6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1129件)
買ってよかった/最高:
633
おおむね期待通り:
370
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

Brembo:ブレンボの商品のインプレッション (全 324 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっつん!さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZZR1100 | GSX-R1000 | XR250 )

5.0/5

★★★★★

純正トキコキャリパーが開いてしまってダメになってました。
思いきってブレンボキャストキャリパーに交換しましたが、コントロールのし易さが全く違う事に、何故もっと早く購入しなかったのかと後悔してます。
これで安心してツーリングできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29

役に立った

コメント(0)

AKIさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: F4-BRUTALE 910S[ブルターレ] | F4-BRUTALE [ブルターレ] )

5.0/5

★★★★★

とにかく握りやすく調節もカンタン!
バイクに乗る=必ず握るブレーキ。
一度brembo のタッチを味わうと純正のマスターは交換する前提と認識してしまいます。
3万円台のパーツで一番効果のあるカスタムではないでしょうか。
変えて後悔する人はピストンサイズが合ってない時だけだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ブレンボのキャリパーと合わせて装着。

かなりコントロール性が良くなります。
握れば握っただけ効いてきますので、奥で効かせたいという方には是非装着していただきたい逸品です。

本当にブレーキング上達への近道になります。

正規輸入品を買えばアフターサービスもちゃんと受ける事ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ブレンボのラジアルマスターを装着した際に必要になり、同時装着です。

タンクキャップにもブレンボのロゴが入っており、ミーハーな私にはたまりません。

耐震用にラバーもついていました。

取り付け位置、スタイル文句無しです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ブレーキシステム変更に伴い、キャリパーも交換しました。

キャストキャリパーは安いのも魅力の1つですが、性能も申し分無いです。

実際に耐久レースの使用にも耐えられるほどですので、ストリートではまず問題無いと思います。

制動力、コントロール性共にいいですし、コストパフォーマンスは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomuさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

純正より厚みがありしっかりしているよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03

役に立った

コメント(0)

CB子さん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
前までRCSを使っていましたが、キャリパーグレードアップに伴いマスターも新調。
指一本でも、微妙なタッチが可能になり以前のマスターと比べると、明らかにしっかりとした感触になりました。剛性も向上した感じがして、削りだしだという事もあって見映え最高。
ただしレバーの感触が好みではないので他社に取り替え予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ルナソゥルさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

初めてblembo装着してみましたが、削り出しのRacingマスターを装着しているだけあって、初号機に着けていたNISSINのものとは満足感が段違い。

奥行もNISSINより若干コンパクトな感じがします。

操作感もとっても良好で、レバーを引けば自然に制動力が立ち上がり、握りこむほどしっかり制動力が出てくれるので、ディスクを舐めさせながらコーナーに入り、ブレーキをリリースしても何の違和感もない感じ。

但し、レバーだけは四角くカドが立った感じで好みではなかったので、敢えてblemboじゃないものに交換してます。勿体ない気もしますが、操作感には代えられない。

操作感、質感と満足感は申し分ないけど、とにかく価格が高いかも。納車装着でなければチョット考えちゃうような値段ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

プリンさん 

はじめまして。
同じくビレットマスターオーナーです。
レバーピボットの所に着いている抜け止めみたいなパーツが気になります。
メーカーと部品の
名前を教えていただけないでしょうか?

ルナソゥルさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

クラッチ側にもblemboのRacingラジアルマスターを納車装着してます。

ショップでもblemboはクラッチが軽くなる。って言われてましたが、そもそも隼の
クラッチが重いと思ったこともないので、質感UP的な効果のほうが大きいかも。

ブレーキ側も同じなんですが、やっぱり角がカクばったレバーは好みではないので、
角がラウンド状に処理された別メーカのショートレバーに交換してます。

値段は高いんですが、隼には相応しい。と満足感が得られるパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

32/36ピストンのキャリパー(320mmダブルディスク)との相性が抜群です。
ブレーキをかける際、自分の手でディスクをコントロールしているかのごとく、
状況を把握できます。文句なしの逸品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP