6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 6272 件中 5971 - 5980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くるとんさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

★3つの評価と同じです。
可もなく、不可もなく…
もっと凝った作りならばクーケース等が最近、有名になっていますがそんなにこだわりがないのならGIVIでいいと思います。
鍵付きの固定ボックスがあるとツーリング先ではとても便利で重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

chutan0411さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

日帰りツーリングに最適なシートバッグです。ショルダーベルト、キャリングベルト付属され、取り付け方法は2通りの選択が出来ます。1シートにベルトを巻きつけて4ヶ所のバックルで固定と2独立した4本のベルトで荷掛けフックへの固定ができ、多種多様なバイクに装着可能!!後部にフレクターが装備され、後続車への存在をアピール、安心設計です。一番重要な収納は、思ったより広く、カッパなどは、十分収納可能で、旅先などでの買い物にも十分な収納スペースがあり、今後のツーリングには欠かせないバックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

モノロックケース E260

セロー250とV125で兼用で使っています。
ヘルメットがすっぽり入って出先でも安心してバイクから離れられます。
簡単に取り付け、取り外しが出来てバックの様に持ち歩く事も可能なのでツーリングの時やフェリーを使う様な時には重宝します(^-^)
便利で高級感のあるモノロックケースは一度使うと手放せなくなります(^.^)
丈夫な造りで便利なだけで無く反射板も目立つので追突防止にも繋がり安全性もアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

モノロックケース E26N

シンプルで控えめなデザインのE26N
セロー225Wに汎用ベースを取り付けて他のバイクと兼用で使っています。
26リットルの大きさは少ない様で意外と荷物が入ります。
完全防水ではありませんが雨の日やちょっとした荷物がある時は本当に重宝します(^-^)
必要の無い時はワンタッチで取り外しが出来るので取り外して出掛けたりと気分にも合わせられます(^^♪
リアBOXは見た目が嫌だと言う人も多いと思いますが一度使うと手放せなくなりますよ(^O^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいでんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR600F | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV100に取り付けしました。

今までホームセンターで買った安物を使用していましたが、造りがとても丁寧で値が張るだけのことはあります!今までつかっていたものは劣化で塗装もはがれてきてしまいましたがGIVIのハードケースの塗装はとてもきれいで、塗膜も厚く、耐久性があるように思います。
ハードケースも使わないときは簡単に取り外しできますし満足の品でした。
ふたの開け閉めもコツがいりますが慣れれば問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] | FZ1 FAZER )

4.0/5

★★★★★

YAMAHA FZ1 FAZER に取り付けるために購入いたしました。
車体に取り付けた感じは大きすぎることもなく小さすぎることもない、まさにジャストサイズでした☆

470と悩んだ末の購入でしたが、1人で軽くツーリングに出かける程度ならこれで十分だと思います♪


写真は、フルフェイス(Lサイズ)とジェット(レディース)を収納した時のものです。キズがつきそうな収納方法なので普段はしないと思いますが、こんな感じならメット二つも不可能じゃないという参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

酷道旅人さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

元々はアドレスV125Gを新車で購入した時に、GIVIトップケース無料プレゼントのキャンペーンで付属していたもので、物自体はE260と基本的に同じ商品です(SUZUKIの表示がある点ぐらいが通常の商品との相違点)。アドレスV125Gを売却した後に現在のバイクCB750に流用しています。

【長所】
○ 26Lの容量は、普段使い・ショートツーリングなどにはちょうど良い大きさ。カッパ、書類などをいつもここに入れています。車のトランク感覚。
○ 雨の時に内容物が濡れない(取説にはクレーム対策の為か、防水性は無くポリ袋などに入れろとは書いてありますが)
○ キャリア&ベースセットがあれば他車に流用可能
○ ケース本体の取り外しが容易
○ 鍵付きの安心感(盗難対策には絶対ではないが、シートバックなどのソフトバックよりは安心)

【短所】
× 普段から蓋の合わせ部分がカタカタ鳴る
× 約2年使用して、紫外線の影響で黒樹脂の外装が白っぽくなってきた 
× ケースをベースに取り付けする時に非常に大きな力がいる(個体差かもしれません。当方所有のE20Nではすんなり取り付けできます。)
× 乗り降りの際、注意しないとケースに回し蹴りを与える羽目になる(すぐに慣れますが、油断していると・・・)

シート下などに荷物を収納できないバイクにはもちろん、小型スクーターなどシート下の容量が少ないバイクにも取り付けオススメです。見た目はオヤジくさくはなりますが、一度使えばトップケースがない状態は考えられません。購入・取付を検討されている方、ぜひこちら側の世界へどうぞ(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

E370はフルフェイスメルメット1個とちょっとした荷物が入るぐらいのとても使いやすい大きさの箱です。
箱単体で見るととても大きく見えるのですが、バイクに乗せると以外にまとまって見えます。

この商品にはベースプレートが付いていて一度キャリアに取り付けてしまえば箱を簡単に脱着出来ます。
鍵がかけられるのでシートバッグなどに比べて中の荷物を盗難される心配が無いというのもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

KLX125CAF用に購入してみました。

皆様仰っておられる通り、オフ車用のタンクバッグの選択肢はこれぐらいしかありません。

KLX125にも全く問題無く適合します。
後ろは左右シュラウドの8mmボルトを外せば、隙間からバックル付紐をフレームにループさせてOKです。余った紐は折りたたんでタイラップで留めておけば良いでしょう。
前はそのままフレーム下を通すだけです。

給油時は、後ろのバックルを外して横にずらしておけば充分です。

積載量的には確かにあまり入らないのですが、、、、
上に標準マップル、内側に書類、バリアスコート/ミトン/水筒程度までなら入ります。
付属レインカバーは嵩張るので、後部パニアにでも放りこんでおくか、シースルー性を放棄してデイパック用レインカバーでも利用すれば嵩張らず携行にも便利です。

ツーリング派にはお勧めの一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

専用ベースでFZ-1、ケースについてきた汎用ベースでXTZ125Eに取り付けて使用しています。

日帰りで荷物の少ないときはいいですが、数泊のツーリングだと最低限の荷物だけにしない限りサイドケースやサイドバッグがないときつかったです。

FZ-1のフィッティングに重量制限があるので余り重量物も載せない様にしていますが、大きいケースに慣れてしまっているせいか非常に物足りなく感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP