6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Microlon:マイクロロン

ユーザーによる Microlon:マイクロロン のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価27件 (詳細インプレ数:27件)
買ってよかった/最高:
9
おおむね期待通り:
9
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

Microlon:マイクロロンのオイルのインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
類人猿さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | CRM80 )

5.0/5

★★★★★

四輪のインプレッサに使用していました。
メカノイズも少なくなり、吹け上がりもスムーズになりました。
バイクにも効果があるかどうか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:55

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

Z1000とKSR110に注入しました。
Z1000には燃料にも添加して既に18L燃料タンク2回分を使いました。もちろん注入したことによる、エンジン系統に異常はありません。
Z1000はもともとエンジンのメカノイズが大きいですが、注入後既に1000km程走行していますがメカノイズが減少しました。メカノイズが減るということはそれだけ金属同士の接触が減少する、ということだから、エンジン保護の効果はあるのかもしれません。
KSR110は小排気量のため、結構エンジン回すので焼きつき防止の効果を期待して注入しています。

注入後すぐに走行しないといけない面倒さなどがありますし、お値段も高いので☆は控えめにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09

役に立った

コメント(0)

ぺけななさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XG250 TRICKER [トリッカー] )

5.0/5

★★★★★

以前4輪で利用してて良かったので、今回バイクに入れて見ようと思い購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:23

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.0/5

★★★★★

もともと車用に使っていたのですが、Webike上でバイクにも適用できることを知りそれ以来添加しています。
使ってみた感想ですが、大きな変化は体感できないかもしれません。
しかし、燃費は格段にあがりました。
私のバイクの場合、25%アップ!!
昨今ガソリン代も高騰しているので、長い目で見れば高くない買い物かもしれません。
それにしても、やはりお値段がお値段なので★4つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

入れてすぐにノイズ音減少を体感できます。
ガソリンに少し混ぜるためか燃費も1割以上伸びました。
入れている時と入れていない時で燃費が全然違います。
乗り方は一緒なんですけどね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36

役に立った

コメント(0)

tatsuyaさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

値段と内容量を見て驚きましたが、友達があまりにも薦めるので購入しました。
一度に使用する量が少なく、オイル交換時に使用する程度なので案外長持ちしてます。
使用しての感想は、ギアの入りが悪かったのが直りスカスカ入るようになりました。
私は半信半疑でしたが、確実に効果アリだと思います。
ガソリンに混ぜての使用もOKのようですが、ちょっと抵抗があるため使用してません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00

役に立った

コメント(0)

すぴーどきんぐさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

我が家ではマイクロロンは、バイク、自分の車、嫁さんの車に使っています。
今回は、数万キロを走り効果の薄れてきた車に再注入と余った分をバイクに再注入しました。
マイクロロンは、再注入の時は初めて注入する時より注入量が少なくてすむので、
長い目で見るとコスト的にも安いと思います。
車に再注入をしたら、今までそれ程うるさいと思わなかったエンジンノイズや振動も消えて、「こんなに静かになるんだっけ?」と思うほどでした。
10万キロを走行しようとするエンジンとは思えないくらいの静かさに驚いています。
嫁さんの車では、まだ効果が持続していたのか前より静かになったな~と思う程度で、自分の車ほどの驚きはありませんでした。
(嫁さんの車は5万キロ走行)
2台の車に使っても、余ったマイクロロンをバイクにも再注入しましたが、こちらは走行距離が1万キロ弱なので、殆ど変わりませんでした。
再注入時には16オンス缶でも車2台とバイク1台に注入できるなんてトータルでみると安い買い物だと思いました。
初期の注入では高いと感じるかもしれませんが、長く付き合うほどに考えが変わってくると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:53

役に立った

コメント(0)

マンキチ5150さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ELIMINATOR250 [エリミネーター] )

4.0/5

★★★★★

エリミネーター購入記念に使ってみました。
1ヶ月点検のオイル交換に合わせて注入しました。
(オイル交換後、が効果的だそうです。)

説明書に因ると下記の説明が有ります。
・エンジン・オイル1Lに対し80cc注入
・4ストの場合ガソリン1Lに対し2cc
エリミはオイル分解乾燥時2。1Lで168cc,タンク13Lで26cc。
各々170/30ccを注入してみました。

注入後30?100km走行、若しくは30分アイドリングするらしく、
アイドリングは馬鹿らしいし、バイクはギア・オイルも兼ねて
入るので80km程走行すると、確かに少々渋かったギアの入りが
スムースに感じ、回転も軽くなった感じがしました。
又、80km走行には高速も取り入れましたが、シートに伝わる
振動も軽減されていたと感じます。
但しオイル交換も事前に行っている事から効用がどちらの効果かは
判断が付きかねますが。

この後は1600km走行する事で完全に蒸着するそうですがそれまで
オイル交換が出来ないと言うのはチョット・・・、って感じです。
短気でお金持ちな方用のXAと言うのが有る様なのでそういった方は
そちらを使用すると良いかもしれません。

オイル効果か定かではないと書きましたが効果が実感出来たので
5つとしようかと思いましたが、1600kmでチョットマイナス。
星4つにしておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

cassiさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

いつも愛用しております。よく分解整備をするのですが確実に滑りはよくなってますし効果も持続します。なによりも汚れが付きにくく取れやすいのが助かります。添加時のポイントは(1)汚れたエンジンはオイル交換を繰り返してキレイにしておくこと(2)添加前に缶を1分以上振ること(2)添加後すぐにオイルがまわるように走行することです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

まんぷくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | Vespa 50S vintage )

4.0/5

★★★★★

所有している全ての車に使っています。
よく、効果ゼロという人がいますが、私の経験では、
1.エストレヤに注入→5年休眠後もエンジン1発始動
2.KSR(2スト)→2ストオイル切れでも焼き付かず
3.GX81クレスタ→変速ショックの低減
4.ベスパに注入→ふけ上がりのスピードアップ、トルクアップ体感
5.全車種において燃費10%以上向上
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP