6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのメンテナンスのインプレッション (全 154 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sikiyama0911さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CB750 | モンキー )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

【使ってみていかがでしたか?】

純正オイルでありながら高品質で印象は良かったです。
バイク購入時に入っていたオイルは悪くなかったのですが、交換後のシフトフィールは純正の方が安定していて好印象でした。G3も試してみましたがCB750にはG2の方がギア抜けもなく、また劣化具合もG2の方が少ない印象です。

【期待外れな点はありましたか?】

特筆した癖などない分 交換した喜びは少ないかもしれません。あくまでもエンジンを労わる為の定期投資という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/05 19:00

役に立った

コメント(0)

ココアさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: セロー 250 | RTL260F )

利用車種: RTL260F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
HRCのトライアルバイクに
【使ってみていかがでしたか?】
純正指定品なので可もなく不可もなく
【他商品と比較してどうでしたか?】
安価でボチボチ
【注意すべきポイントを教えてください】
特になし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 19:33

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • わかりやすい商品パッケージ

    わかりやすい商品パッケージ

  • オイル受けは硬いものを選びましょう

    オイル受けは硬いものを選びましょう

  • オイルジョッキはメモリがあると便利です。大きすぎるものは保管が面倒です。

    オイルジョッキはメモリがあると便利です。大きすぎるものは保管が面倒です。

  • 100均で売ってる廃油パックが一番安く始末できます。

    100均で売ってる廃油パックが一番安く始末できます。

  • ワッシャーを買い忘れない様に

    ワッシャーを買い忘れない様に

??品質
鉱物オイルなので、できれば使い切ったほうがいいと思われます。化学合成オイルと違って安価な反面、保管時の劣化も早いと聞きます。ホンダエンジンの特にスクーターでは指定オイルなので、ノーマル状態で乗っているのならば指定オイルを入れる安心感があります。


??価格
純正オイルのメリットとして、価格の安さが挙げられますが、他社と比べても標準な設定です。容量が小さいので難しいですが、もう少しお求めやすければCP高く思います。


??使い勝手
普通のオイルと同じです。商品名が非常にわかりやすいので、見間違えで買い間違えることは少ないと思います。これはメカニックに対する配慮でもあると思います。


??性能
PCXHyrbidに使いましたが、オイルフィルターレスのバイクなのもあり、オイルの劣化が早い様に思います。ハイブリッド車なので、指定オイル以外は使わない方がいいというY??Pの人が言ってましたので、大人しく純正オイルを入れています。


??自分でオイルを変えてみようと思っている方へ
初めてやってみましたが、大変ですよ。器具を揃えるのにもオイル交換数回分のコストがかかりますし、手が汚れますし、油の廃棄もあります。交換1リッターぐらいのバイクなら、二千円ちょい払えばやってもらえます。初期投資が必要なので、コスト削減目的だと取り返すのに結構かかると思います。
ただし、自分でやることによる達成感や愛着はかなり湧くと思います。コスト面ではなく自分で手入れしたいっていう目的なら間違いなく楽しいと思いますよ。ワッシャー・パッキン類は一緒に新しいのに変えてくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/15 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごおのすけさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: LEAD110 [リード] | CB1100 | KLX125 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

いろいろ使って純正にたどり着きましたが、エンジンのパワーを100%発揮できていると感じるのはこのオイルです。改造はいりません。これがあれば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/05 23:08

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

CBR1000RR-RにウルトラG4を、新車から使用しています。
交換サイクルは、2000K毎で早いかも知れませんが
抜いたオイルを見て、オイルから分かる情報をか確認
しています。これは、色味や味を個人的な主観ですが
点検しています。エレメント交換は、10000Kに一回に
交換する予定で、大丈夫だと言う確認に至りました。
個人的な主観なので、基本的には、エレメントは、
2回に一回や3回に一回でも、問題は無いでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 07:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

入数:1L
利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

欲しいタイミングに安く買えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅんだむさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

容量:20L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

オイル交換を頻繁にするので20Lの方がお得なので思い切って購入。
デザインも良いので使い終わったら小物入れ兼イスにする予定でしたが、ペール缶の底が凹んだ状態で届きました。
元々凹んでいた物なのか、発送した時に凹んだ物なのかは不明ですが、ショックです。
物は変わらず良い製品だと思いますので、お得に買えたと思って我慢します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 12:08

役に立った

コメント(0)

ハンター55さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

入数:1L
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
ハンターカブに使用。

【使ってみていかがでしたか?】
2,000kmごとのオイル交換で使用。全く不具合や不満、不安は無い。

【他商品と比較してどうでしたか?】
カブ系にはこれが一番良いのでは。

【注意すべきポイントを教えてください】
ない。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/19 23:32

役に立った

コメント(0)

ポロキューさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

入数:1L
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • パッケージが新しくなって洒落てます。

    パッケージが新しくなって洒落てます。

ホンダG1オイルをもう10年以上通勤クロスカブにて使用しています。値段・性能・手に入れ易さ等を考えると、多分他社も含めて最も優れている部類に入る優秀なオイルだと私は思います。
 最近のモデルチェンジで鉱物油から半合成油(部分合成油)にグレードアップしていて更に性能UPしたみたいで、安心感もUPしました。値段もお手頃ですので私の場合は走行1,000キロ毎で
オイル交換して、10年で5万キロ強の距離を通勤と日帰りツーリングで走行していますが、幸いな事にエンジンから変な異音等は全く発生していませんし、新車に比べてエンジンの力強さもさほど変化が無いように感じています。(素人主観ですが)。
ホンダにはG1→G2→G3→G4と4種類のグレードのオイルが存在しますので、好みやお財布と相談して使用すればいいとは思いますが、『G1』の基本性能とコストパフォーマンスの良さは
やはり素晴らしいと私は思います、どなたか様の参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 17:51
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

容量:1L
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

モンキー125は空冷EGですので、新車から使用しているオイルです、早いもので5年目に突入しました、EGはすこぶる元気でいますよ。2月からオイルの値段が上がるとのことで、今は値段が安く、ポイント額がいいので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/24 09:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP