6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのオイルのインプレッション (全 490 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わらびさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

フロントフォークがへたれてきたので3年ぶりにフロントフォークのオーバーホールする際に使用しました。
内容量は1,000mlでサービスマニュアルではオーバーホールの際は514lm×2が必要と書かれていたような気がしましたが、実際は少し余りましたので私は一本で足りました。

バイクは日常の街乗りはあまり使用せず、林道やクローズドコースでエンデューロ遊び、クロスカントリーレースに使用しています。

純正オイルなので全く不満はありません。

雨水が侵入していたようで、フォーク内側にサビが発生していました。
点検も兼ねて一年に一回はフォークオイルを交換した方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/04 18:56

役に立った

コメント(0)

らいたさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

容量:1リットル缶(J0ELF-K109)
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

車両メーカーと同じ会社から発売されてる純正品に間違いナシ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/03 12:16

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
街乗り、ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした
【取付けは難しかったですか?】
フルードの使用に使い慣れている方なら問題ありません
【使ってみていかがでしたか?】
とても良かったです
【付属品はついていましたか?】
付いていません
【期待外れな点はありましたか?】
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 17:10

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4
  • 冴速のイラストは東本さんです

    冴速のイラストは東本さんです

【使用状況を教えてください】
カワサキZ900に使用しました。以前乗っていたZX-9Rでもよく使っていましたがここ最近はずっとパノリンだったので久々の登用。

【使ってみていかがでしたか?】
何と言っても独特なカラーリングがまずは好みのカワサキ乗りが多いのでは無いでしょうか。
個人的には走行中見えるものではないので、色は気にしていませんが、交換後のフィーリングには以前から満足しています。
ギアチェンジの際のタッチも非常に柔らかくなので、乗っていてスムーズ。
街乗り、ツーリングでの使用では好みの感触です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
10W-50の冴強(サエキョウ)もありますが、割と好みによるところが大きいとか?
私も次は冴強にしてその次のオイルを決めようと思います。
純正のS4と比較すると、フィーリングは結構異なりますね。

【注意すべきポイントを教えてください】
オイルジョッキを使って交換する方が多いと思いますが、ジョッキ自体も緑色になります(笑)
そういうの気にする人には合わないかも?
あと、読み方を「ガソク」という人がいますが、正しくは「サエソク」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 12:40

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

容量:1リットル缶(J0ELF-K111)
利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
これまでエルフのMOTO4 TECH 10W-50を愛用していましたが、コロナ禍の影響で大幅に値上がりしてしまい、同等品のこちらの方が安かったので今回初めて使用してみました。
純正粘度は10W-40ですが真夏の市街地走行などでは加熱でギアの入りが極端に悪化するなどの症状が出るので冴速ではなく10W-50の冴強を選択しました。

【使ってみていかがでしたか?】
交換後まだ夏場は走っていませんが、注入するときの粘度の感じや走行フィーリング的にはやはりエルフMOTO4 TECHに近く冬季の低温下では冴速の方がスムーズかもしれません。
またエルフは普通の飴色でしたが、冴強はオイル点検窓から鮮やかなライムグリーンが見えてカワサキ乗りとしては気分がアガります(笑)

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまで2輪4輪でエルフ、カストロール、モチュール300V、レプソル、シェル、などなど様々なオイルを使用してきましたが、エルフはフィーリングもよく初期性能が長く続くと感じます。冴強はSBKカワサキワークスも使用しているエルフとの共同開発の純正オイルなので絶大な信頼感を持っています。
価格と性能のバランスという点でも文句なしなのでこれからも使い続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ 400 | Vストローム250 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
性能持続性 1

エレメント、4リッターオイル缶を注文送られて来ました、オイル缶の潰れ数ヶ所あり、オイル漏れなし、カワサキ純正のオイル缶素晴らしい、あんなに潰せる佐川急便配送も素晴らしい、段ボールに潰れた跡あり、ワレ物注意と書いてあるが取り扱いが雑、素晴らしい配送ですが送られて来た方は嫌です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 17:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

容量:1リットル缶(J0ELF-K109)
利用車種: KSR110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

KSR110改に毎回使用してます。ボアアップしているため発生する熱による「タレ」が心配でしたが、冷却性能も良く
マフラーからのススも少なくエンジン内部も分解してみると綺麗なことには驚かされました。これからも使っていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/05 19:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

まだ、夏場ではないので分かりませんが、現時点でのクラッチ、シフトフィーリングは良いと感じています。
強いて言えば、オイル交換時のノズルが欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/30 19:15

役に立った

コメント(0)

bullleoさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KLR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

純正部品なので信頼できるし普通です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 18:00

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
カワサキ党の友人から「冴強の上が発売されたよ」との再お薦めを受けてお試しに購入、冬場にスズキのジェベル250XCに使用していました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
冴強オイルと同様にバスクリンを入れたお風呂の様な、又はクーラントの様なキレイな緑色のオイル、近年のカワサキはバイクもアパレル商品もオイルもオシャレになりましたね。
このオイルも冴強オイルと同じくイメージ以上の商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
100%化学合成油でカワサキとエルフのコラボレーションの高性能でオシャレ、カワサキの商品企画の高さは凄まじいですね。
冴強オイルより粘度が低く、頑固なシフトフィーリングを持つジェベル250XCに冬場に使用してもエンジン始動時から山遊び使用時でもしっかりしたシフトフィーリングを維持してくれていました。
私程度の使用では夏場もタレることなく次のオイル交換時期までしっかりと維持してくれていました、季節を問わず良いオイルです。
ただ、私の様な庶民には通常使いとなると予算的に厳しい価格なので結局、価格が圧倒的に安いYAMALUBEプレミアムシンセティックに戻ってしまいました。
私の経済力に問題があっただけでオイル自体はとても良い商品であると思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
使い切れず残ってしまったオイルの保管状況はしっかりしてあげてください(高温多湿な場所は避ける・酸化防止に考慮するなど)
タイヤやブレーキ関係に付着してしまうとそれぞれの機能が発揮されずにとんでもない事故になる可能性がありますので、床等にこぼしたオイルをうっかりタイヤで踏んでしまわないように注意して下さい、やむを得ず付着してしまった場合はパーツクリーナーやブレーキクリーナー等でしっかり脱脂してください。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
Webikeさんで1リットル缶を購入するとオイル注ぎ口用のノズルが付けてもらえます。
【一緒に購入するべきアイテム】
まだ持っていない方は「オイルジョッキ」「廃油を処理するアイテム」そして「オイル交換対象車両のドレンボルトに合ったガスケット(パッキン)」を準備しておくと作業時に困らないと思います。
【メーカーへの意見・要望】
メーカーと言うよりWebikeさんへ、これからも定期的にオイル系のセールをお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/26 19:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP