6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5492件 (詳細インプレ数:5304件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの補修パーツのインプレッション (全 83 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

利用車種: アドレスV125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

武川サイレントオーバルマフラー、インテークファンネル、武川コントローラーでセッティング、未ボアアップ車に組みました
ノーマルは出足で加速、80位で伸びが鈍り100丁度でしたが、出足はソコソコ、中速から110まで伸びやかに回る様になりました。
ただし、中速度域でパワーバンドに入るので煩くなります。サイレントマフラーなら許容範囲と思いますが、、
出足命で無ければオススメです。
組み付けも武川らしく取説が丁寧なので難しく無いです。
ただ、クラッチナットなどは堅くしまっているのでホルダーは必須。
出足回復にクラッチスプリングを強化物に替えようかな。
取説にはウエイト12gとありますが商品説明に11gとあったので11gにしましたが丁度良かったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/03 19:46

役に立った

コメント(0)

Mr.Tさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB750F | モンキー125 | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

エアボックスの整備性が悪いだけで取付自体は簡単です。
プラグとオイルも同時交換でしたが高回転領域でのレスポンスが向上しました。フェンダーは外した方が作業しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 13:55

役に立った

コメント(0)

HENTAI BASTARD RIDERさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

こればかりはエアクリーナーボックスのホンダの設計に疑問
(普通は中央だけでのボルト止めが好ましい)

まぁそれは置いといて…
大雑把に言うと全領域でのトルクアップとレスポンスアップしました。
多分…燃費とのトレードかもしれませんが今まで若干感じていた加速時のフラストレーションがなくなり
「おお、これこれ…125tならこうじゃなくては!」という感じです。
感覚的に4?5馬力くらいアップした感じで三桁手前までの到達時間も数秒?十数秒くらい違い発進加速もかなり改善されました。
吸気音はノーマルインテーク・エアクリボックスなので変化は認められません。
最初はちょっと高いかな?と思いましたが今はお得感を感じてます。

モンキー125のパワー感に不満を抱いている人はとりあえずマフラー替えるより先にこれですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/18 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

素好さんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

オーナーさんなら分かりますよね?125 なのにスカスカトルク。マフラー替える前にコレ付けましょう。例えるならば、ノーマルはマスク6枚で、コレはマスク1?2枚って所でしょうか?息苦しさが軽減されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/05 22:01

役に立った

コメント(0)

あんちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: レッツバスケット | NC700X )

利用車種: レッツバスケット

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

CA4AA LET'Sバスケットに取り付け。
ノーマルよりは若干大径になっている模様。
結果としてメーター読み62km/h位出ましたが
出だしのトルクが薄くなった感じです。
セットのローラーが5g×6個ですが、
回転の上昇が遅いので、もうちょっと軽くしようかな。

現状標準で様子見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/29 19:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 | NS-1 )

利用車種: レッツ4

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

私はこの商品を取り付けて三ヶ月程使用していましたが、壊れることもなく最高速度も劣っていません非常に満足できる製品です。またこの商品は街乗りでも走りが快適でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/18 20:15

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 男気の剥き出しエアフィルター

    男気の剥き出しエアフィルター

  • ポン付けのコンパクトクール取付け

    ポン付けのコンパクトクール取付け

  • ?自分仕様の加工(ナッタ―取付け)

    ?自分仕様の加工(ナッタ―取付け)

  • ?自分仕様の加工(フューエルブリーザーホース取付け)

    ?自分仕様の加工(フューエルブリーザーホース取付け)

  • オイルラインが通る位置のアンダーカバーを加工

    オイルラインが通る位置のアンダーカバーを加工

  • 全行程完了!

    全行程完了!

2019年 元旦?3日、早々からグロム弄りです。2019年メニューはSPタケガワ:スポーツカムシャフト・ビッグスロットルキット・FIコン2・コンパクトクールキットと今回購入したエアフィルターキットの取付け作業です。購入したエアフィルターキットは、そもそもビッグスロットル使用になりますので、最低でも、今回作業した内容が絶対条件です。
さてエアフィルターキットについての評価です。

?コストパフォーマンス
エアフィルターキットは純正エアクリBOX位置にオイルクーラー(コンパクトクールキット)を取り付けるキットになります。また純正スロットルには使用出来ません。ビッグスロットルが使用条件です。ビッグスロットルにも条件が在り、最低でもスポーツカムシャフトが条件です。ビッグスロットル・スポーツカムシャフトを交換すればFIコン2で燃調を制御しないといけません。そんなこんなで最低条件を絞っていってもコストパフォーマンスは上がっていくと思います。その見返りに取り付け後の満足度も上がります。

?期待通りの性能
シュラウドステーを使用して純正エアクリBOX位置に同社製品のコンパクトクールキットがインストール可能です。またエアフィルターも以前の物と変更があったみたいで、取説には「シュラウドの一部加工が必要」とありましたが、愛車JC61-1300001?は無加工でいけました。エアーフィルター吸気音も!エアクリBOX位置にインストールしたオイルクーラーも!やる気モード100%です。

?形状が良い
シュラウドステー・エアフィルターも、メーカーがグロムを徹底的に調査・計測された結果が現れた商品だと思います。またグロムのデザインを崩さず、シンプルにやる気モードを感じさせる商品です。

?細部の作りがしっかりしている
国内製品クオリテイーで細部の作りは妥協無い製品だと思います。またメーカーロゴステッカーもさり気ない演出場所に貼ってありますよ!因みにメーカーは出来るだけユーザーに加工せず取付け出来る商品開発をされています。自分は無加工でも今後の事や、メンテナンス性を考えて「自分仕様!」に変更しています。工具があれば誰でも出来る内容で画像を掲載しておきますので、御参考程度と考えて下さい。(加工内容はフューエルブリーザーホース固定に関する内容になります。)

?信頼できるブランド
4ミニ老舗ブランドと思い、信頼度は上々かと思います。
?付属品や説明書が親切
付属品も欠品する事なく、また説明書も新設丁寧、また規定トルク表記も記載されていますので、初めて弄られる方も安心して作業出来る説明書だと思います。説明書を拝見しているだけで、メーカーが商品開発にどれだけ力が入っているかが分かります。因みに某メーカーが発行されている横型エンジン虎の巻!みたいに、グロムエンジンを知り尽くされたタケガワからグロムエンジン版が発行されれば即買いしたいですね!同じ事を考えられているユーザーは沢山いるかも・・・タケガワさん 発行 お願いしま?す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/14 10:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

マジェスティ―Sに装着
最初は純正プーリーでセッテイングが出てた同じ重さのウエイトローラーを入れてみたら
出だしはプーリーが純正より軽いせいか加速は良く期待して高速域に行くと全然スピードが出ませんでした
ローラーセッティングすると明らかに純正より加速も高速も良くなりました
寸法を測ると純正よりプーリーの直径が約3ミリ大きくなってます。角度は純正と同じ14度でした
角度が変わらない事からベルトには悪影響がなさそうですが耐久性はこれから見ていきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/04 21:31

役に立った

コメント(0)

Ninjaりばんばんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 橙色の反射がありません

    橙色の反射がありません

価格以外は満足してます。
バルブ交換はカウルを外すことなく出来るし、付属のリレーを取り付ける際に
シート下右側のカウルを外すのみ。作業は1時間もあれば十分です。
リアレンズカバーに+ドライバ、タイラップのカットにニッパのご準備を。
皆さんおっしゃる様に当キット(リレー)に交換するとリレーの”チッ・チッ”音
が無くなりますが、Ninja250は元からカチカチ音小さかったので気にならないし、
ウインカはメーターに表示されるから特に問題でもないかと思います。
LED化のお陰で、それまでホタルみないな電球の点滅から、光量のあるシャープ
な点滅に変わり大満足です。
加えて消費電力や球切れ等も考えると、LED化は非常に有意かと。
LEDの原価って驚くほど相当安いんだから、もちょっと価格が安価になれば◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/07 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R.T Rusty Nightさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: モンキー | NSR80 | NSR50 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

武川の乾式クラッチを付けた際に付属のワイヤー(800mm)が長過ぎてクラッチが切れなくてこの商品に交換しました。
キット付属に対してこちらはステンメッシュで高級感もあっていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/02 20:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP