とあったので、今回もこちらを買いました。キャノピーに付けようとすると、スロットルの位置が90度ズレてしまい、グリップヒーターにスロットルのカラーを接着済みなので、それを取り外すのにヒーターを痛めないかヒヤヒヤしながら苦労して取り外しました。スロットルカラーは元々付いてたやつを使いました。ヒーターがグリップの半分しか入ってないので、90度ズレると、かなり効果が半減します。買う場合は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/20 15:53

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ひびが入って初期交換して頂いたスイッチを交換。ついでに位置の調整。どうもグリップから手を離さないと調整できないスイッチはちょっとのことで不便だと実感(笑)

やっぱり長さがが合えばDAYTONA デイトナ :ホットグリップ ヘビーデューティー ビルトイン4Snがおすすめなのかなあ?

とは言え気を取り直して、位置を替えて付け直そう、厳冬期だとハンドルカバーを付けるのでこの位置だとカバーに被ってしまう。

と、あれれ、ハンドル中央部だとリングが足りない。DUKEのはテーパーなんで中央部の28mmだと付かない。意外と盲点

仕方なしに左ナビの下に移動。これなら雨もかかりにくいからいいか(笑)

しかし、本体とステーを小ねじで留めて、さらに細いネジで留める。しかもナット部分が飛びやすい。この構造はかなり不親切なのかもなあ…


グリップの隙間が気になっていたが、前のグリップの根元を切ってハメたらなんてなく違和感なし(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 10:03

役に立った

コメント(0)

ひでぽんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • ネジに苦労しましたが、エアーを吹いたら簡単に抜けました。

    ネジに苦労しましたが、エアーを吹いたら簡単に抜けました。

  • 右グリップはそのまますっぽり抜いちゃいます。

    右グリップはそのまますっぽり抜いちゃいます。

  • ダエグ はアクセサリー電源が2系統きています!

    ダエグ はアクセサリー電源が2系統きています!

  • 通電確認後、左側にグリップボンドを塗って装着します。

    通電確認後、左側にグリップボンドを塗って装着します。

  • 走行試験もバッチリでしたよ笑

    走行試験もバッチリでしたよ笑

取り付けも自分ででき、性能も申し分ありません!
スイッチ一体式でグリップ周りもスッキリして操作しやすいです。キジマ さんありがとうございます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS CAFE

1.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1

他の方の投稿にもありますが
右側のスロットルスリーブ側が固く
スロットルスリーブを削ってなんとか
入りましたが、入れる時に力がかかりすぎたようで
電源が入らなくなりました。

左側がボンドでしっかり付いてしまったので
仕方なくもうひとつ購入することになりました。

取り付ける際は緩くなるまでスリーブを削って
ボンドの力で固定するようにしないとダメそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/03 00:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maroさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: NX650ドミネーター | CB1100R )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

事前準備

立派な旧車であるKATANAの発電能力で動くかどうか怪しかったので、事前にレギュレーター周りのギボシ端子(汚れてましたし焼けてるのもありました)を交換してから取り付けました。作業後、バッテリーが満充電状態で電圧測定したところ、およそ13.5V(ライト点灯・3?4000rpm)といった感じです。


取り付けにあたっての注意

KATANA純正のスロットルカラーは説明書通りにカラーに付いているリブを削り落とすと、細くなりすぎてしまい、接着固定が出来なくなってしまいます。やむをえず、キタコのスーパーハイスロットルパイプを使用しましたが、グリップ長125mmのサイズがなく120mmで代用しました(割と余りません)
作動は問題ないですけれど、スロットルワイヤーがあまり気味になるので、調整が面倒なのと汎用品のため多少のがたつきが出ます。

グリップを挿入するときは固くてとても大変です。左側は気合いと根性で何とかなりました。右はお湯で暖めながら押し込みましたけれど、どうやっても残り半分が入らず、知恵を絞って簡易プレス機(写真1・再現シーン)で少しずつ押し込んでいきました。意外と壊れなかったです(笑)
挿入後は位置調整が出来ない一発勝負ですのでハーネスとパイプの位置関係をしっかり決めてからでないと、後で泣きを見ることになりますよ。

電源はヒューズBOXのブレーキ球の配線(オレンジ/緑)から+を分岐(写真2)・?はヒューズBOXの?端子にそれぞれ自作延長ハーネスをかまし、メインハーネスに這わせるような感じで取り付けました。
元々のハーネスがそんなに長くないので無駄に折り畳まなくていいのも好印象です。


装着後の設定

元々の発電量もそれほど多くなく、レギュレーターもそれなりにヘタっているので、最低電圧の調整が出来るのはありがたいです。
最低電圧は10?13Vの間で任意に設定できるので、とりあえず10.5Vに設定しました。この状態でライト&ブレーキ球ON・ETC作動中・ガラケー充電中でも信号待ち+αの時間ならばしのぐことが出来ました。


使用感

立ち上がりの早さはホンダ純正のスポーツグリップヒーターに軍配が上がりますけど、満足できる早さです。最高気温8℃で北風が吹く中でも3シーズンのレザーグローブでヌクヌクになれます。
簡易ながらも電圧表示をしてくれるのも良いですね。低い数値でウロウロされるのはあまり心地よいものではないですけど(笑)
全体的に良くできている製品だと思いますよ♪オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/28 00:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP