【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.3 /総合評価2390件 (詳細インプレ数:2286件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
846
普通/可もなく不可もない:
347
もう少し/残念:
36
お話にならない:
26

DUNLOP:ダンロップのオンロードタイヤ・サーキット向けのインプレッション (全 50 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

ピレリのスーパーコルサ、ブリヂストンのR11、ミシュランのパワーカップ2との比較です。
この3種と比べてもかなり硬めのケース剛性で、ダンロップらしいタイヤプロファイリングです。
しっかりと潰してグリップさせるタイプのタイヤなので、乗りこなすのは難しいと思いますが、反面潰して乗れるようになるとグリップは一番良いと思います。
カットスリックのような見た目で、一昔前の人が見るととても市販タイヤだとは思えない見た目をしていますが、個人的にはめちゃくちゃ格好良くて気に入っています。
スリップサインまでの溝がかなり浅く、フレッシュタイヤでも驚くほどサイド部分のスリップサインがすぐ出ますが、そこから多少グリップは続くので、トータルではそこまでライフは短くないように思います。
レインコンディションでは全くグリップしないようなパターンをしていますが、意外と溝が長く端まで来ているのでグリップします。
また、他社製のものが公道走行不可のプロダクションタイヤ設定なのに対し、普通に街乗りオーケーなタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: DAYTONA675
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 4
ウェット 1
  • 車両は借り物。

    車両は借り物。

ハイグリップの位置付けだが、単純なドライグリップで比較するとα13sp>Q4>α14 となり、絶対的なグリップでは同社のタイヤに及ばないばかりか、他社にはもっと優秀なタイヤがある為、敢えて選ぶ理由があるかというと…
α13spよりライフは長い為そこは差別化出来ている。け
パターンはカッコ良いが、ウェット性能には期待できない。
大型サイズしかないので潰して曲がるタイプのタイヤ。
そのためアンダーパワーなイナズマ400やGSR400に履かせるとちょっと曲がるのに一工夫要るかもしれない。
公道向けであまり人が履いてないタイヤを履きたい人にはオススメできる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/04 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: バリオス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 1
ドライ 4
ウェット 2
  • 写真は借り物バイク

    写真は借り物バイク

ダンロップの公道で使用できる最もハイグリップなタイヤとされているが、その実態は絶対的なグリップではBSやピレリの同クラスのタイヤに劣る。
溶けにくいタイプでライフに期待できると思いきや、スリップサイン手前で明らかにグリップが落ちる為、見た目よりハイグリップとしてのライフは短い。(街乗りなどは可)
他社の同クラスタイヤは減りが早いが最後まである程度グリップするため、見た目よりライフが長く、余計に短く感じる。
安いが、値段で選ぶならライフも長くそれなりにグリップするスポーツタイヤの方がコスパがいい。
レースやジムカーナなど、ワンメイクタイヤで使用義務がある場合を除き、敢えてこれを使うメリットがない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/04 11:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 2

サーキット走行、ワインディング走行用に装着しました。
普段はスーパーコルサSC1等を履いているのでそれとの比較になりますが、フロントは硬さがあり、しっかりと入力して潰す事によってグリップを得る必要があると感じます。リアについては、フロントと比べると柔らかく、アクセルオンした際のグリップ感が非常に分かりやすいと感じました。総合的なグリップ力はスーパーコルサSC1を100とするとQ4は90?95といったとことかと思います。個人的にパターンのがカットスリックのようで非常にカッコいいので、続投していきたいと思います。温度依存の強いタイヤであることから、ツーリングのみされる方にはあまりオススメできまでん。スポーツ走行をされる方にオススメできるタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 20:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 1

NS50Rにサーキットでこのタイヤを使用しております。
他があまりないというのもありますがグリップは良く、車両にも相性が良く、減りは早いことを除けば特に不満はないと思います。
しっかりトラクションをかけていく乗り方をすれば特に問題はないですがふわっと乗れるタイヤではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 12:19

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GSX-R125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 0

gsx-r125のフロントでグリップ重視ならこれ一択かなと。値段もそれなり。公道走行不可ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 12:38

役に立った

コメント(0)

・・・も・・・さん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: NS50R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 1

サーキット走行用のNS50Rに着けています。

すばらしいグリップ力でとても気に入っています。
減りもそれほど早くありません。
NS50Rは前後同サイズなので、たまに前後ローテンションすると長持ちします。

ドライ専用タイヤなので、ウエットグリップは試していません。

NS50Rに乗っていて、まだこのタイヤを履いたことがない人はぜひ試してみる事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 21:21

役に立った

コメント(0)

Kensanさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 1

あまりにも一般ユーザーのレビューや情報がないので、使用経験者としてコメントを残したいと思います。
国内販売開始とほぼ同時に使い始めましたが、使い始めてからも発表試乗会のレポートぐらいで、殆ど情報を得られず探り探りでセルフ人柱となりました。日本のダンロップさんもピレリのスパコルのように、サーキット走行での空気圧などもう少し情報を提供してほしいですね。アメリカのディーラーサイトなどにはQ4の温冷感での参考空気圧も公開されてましたが、日本だと公道走行前提なのでそういうのは載せたくないんですかね?
とにかく「情報がない」これが、このタイヤの最大ウイークポイントでしょう。

今までのイライラが募り、ウイークポイントというか愚痴から入ってしまいましたが使用インプレします。サーキット8:2ツーリングでの使用です。

・グリップ力 これはかなりのものです。これの前と現在、ピレリ・スーパーコルサのF/SC1・R/SC2の組み合わせで使ってますが、そのグリップ力と同等かそれ以上だと思います。前後ともSC1に近いグリップ感だと思います。

・ハンドリング グリップ力が強すぎるのか乗り味は少し硬い感じです。空気圧をスパコルと同等に下げたこともありますが、タイヤがグラグラするばかりで、スパコルのような潰れ加減の調整ができるという感じではありませんでした。よく言えば乗り方次第でなんとでも出来そうなんですが、このグリップ力でこねたり・こじったりはちょっと怖くて出来ませんでした。

・温まりやすさ これはメーカーも売りにしてますが、比較的温まりやすいと思います。また温度依存もスパコルほど繊細ではないように思いました。ただ、雨はダメです。付け替えて最初のサーキット走行で雨に降られたんですが、その時は走れないことはない?とも思いましたが、2度目の雨やツーリングでの雨では接地感が全然なく恐怖でしかありませんでした。

・耐久性 スパコルと比べるとかなり減りにくいと思いますが、それは見た目だけで劣化は早いです。ほぼ1年(1シーズン)でグリップ力がなくなり、ノーマルタイヤ以下のものになります。まあ、サーキット+ツーリングで1年持つなら十分とは思いますが、以降はほんと使い物にならないので見た目に惑わされないよう要注意です。

・コスパ サーキットで使うことを想定するなら、このグリップ力と1年は使えるという点でコスパはとてもよいと思います。ハイグリップタイヤでも価格は高い部類ですがスパコルより10~20%ぐらい安価ですし。

サーキットをシビアに攻略したい方はやはりスパコルなのかと思いますが、それほどシビアではないけど中級以上のサーキット走行ができ、たまのツーリングにも使いたいという方にはよいと思います。
スパコルのようにコンパウンドの種類で悩む必要もありませんし、温度・空気圧もそれほどナーバスにならなくてもなんとかなるので、サーキットへは自走で行く、タイヤウォーマー使ってない方々にもおすすめです(さすがにノーマル空気圧のままだと高過ぎますが)。
1年使ったら交換すればよいというのも気楽です。

私もそうでしたが、スパコルでコンパウンドの選択肢が限られる(SC1を選べない)ツアラーやネイキッド系でサーキットを走ってる方にもお勧めです。
ダンロップ主催の走行会でもダンロップユーザー料金なのでかなりお得です。
私も次はまたQ4にしたいと思ってます。

ただ、サーキット走らない方にはおすすめしません。公道ではα14やスパコルSP・ロッコルのグリップ力で十分だと思いますし、何より雨でも安心です。ツーリングには使おうと思えば使えるぐらいに思っといた方がいいです。寒い時季は全然グリップしませんし、暖かい時季でも長時間の高速走行でもタイヤが冷えてしまうのでいいことないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 23:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: NS50R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0

NS50でミニバイクコースのみでの使用です。
ふだんはTT900を使ってますがよいとススメられて使っています。
グリップはTT900より明らかに上です。乱暴に扱ってもスベる感じがないです。
タイヤの形状はTT900が三角気味だとするとこれは丸に近い感じ。そのせいか気のせいか、寝かし込みはややニブめ、フルバンクでの安定性はTT900のがあるように思います。
自分のレベルではタイムはどっちも似たようなもんです。
冬の路面温度が低いときは安心感があっていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/06 08:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 0
温まりやすさ 3

スーパーモトで使っていました。1000ccまでの対応レインなのでレインの割には硬いですが、その分耐久性は良いです。簡単に言うと、夏は良い、寒いときは厳しい、レインです。あと、パターン的に逆履きができることも、メリットです。いわゆる「貰えない、買うしかない、資金も潤沢にない」っていう殆どの人にはコスパが良いレインだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 11:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オンロードタイヤ・サーキット向けを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP