6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 287 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
  • 綺麗

    綺麗

  • パッケージ保管

    パッケージ保管

【使用状況を教えてください】
極たまにやる、ケーブルメンテナンス。
普通に使える。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
アルマイトが高級感。
ブルーとゴールド。美しい
ネジもローレットで回しやすい。
ゴムも劣化しにくい。

【使ってみていかがでしたか?】
あると便利

【注意すべきポイントを教えてください】
とくになし

【他商品と比較してどうでしたか?】
不明

▼他にもこんな項目があると役立ちます
新品箱入りで保管

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 16:08

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | XLH1000 SPORTSTER 1000 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 4
使用感 3
機能性 5

簡単にワイヤーをツイストできて便利
マフラーのワイヤリングに使用しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/19 19:04

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
定期メンテナンスとしてクラッチワイヤーやアクセルワイヤーに注油

【使ってみていかがでしたか?】
ノズルが細いのでワイヤーインジェクターを使う必要がなく、そのまま差し込んで注油できる。
注油後はタッチが軽くなります。ワイヤー類の寿命を伸ばすためにも必要な整備だと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他のメーカーのものを使ったことが無いのでなんともですが、特に不満はありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
ワイヤーを取り出しての作業になりますので、初心者の方はサービスマニュアル等を読み、ある程度勉強してから挑戦したほうがいいです。私も初めてワイヤーを取り出しましたが、外すよりもう一度付けるほうが大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/10 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
バイク整備に使用。インシュロックの切断や配線の切断に使用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
全長をしっかり見ていなかったため、イメージ画像よりもだいぶ大きく感じました。

【使ってみていかがでしたか?】
バネ付に比べて多少力を入れないといけませんが、極太なグリップのお陰で切断は容易です。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にないですが、商品自体結構大きいので狭い場所に押し込んで使うのは難しいと感じます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
100均の安物ぐらいしか他に使ったことないので参考になりませんが、それらと比べて使いやすさや精度(切断力)共に高水準だと思います。しょっちゅう買い替えるものではないので少し値は張りますがいいものを買った方がいいと感じました。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカーへの意見・要望
もう一回りサイズが小さい物があればさらにうれしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/10 14:59

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

エンジンオイルの注入時や抜く時にガイドとして使用しています。バイクの場合はオイルの注入口が小さいので使いづらいことが多いですが、車には使いやすいです。ドレンボルトからオイルを抜く時にマフラーや他の部品にオイルがつかないようにする方が使用頻度は高いです。素材は柔軟性が高く、ある程度の形状なら手を離しても維持してくれるので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/14 23:06

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エンジンオーバーホール時のガスケット剥がしに使用しています。
やりすぎると部品を削ってしまうので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/24 12:00

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
  • 初期型はこんな感じです。色々改良しています。

    初期型はこんな感じです。色々改良しています。

  • カシメを削ってからピンを抜きましょう。

    カシメを削ってからピンを抜きましょう。

初期タイプを25年間使ってます。これで余裕で二桁数のチェーンをカシメました。
現行品でも押し出しピンが折れるとのことですが、もちろん初期ものでもすぐ折れましたね。。。

折れた件をバイク屋さんで話してて知ったのですが、そもそもカット時にこういったプランジャー式は
使わないんだそうです。高価なプロツールでもプランジャーが折れやすいとのこと。
サンダーでピンを削ってから押し出すか、作業スペースが確保できる場合は剥がし式のカッターを使う
そうです。
なので以降はサンダーでカシメを削ってから、削った側からプランジャーで押し出してプレートを外して
います。ヘビーデューティーなチェーンでも削った側からなら軽い力で押し出せます。
ちなみに折れたプランジャーは六角レンチを切ったもので代用してます(笑)。
カシメに抗うような使い方をさせていないので「ただの棒」でも余裕で使えています。

そんな感じなのでピンを抜くのは本当に軽作業になっていて、この工具では基本的にはカシメ作業を
メインにしています。カシメピンは耐久性が高くていまだに潰れたりしていません。
(デイトナに酷似した中華の安物だと、カシメピンが潰れて使い物にならないものが多いようです)

初期型の難点はピン押しのネジが短くて焼き付きやすいことと、ガイドの筒状のネジ胴が噛んでしまって
回せなくなる(セレーションしか無いので工具で回せない)ことでしたが、これは年次改良されていき、
現行品では完全に解決しています。なので基本的には欠点はありません。
長く使えるかは使い方次第ということで。カシメてあるピンはカシメを削ってから抜きましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 21:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

オイル交換時のオイルの流れを受ける為に購入しました。
使用感は期待通りですが、、、
ダンボールの切れ端とか、ガムテープで十分ではないか、という
気持ちが否めませんでした。
使ったらパーツクリーナで綺麗にしたくなるし、そうなると、
なんだかんだコスパ悪いな。
グチです、すいません。
物は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/03 21:22

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: エリミネーター125
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 4
  • ノズルお交換すればワイヤーインジェクターも使える。

    ノズルお交換すればワイヤーインジェクターも使える。

クラッチワイヤー等のメンテナンス作業で購入しました。

本製品は注入ノズルが細い金属製で出来ていて、ワイヤーインジェクターを使用しなくても、ワイヤーアウターとワイヤーの隙間に差し込むだけで注油できるのが簡単で助かります。
年に2回・3回の使用なので、容量も220mlと十分な量で、結構長く使えます!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/01 06:56

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
XJR400Rのオイルフィルター交換に型番96320を使用しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
フィルターレンチはどれも同じものだと思いますが、オイルフィルターをデイトナのものを使ったのでレンチも併せました。

【使ってみていかがでしたか?】
しっかりと交換できたので満足しています。一度買ったらずっと使っていくものなのでいい商品だと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
交換し、古いフィルターを外した際にレンチにフィルターがくっついたまんまになってしまう確率が高いです。
プラスチックハンマーで叩くかマイナスドライバーを隙間から差し込むなどして外しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 19:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP