6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KYB:カヤバ

ユーザーによる KYB:カヤバ のブランド評価

「確かな品質」に裏付けされた「一歩先に進んだモノづくり」を実践し、新しい価値やかつてない満足をエンドユーザやお取引先に提供していくというKYBの決意は、ワンステージ上の乗り味をお約束します。

総合評価: 4 /総合評価60件 (詳細インプレ数:59件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
30
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

KYB:カヤバの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: MD70 (郵政カブ)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

MD-cubを1989年から入手して30年乗り続けている中で2001年にKYB・MGS330を装着している。19年前も原付用にしてはいい値段していたので2014年にSP武川のサスに交換したが性能と耐久性が今一の為再度18年ぶりにMGS330を購入した。再購入の理由は、18年前のMGS330は3万キロ以上を13年、次のSP武川は5年半を4990km価格も1/3程だが寿命は半分、走行距離でも1/3の耐久性だった。(交換の判断は、走行性能に不満を感じた時)面倒だが、KYBは減衰力調整3段付きだがSP武川は無し。(スプリングコンプレッサーを使用・分解するのが面倒ではある)このダンパーの調整機能は本格的な性能である。MDの使用方法は、普段使いと買い物でパーニアケースに食品とリアキャリアにビール1ケース載せても近所の山道で足回り由来の振れが出ない。後、フラットダートもMDで走行してこの耐久性なのでKYBのサスのほうが断然性能も対費用効果もいい。特にMDは旧郵政省仕様の頑丈なフレームなのでついつい重量物を載せて走行するのでKYBは最適である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/28 23:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP