6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーのメンテナンスのインプレッション (全 30 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

?【何が購入の決め手になりましたか?】
価格は高いのですが、現在抱えているエンジンの問題を解消できそうなので、購入してみました。
購入の決め手は、ヒマシ油が配合されている事でした。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】
エンジンの作動音が滑らかになりました。また、シフトの入り具合が良く、長続きしました。
純正オイルを使用したとき、ロングツーリング時にオイルが減る現象があり、どれか良いオイルは無いかと探していました。このオイルを入れてからは、ロングツーリング時でもオイル減少が少なくなりました。

?【期待外れだった点はありますか?】
全くありません。

?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
1リットル缶を4本買った値段と、4リットル缶を買った値段がほとんどかわりません。
4リットル購入時はもう少し価格を下げていただけないでしょうか。

?【比較した商品はありますか?】
あります。モトレックスオイル(純正オイル)です。
純正オイルよりも、明らかに良いオイルです。

?【その他】
このオイルにしてから、オイルに汚れが出にくくなり、オイルが黒くなりにくくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 18:48

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

このオイルは価格は高いですが、凄く良いオイルです。
私のLC4エンジンにピッタリのオイルです。以前純正オイルを入れて暫く使用するとオイル減りが見られましたが、このオイルはほとんど減ることがありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 18:25

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

何種類かフルシンセのオイルは使用しましたが
初期性能が持続し
多少の熱が入っても
劣化した感じがありません
今迄は他社製の
フルシンセを1500kmごとに交換していました
オイルは真っ黒でしたが
spec-Rだと2000kmでも綺麗で
粘度も保ったままです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 21:46

役に立った

コメント(0)

ヒロユキさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

富士スピードウェイの本コース、6時間耐久で使用。
車両:GROM(吸排気のみ変更)
気温:25度くらい。曇り。
油温:115度くらいで安定。
練習走行(気温35度)でKZ4st spec-Rを使用したところ油温が120度を超えたため、マージンをとって本番では飛竜を使用しました。
ただ、spec-Rでも1時間程度走っただけではシフトが渋くなることもなく問題なく使用できました。

油温80度くらいまでは回転が少し重い感じがしましたが、それ以上であれば重いと感じるようなことはありませんでした。(人が慣れただけかも知れません)
ホームストレートでもspec-Rと同じ回転数まで回すことまでできましたので、15w-50という粘度を考えるとかなり吹けは良いと思います。
シフトも最後まで初期と同じタッチで安定していました。GROMとの相性が良いのかシフトは面白いように決まります。
公道での長距離使用はわかりませんが、コースではまったく不満はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MRSさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★


分離給油ではヤマハのスーパーオートルーブオイルの青カンを使っていましたが、混合にはこちらのHiroko広島高潤 KZ フォーミュラ2をメインにしています。混ざりも早いので、安心して使えますね。欲を言えばもう少しリーズナブルだと満点なんですが(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 11:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

飴色です。これでもか!というぐらいべっこう飴みたいな色をしています。

常温ではその糸引く粘り気から、もうまんまべっこう飴を連想させます。匂いも特に特徴な色があるわけでもなし。

当初はMOTULの300Vを使用。蛍光グリーンのその姿は、エンジンオイルとは思えないぐらい〇ワサキカラー。
注ぎ口が付いたオイルは、交換時にとっても便利。入れたてのシフトフィールは抜群。シフトがスッコスコ入ります。高性能オイルの代名詞は伊達じゃないと思っていましたが、1、000kmぐらいから徐々に違和感がでてくるシフトフィール。なんというか劣化が早いような・・・なまじ入れたときのスッコスコ感がイイだけにその落差にがっくり。

早々に見切りをつけて次に使い出したのはASHオイル。
これはいい!オイルの色としては特に可もなく不可もない普通のオイル。匂いもなし。
MOTULのように注ぎ口がついているわけではないですが、まぁあれはMOTULが特殊なだけ。
入れてみた感想としては中々いい感触。MOTULのスッコスコ感に比べると、それよりかは幾分固めのような気もしますが、それでもカッチリとしたタッチは中々いい感じ。そして1、000kmを越えても同じシフトタッチが続く!さすがに3、000km手前ではギアの入りが若干渋くなってきますが、それでも初期のスムーズさがガタ落ちになる感覚ではない。

ということでASHをずっと使い続けていたのですが。
如何せん高い。GSX-R750はオイル容量が少なめなので交換時でも2.2Lで済むのですが、それでもやっぱり高い。
5年落ち33、000kmともなってくると、ぼちぼちリフレッシュ箇所がでてくるところ。今後の掛かる費用を考えて多少値段がお安くなり、なおかつ交換直後のシフトフィールが大きく劣化しないオイルを探していましたが・・・

ありました。それはヒロコーこと広島高潤。
見た目は最初に述べた通り、まんまべっこう飴。
入れたあとのシフトフィールはASHみたい。そして長く続くところもASH並み。でもASHよりちょっとだけ安い。
いいじゃん、これ。

とりあえず2、3回は使い続けて様子を見ようと考えられるオイルです。今年の夏場を迎える前に交換できたので、今後はまず高気温下での動作状況を見て、使い続けるかどうかの判断かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 13:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

夏場の定番品、クリーンでカーボン少ないと思います。
画像のプラグからも、くすぶり無く燃えていそう。
プラグは、使用期間最後まで、かぶり無く使えるのは、
セッティングと良いOILの賜物に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

リピート購入です。
このオイルを使い続けている理由ですが、3000キロ走っても初期性能とかわりないところです。

おすすめできるオイルだと思いますので、ぜひ一度使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 17:59

役に立った

コメント(0)

cosmo-21さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

普段乗らない妻の車に入れました。
規定の量より少ない2本(200CC)を入れたところ
のってすぐ なめらかなフィーリングにびっくりしたとの事。もうすこし安ければ・・・
それとチューブの口が二重の必要があるのだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

5.0/5

★★★★★

他のオイルと比べてもサラサラです。
レスポンスも変わり、気持ち良くアクセル開けれます。
白煙はエンジンかけ始めはさすがに出ますが、それ以外はほとんど気になりません。
匂いも2ストらしく好きな人にはたまらないでしょう。
分離ならこれでしょう!
混合なら感性がお勧めです。

値段はさすがに割高で、値引きして販売しているところはほとんどありません。
貴重な2スト、維持していくのにこの辺はケチらないほうがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP