夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

工具のインプレッション (全 1501 件中 1181 - 1190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

5.0/5

★★★★★

インカムをヘルメットに貼る付けるために使用しました。
幅の広い他の商品と迷ったのですが、ヘルメットのラウンド面に対応するため、何枚か並べて使おうと思い、この細さのものにしました。
ただ、厚さがもう少し欲しかったので、足りないところは3枚重ねて使いました。
屋内用ですが、多少雨がかかっても影響はありませんでした。

また、ケースが凝っていて、パッケージがそのまま収納になってます。
巻いてある両サイドには、円形にシートが張られていて、ケースにも付きにくくなっています。
保存時にも、横にずれにくくて良いと思います。
(使い切った後は、他のテープの保管に使おうと思っています。)

尚、テープは、二トムズ製。
有名メーカーなので特に問題はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 02:59

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

4.0/5

★★★★★

配線を処理した際の防水に使用しています。

また、絶縁する場合でも、ビニールテープだけでは貼り付きが悪いので、まず下に巻いてます。

結構伸びるので、この長さのものでも意外に持ちます。

今回は大変安く入手できましたが、商品自体はNITTO TAPEのものですので、安価に入手できるのであれば、他のものも探してみると良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 19:33

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

絶妙な容量の大自工業株式会社の600ccガソリン携行缶(ボトルタイプ FK-01)です。
大き過ぎず小さ過ぎずのGOODなサイズでバッチグー。

私は長距離ツーリング(北海道など)の際にタンクバックの中に入れて走っておりますが、未だに使用したことはありません。(保険みたいな役割です。)

携行しているだけで安心出来ますので、備え有れば憂いなし的なアイテムと言えます。

この携行缶の中にガソリンをセルフのガソリンスタンドで入れる際には、法律上お店の従業員に入れてもらわなければなりません。(注意)

セルフのガソリンスタンドで携行缶にガソリンを自分で入れようとしますと、従業員が慌てて飛んで来て注意されちゃいますので、わかりやすいように先に従業員を探して声を掛けてから携行缶を取り出すように気を使って行動しておきますと 誤解なくスムーズに携行缶にガソリンの確保が出来ますよ。

この携行缶は600ccと少量ですので、私は自分の単車の燃料タンクからガソリンを抜いてこの携行缶に入れておりますけどね。(笑)

長距離ツーリングの際には少量と言えどもこの600ccのガソリンが予備として手元に有るのと無いのでは熟知していない土地での安心感が雲沼の差です。

今はバブル時代のように日曜日にガソリンスタンドが休みだなんてありえませんので、普段よく知る土地や地元での走行はガソリン給油のタイミングをあまり気にせずに気楽に走れますが‥
さすがに広大な北海道 しかもあまり知らない道では、このガソリン携行缶無しでの走行は随分と心細い気がします。

この600ccガソリン携行缶は給油の際には内部のガソリンが噴き上がりやすいですので、静かにゆっくりとした給油をお勧め致します。

また、この600ccガソリン携行缶から単車の燃料タンクに給油する際には、この携行缶の付属品の注ぎ口がホース付きですので手間取ること零すこと手を汚すこと無しに簡単に給油することが可能です。

そして、この携行缶には簡易ではありますが袋が付いて来ますので その中にこの600ccガソリン携行缶とホース付きの注ぎ口を収納しておきますととても便利に携行することが出来ます。

燃料タンク容量や給油タイミングに不安の有る方にとっては、めちゃ有用なアイテムですので是非ともご使用の程オススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 15:52
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションでも150ポイント頂きました。

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

粘着力がとても強く、結構なものの固定できます。バイクにはモチロン、自分は車に仕様しています。ナビをつける台をこれで固定していますがいまのところいいかんじです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 05:07

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

キャリパーなどのダストシール・オイルシールの脱着に使っていますが、専用ツールだけあって絶妙な使いやすさです。
マイナスドライバーなどエッジが鋭いもので作業するのと違って、取り外しの際に周囲を傷つける心配がなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 22:58

役に立った

コメント(0)

まちぞーさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: ADV150 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

いい感じです。非対称のカラーもいいし、サイドがメッシュになっているので通気性も抜群です。ボタンダウンでカッチリしつつも、カジュアルでおしゃれな一枚です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XXXさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

期待したとおりの製品です。
当方のバイクは最近バッテリが上がりぎみで1週間ほど乗らないとバッテリが上がってしまいマイカーから毎回ジャンプして始動しておりましが、この製品を購入してから手軽にエンジン始動できるようになり便利です。又、非常時の際、携帯等の充電等ができ、ライトも付いており一石二鳥の優れものです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 18:47

役に立った

コメント(0)

もちもちくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

バッテリーをいちいち外さないで充電できることが
とても魅力的です。
1個目は点滅ライトが正しく点滅しなくなったので新しく購入しました。
HID:LED電飾などハードカスタムにはうまく充電されないみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 03:12

役に立った

コメント(0)

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

交換したバッテリーをなるべく長く使いたいと思い、
充電しながら使えるようにこれを購入しました。

接続してそのままにしておけばよいので、
特に操作することもなく、手間が要らず便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 22:58

役に立った

コメント(0)

よっちさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SRX600 | R1150R ROCKSTER | モンキー )

3.0/5

★★★★★

私のモンキーはシートを純正タイプとTLシートに時々入れ替えつつ楽しんでおります。外した後の保管場所が無かったので、この商品なら有効活用できると思い購入。この商品はキャスター(4個)は別途自分で購入する必要があるので、私は65mmサイズのキャスターストッパー付(¥678×2個)+ストッパー無し(¥624×2個)=合計¥2、604を追加出費。
エコな発想でしたが割と高くつきました。低い位置でメンテナンスや足回りの掃除をする際に重宝してます。それと“体重80kg以上の方の使用は強度上お薦めできません”と注意書きがあり、80kgの私としては‥。
確かに左右独立でボルト止めしている為、だんだん“ハの字”に広がって行くような‥。左右を貫通するボルトに変更を検討中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 22:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP