6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HYPERPRO:ハイパープロ

ユーザーによる HYPERPRO:ハイパープロ のブランド評価

オランダの高性能サスペンションブランド「ハイパープロ」。本国では救急車への採用があるなど、ストリートでのイレギュラーな路面を想定したその制震性能には目を見張るものがあります。アクティブと共同開発されたフロントフォークのラインナップも魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価312件 (詳細インプレ数:294件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
123
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
9
お話にならない:
8

HYPERPRO:ハイパープロのメンテナンスのインプレッション (全 34 件中 31 - 34 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

約15、000~20、000km毎に交換しており今回3度目のリピートです。
通年長距離を走りますが温度変化に対して安定した特性です。
価格も手頃でお勧めできますが、いつも納期がやや長い(2w程度)のでこの評価にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:58

役に立った

コメント(0)

ぼちぼちさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゼファー750 | セロー225 )

3.0/5

★★★★★

前回フォークスプリングの変更と共に、このオイルに代わった訳ですが、その後およそ14000Km走った今回も同じハイパープロのオイルを使用しました。

理由1は、やはりスプリングと同じメーカーがいいかも。
理由2は、1本(1リッター入り)で足りること。
理由3は、他社にそそられるオイルが無かったこと。

交換後に試走した感じは
サスの動きがとてもスムーズになった(ような気がする・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:43

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

3.0/5

★★★★★

バイク(エリミネーター125)を購入してから2年が経過しました。フロントフォークのヘタリを感じるようになったので、今回はこれにしてみました。

やはり2年交換しなかったら、真っ黒く汚れています。そしてかなり臭いです。換気のいいところで交換しないといけません。
交換はフロントフォークを分解洗浄してから、メスシリンダーを使って量ってから交換する必要があります。サスの長さも許容範囲でなければならないので、しっかり計測しなければなりません。消耗品であるオイルシールの交換も同時に行います。

交換後は購入したときと同じような感覚になりました。全然違います。でも純正品より少し柔らかいみたいです。なのでわずかながら多めに追加するとほどよくなりました。もう少しオイルが硬くていいのかなと思います。自分でやると満足できる微調整ができるので、いいと思います。
ちなみにオイルは充分に余りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:24

役に立った

コメント(0)

XXLさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

気休めか。フォークオイル交換サイクルが伸びれば最高ですが今のところは精神安定剤、自己満足、施工簡単だし、安いのでやってみたらいかがですか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP