6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1026件 (詳細インプレ数:931件)
買ってよかった/最高:
457
おおむね期待通り:
358
普通/可もなく不可もない:
120
もう少し/残念:
34
お話にならない:
36

ENDURANCE:エンデュランスの商品のインプレッション (全 109 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
杉ピーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ110 | クレージュタクト )

利用車種: スーパーカブ110

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 3

スーパーカブJA10に取り付けました。説明書見ながら配線しました。常時電源赤、ONが黒、アースが緑なので間違えそうになりました。油温センサー配線分からなかったけど同じ色同士で無事表示しました専用カプラーの方が楽だったかも。まだ取り付けたばかりですが油温、電圧、時計表示出来るので良いと思います。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/10 01:03

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
形状 2

他の製品と比べて耐荷重が2倍と高かったので選びました。
確かにステーは肉厚で、車体側より肉厚でした。
取り付けは、ステーの取り付けが手が入らないため難しかったですが、ボルトにナットさえ掛かれば後はすんなり進んで所要時間は20分でした(シート含む)
形状は他社さんに比べ後ろに張り出していて不細工ですが、ホームページに30リットルのトップケースを付けられるものを開発とあったので、30リットルケースを付ければ綺麗な配置になるでしょう。
なおケースは5日後に送ってくるので未確認です・・・(爆)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/01 21:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

軽量化以上に体重が増えたさん 

追伸
30リットルのトップケース付けました
走ったら揺れます(爆)
梁が無いためですね
まあ、折れるような揺れではないので問題ないです

むぎちょこさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV650X ABS )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4

スマホのOSがandroid 9の人は購入を待った方が良いかも。
マルチドライブレコーダーの管理を行うアプリがandroid9にまだ対応していないので
使えない。PCでも録画した動画は有線で繋ぐかmicroSDで見ることが出来るが、
ドライブレコーダーの設定変更などはスマホのアプリでしか行えないので注意が必要。
新製品なのだから早急にandroid9に対応させてもらいたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/27 05:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

杉ピーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ110 | クレージュタクト )

利用車種: スーパーカブ110

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

前に付けてたマフラーが壊れたので第二候補の(甲乙付けがたい)マフラー購入? 音はまあまあ静か。 まだ取り付けて間もないので様子見て行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/29 23:05

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

以前購入してCBR250Rに取り付けしましたが,今回グロムにも購入しました。

CBRの時もそうでしたが,ステートステップの隙間が若干広くガタが出ていましたので,間にドライカーボンシートを挟んで,
隙間を調整する必要がありました。

取り付け後は,ガタもなくステップとペダルの位置やステップの高さ調整ができて便利です。

価格は若干高めかと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/12 16:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

CBR250RR MC51 には一般用と競技用があり、いわゆるHRCリリースのMC51専用カウルです。商品説明にはレース用とありますが、HRC仕様が正解です。

一般車両に取り付けするには、ゼッケンカウルの加工が必要になります。フィッティングには手間がかかりますが、器用な方なら心配ない作業です。

詳細は日記をご覧ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/10 12:37

役に立った

コメント(0)

pikoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NMAX 155 )

利用車種: NMAX 155

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

両面テープで留めるだけの簡単取り付けドレスアップパーツです。目立つ場所にあるので効果的です。
ただ、表面の切削処理やアルマイト加工があまり良くない印象です。表面がツルっとしてない感じです。
また、キー操作が少し怪しくなったような…。使用上の問題はありませんが。
ワイヤーロックキー、家の鍵などキーホルダーに複数つけている場合、運転中にそれらが当該製品下の方の角にこすれ、色が取れてしまいました。当たらないように工夫する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/04 14:13

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ユーザーのコメントから購入。乳化対策になってるかは不明です。毎日、約35?36km走行ゆえ、それなりに油温上昇。冬場は、かなりの水をキャッチしますので、エンジンオイルにあれだけ混入するかとおもえば、転ばぬ先の杖かなと。ちなみに、ふぞくのドレインだと、かなり水抜きが億劫、冬場だと毎日になること必須ゆえ、長めのドレインホースやコックが必要だと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/30 21:05

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: グロム

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

乳化対策としては効果的に働いているかどうかは不明です。往復35キロオーバーの通勤に使ってるので、エンジンオイルはそこそこ油温上昇しますので。ただ、風場になると、かなりの水をキャッチしますので、量的にみてエンジンオイルに入り込むとっ観点から見ればと…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/30 19:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: クロスカブ110

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

クロスカブ 2017年型 に装着
【何が購入の決め手になりましたか?】
 通勤用なので、スーツに革靴スタイルで乗車しているのですが、慣れないギアチェンジで、
 ノーマルペダルで革靴に傷がついてしまいました。これをなんとかしたくて、ペダルに
 ゴム付きをチョイス
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 ギアチェンジに慣れたこともあり、上にかきあげる動作も減って
 しまい、革靴の傷は増えていません。
 効果があったのは、雨の日にすべらないことです。安全性向上。
 心持ち長めなので、チェンジが軽くなった感あり。
【取付は難しかったですか?】
 簡単です。1.ステップをはずして、2.チェンジペダルのボルトを外して
 3.チェンジペダルを抜く 4.新しいチェンジペダルを入れて 
 5.角度調整して 6.チェンジペダルのボルトを締めて 7.ステップを
 取り付ける
【取付のポイントやコツを教えてください】
 前出の6.チェンジペダルのボルトをしめるところでやってしまいました。
 締めすぎてボルトの頭がポロリ。まあ、外れることはなさそうなので
 しばらくこのままにしておくことにしました。
 5.角度調節ですが、ノーマル時の角度を事前確認しておくと良い。
【期待外れだった点はありますか?】
 締め付けボルトの頭が簡単にちぎれたこと
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 仕様書なしでしたが、ボルトの締めすぎに注意とかの注意書きが欲しかった
 慣れた人なら、切り欠きを見て締め付ける時に締めすぎるといけない仕組み
 であることがすぐにわかるのでしょうが、私は失敗して理解できたという
 状況でした。
【比較した商品はありますか?】
 この商品の色違い(黒)を比較。光ったほうがきれいにみえるのでシルバー
 メッキを選択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/28 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP