【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2214件 (詳細インプレ数:2156件)
買ってよかった/最高:
1017
おおむね期待通り:
874
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのケミカルのインプレッション (全 620 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

W650のクリア内のサビに使用
剥離剤でクリアを落し、600番・800番・1200番・2000番でサビを落した後にメタルコンパウンドを使用。
ピカピカで鏡面と言うより若干曇った感じの仕上がりになります。最終仕上げはホワイトダイアモンドポリッシュで。
要らなくなったt−シャツ等で少量で磨きウエスが黒くなってもその部分でみがいても伸びるので少しの量で十分です。乾いたらきれいなウエスで拭き取れば閑静です。
根気はいりますが、磨けば磨くだけ成果が出てくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/14 09:23

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

値段は安くはないので、私はタンクやヘルメットの汚れ取りに使っています。乾きが速いので、拭き跡が付きにくいので気に入っています。夏場などに多く虫がボディーに付いている事がありますが、このクリーナーなら簡単にのきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 16:09

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

CB1300に使いました。
車両自体はもう12年前のもので距離も6万キロを超えてきたので長く乗るために入れてみました。
若干変わったかなと感じる位で、明らかに違う!みたいな物はありませんでした。
まぁ、この手の物はいつもこんな感じなので自分はあまり気にせず、バイクが元気に走ってくれればそれで満足です。
ちょっと高いかもしれませんが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

そこそこボリュームはあるものの、廉価版の速乾性パーツクリーナーに比べるとかなり高価です。しかし、特にブレーキ回りに特化されたクリーナーとのこと。普通のパーツクリーナーをかけるのはちと心配だったので、導入しました。
早速、飛び散らない様にキッチンタオルを当てがって、キャリパー回りにかけてみると、ドバっと黒い液体が出てきました。ブレーキの効きに影響しているかどうかは分かりませんが、とにかく汚れがたまりやすい場所なので、そこを綺麗に出来るのは気分が良いですし、悪いことはないだろうと思います。
中乾性ということで、確かに速乾性に比べるとしばらく濡れた状態になります。なので、特に油脂の汚れがこびりついたパーツを丁寧に綺麗にしたいときには役に立ちます。ワコーズには、このほかにも遅乾性のパーツクリーナーもあり、グリスなどの汚れにはそれが向いているそうです。素人なので、まだまだ上手な使い分けは出来ませんが、経験を重ねて使い方を勉強していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 23:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

KUREのクリーナーも安いので考えましたが、せっかくなので専用品にしました。
使用量は少しで洗浄できるのでお勧めです。
ノズルが別体なのでノズルをボトルにハメる際に少しスプレーしてしまうのが勿体ないかなと。
ノズル一体型だと尚良し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 12:19

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

クルマのアルミ製モールが直ぐ錆びるので、どのメタルポリッシュを試そうか色々探した結果、ワコーズのメタルコンパウンドに辿り着きました。

使い方は簡単、溶剤をウエスや布に適量つけ磨くだけです。

今回は手磨きでゴシゴシと軽く力を入れて磨きましたが、良い感じにシロ錆がとれていきます。
くすみもなくなり、鏡面一歩手前の良い感じの輝き(いぶし銀的な)になりました。

激安ケミカル!とは言えない値段ですが、クオリティを考えれば妥当な値段かな。

お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 21:16

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
使いやすさ 3

錆びたネジの取り外しに、以前は値段の安い潤滑剤を使用していましたが、評判を聞いて購入しました。揮発性が低い為、取り外せない錆びたネジの浸け置きに有効で浸透性も
高く重宝しています。使用頻度は普通の潤滑剤が多いですが、ラスペネ一本はいざと言うときの為に常備しています。ガスの圧力は高く無いため、クラッチ等のケーブル類の潤滑には向いていません。長期保管するような部品の防錆等にも使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 09:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

シールチェーンの清掃に。
シール部分を傷めないチェーンクリーナー、チェーンの汚れがひどい時にに活用。
こまめな清掃と給油、チェーンたるみ調整でチェーンは長持ちします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 15:55

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

【購入の動機】
燃費が悪化してきたのと定期的に入れているため
【購入の決め手】
ついで買い
【取り付け】
スタンドで給油の際に一緒に入れています
【実際の使用した感想】
キャブOHに使用できるくらい洗浄能力があるので効果はあると思います。
3ヶ月に1度くらいのペースでハイエースと通勤バイクにぶち込んでます。
【改善希望点】
なし
【比較商品】
特になし
【総評】
プラシーボ効果もあるけど気分的に入れている

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バンビさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] | KSR110 | Ninja 650 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今までチェーンクリーナーはキングスターやクレ、RKなど様々なものを使って来ましたがさすが天下のワコーズさん....結局これが1番です。
単純な洗浄性能はもちろんですが、吹き付けた液剤が流れ落ちたり気化したりせずチェーンに定着する性能が高いように思います。
チェーンに一周吹けたら、ブラシで磨きはじめて綺麗になるまで追加で吹き付ける事がまずありません。
他製品に比べて価格は高めですが一回の使用量が少なく済むので実はコスパが良いようにも思います。
ブラシが付属しているので買い足すたびにブラシも新しく出来るのも嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 20:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP