6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ショルダーバッグのインプレッション (全 191 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

防水対策は最高です。容量も自分にとっては最適な大きさでした。付属のストラップを使用しての斜めがけはとてもしづらいです。両側の中央にストラップが付けられたら良いとおもいますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yu-tiさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

使用用途はヘルメット入れです。ツーリング先等でヘルメットを持ち運ぶ際に使用しています。
落下防止のために、このバックに入れ肩から下げて持ち運びしています。また、小さく畳めるので、収納も簡単ですし、何しろ軽いんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:06

役に立った

コメント(0)

meteorさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TT350 | GA50 )

利用車種: TT350

4.0/5

★★★★★

林道を走る際には荷物をいかにコンパクトにまとめるかが、テーマです。車体との一体感が無いとバランスを崩します。デイトナの防水ドラムバックは荷物に合わせてバックの大きさも変わりますので、不必要な空間が生じません。さらにベルトをフレームに固定すれば、荷物落下の心配もありません。ベルトを固定するのにやや時間を要しましたが、これさえ確実に行えば取り外しはワンタッチです。
このバックにはショルダーベルトもありますので、荷物を運ぶ際にも便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MJ エムジェイさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: 748 )

3.0/5

★★★★★

容量はちょうどよく、構造も気が利いてます。しかしハーネスを取り付ける位置が説明書に書いてなかったので最初取り付け位置を間違えて使ってました。Web上の写真等を参考にしながら正しい位置を調べました。
バイク用品ぽくないデザインが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

かなりの物が入るので、1泊ぐらいならこれだけでOKです。   ファスナーが大きく開くので物の取出しがしやすいです。
中に小さなポケットもついてます。
ショルダーベルトが幅広なので痛くならないです。
防水性に関しては、雨天に使用していないのでわかりませんが、ファスナーが軽く動かないので防水性に関しても、期待できそうです。  
黒い部分は爪などでひっかくとキズが目立ちます。   

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

2.0/5

★★★★★

以前から一眼レフを入れるバックを探していたが、カワサキファンなので、購入してみました。

到着しての第一印象は、さりげないkawasakiロゴが気に入りました。

容量も、一眼レフや望遠レンズなどを入れても、まだ余裕があります。

中には大きなマジックテープ付きのポケットが一つ、小さなマジックテープ付きのポケットが一つ、その両脇にテープなしのポケットが二つあります。

メインのフタはマジックテープと、バックルで止めます。

肩から下げる時のベルトも調整が効くので、身長に関係なく使用できます。

全般的に、使い勝手が良いのですが、私的にはフタを止めるマジックテープが何とも安っぽく感じ、開ける時も何となく面倒になってきて、最近では全く使っていません。

出来ればファスナーの方が良いかなと思います。
バックルを二つ外したりってのも面倒です

それと、バック巾よりも、小さく重い物を入れた場合は、バックが型崩れを起こしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

利用車種: RD50

5.0/5

★★★★★

昨日入笠山にある旧御所平峠に行ってきました。空模様が怪しかったので、桜コンクールで頂戴した防水ドラムバックを初下ろし。サイズは30Lサイズです。カッパや地図やカメラを入れても余裕の大きさです。バッグは固定用のベルトを荷台やシートにつけておけばワンタッチで脱着できます。
開口部は筒の上部だけですので、バッグに入れた小物を上から放り込み、逆さにして取り出すのが早いです。装着したまま、蓋を開けようとすると何層にも折りたたんだ開口部をクルクル回転させる必要がありますし、空気がぬきにくくなります。底に小物を入れるポケットがあればうれしいな。カメラや財布などちょっと入れておけば本体を持ち運ぶ必要もありません。ゴムのような材質ですので、防水性は完ぺき。固定用ベルトを付けたままにして、通勤にも使おうと思います。
黒河内林道は現在通行止めなんですが、入笠から長谷村まで下っちゃいました。道はほぼ完成しています。ただ通行止め期間を利用してか、大きなトラックが木の伐採等で道を塞いでたりします。私は崖側を両足をぺたぺたついてトラックの横を通り過ぎました。林道を下った長谷側は通行禁止の大きな看板やゲートが二重にあります。林道を15km下って引き返すのは嫌だったのでそのままゲートの横をすり抜けてしまいましたが、開通まで今しばらくお待ちくださいm(__)m。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

バイク用に防水のバックを探していました。カメラ、財布、ケータイくらいを入れられる小さいものでよかったんですけど、なかなかちょうどいいのがなかったんですけど、コイツに決めました。
これで高速とかで急に雨に降られても大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:41

役に立った

コメント(0)

高崎ロックさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

日常使えるバックを求めて購入しました。ウエストバックでは容量が不足しがち、デイバックでは見た目もいかにもといった印象になってしまうので、この手軽な収納は満足です。

この製品の利点は、
(1): 大ポケット×2 小ポケット×3の収納能力
(2): 肩紐の調節がし易い大型バックル
(3): クロスストラップもあり確実にホールド出来る
逆に弱点としては
(1): ファスナーが無く、雨天では対策が必要
にあると思います。

サイズは H270xL300mm とサイドバックとは比較にならない程あり、幅もマジックテープとバックルの調節幅が広いので良い意味で期待を裏切る収納能力があります。
普段の買い物や通勤・通学にも使用できると思います。

素材は外側がポリエステル、内側がポリ塩化ビニル製となっており、素材自体は完全防水です。
しかしながら、構造にファスナーが無い為、豪雨の中では心配が残ります。

貴重品などはジップロック等密閉できるものに入れるなどの対策があると良いかもしれません。

何と言ってもバックのデザインは『Kawasaki Racing』です。カワサキ乗り以外にもオススメしたいところですが、カワサキユーザーは買いじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENKENさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

予想以上に荷物が入ります。

インナーにポケットが3ヶ所有り、細かい物も上手く仕舞え、使い勝手はイイ方。

が、中に重たい物を入れると左肩が死にます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP