6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K-CON:キタココンビニパーツ

ユーザーによる K-CON:キタココンビニパーツ のブランド評価

ユーザーの求める物を形にする。汎用小物専門ブランド「K・CON」 「自分のバイクのメンテナンスやチューニングは、出来るだけ自分でしたい!」 そんなサンデーメカニックユーザーを応援するためにKITACO が新たに立ち上げた汎用小物専門ブランド。 ジャストフィットがきっとある!

総合評価: 4.3 /総合評価1803件 (詳細インプレ数:1746件)
買ってよかった/最高:
920
おおむね期待通り:
521
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
32
お話にならない:
14

K-CON:キタココンビニパーツの商品のインプレッション (全 1746 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ザキヤマさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

外径(A):Φ18×厚さ(B):8mm
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヨシムラさんのサイレンサーステーとベビーフェイスさんのレーシングフックを重ねて取り付けるには、そのままだと干渉し、タイダウンベルトも通らないため、ステーとフックを同時装着できるよう相応の長さのボルトと合わせて購入。
色はサイレンサーステーとフックが黒のため、合わせて選択。
干渉しない隙間の寸法を測定したら8mm厚さのカラーが妥当と考え、実際取付したらタイダウンベルトが通しやすくかつ出っ張りも最小限に出来ドンピシャでした。
外径は18mmと20mmと迷いましたが、最小限の径を選択しました。
このカラーは端部の角が処理されているため、接触するパーツへの攻撃がなく、良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 15:19

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

内径φ7/2m/カラー:ブラック(スリット入り)
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 4

タンク下に配線するにあたり3線の保護のためです、会社名と値段で決めました。コルゲートチューブは初めて今回は何も分からず内径7mmにしました。
挿入治具を持っていないのでスリットを使い線を通すのが一苦労、ギボシ端子を先に通し、平ギボシをスリットに沿って滑らせて通線しましたが今回は50cm位なので何とか通せましたが、挿入治具必要ですね。
コルゲートチューブ内径はどれが良いのか初めて使用して参考になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 15:08

役に立った

コメント(0)

ジナさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: アドレスV100 | GSX-S1000 )

サイズ:M8用
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • バッケージ

    バッケージ

  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

GSX-Sのハンドル固定部のキャップボルトカバーが紛失してたので
交換用に購入

キャップボルトのサイズに合わせたモノを購入しないとキチンと付かないので購入時には確認しましょう

ブラッククロームという事でしたが少し明るめでシルバー寄りだと思います

耐久性は未知数なので星4の評価付けてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 10:13

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5

クリアテールレンズなので視認性・安全確保のため取付けました。
とってつけた感はありますが、リフレクターは必要なので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 07:47

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

写真を撮ったのですが、肝心な写真を誤って削除したためありません m--m

リアブレーキキャリパーのお掃除。簡単に済ませるケースでОリング系の交換は無し

前手順としてリアブレーキパッドは外しておいた方が後がやりやすいです

@ジクサー150のリアタイヤを覆うフェンダーのボルトを12mmレンチで外す
?タイヤのアクスルシャフト左17mm、右22mmのレンチで外す。ジクサー150はセンタースタンドがあるから楽です

ここから写真なしですが、

キャリパーも外れて自由になるので、リアブレーキペダルを踏むとピストンが少し出てきます
たいして汚れてなければ、ブレーキクリーナーで掃除しておしまい

?キャリパーが汚れていた場合は、リアブレーキペダルを踏むとピストンが一杯に出てきますので、出きったら指で引き抜いてあげます。

キャリパーを下に向けるとブレーキフルードがしたたり落ちてきますので、キャリパーは↑向きで置きます

Cブレーキクリーナーで掃除してから、本グリスを出来るだけ薄く塗ります

★ベッタリと塗る方もいますが、その後に土埃が付きドロドロになるだけですので、チェーン同様に余分な油分は不要です。だから、ビックリするくらいのこのチューブの小ささでも良いんです。車種によってはサービスマニュアルで何も塗らない、とかもあるので、ホントに少しで良いと思います


そしてキャリパーに押し込む。ブレーキフルードのリザーブタンクのフタを開けて、押し戻しツールで押し戻すが、ピストンの底に円柱状棒を押し当て、ハンマーで軽くトントンすれば押し戻せます。

タイヤを元に戻すのですが、DUKEなんかは簡単に出来るのですが、ジクサーはちょっと苦労します。たぶんスイングアームの穴と、チェーン調整器具の穴と、タイヤホイールの穴にアクスルシャフトを通すのが少し手間で、反対側のスイングアームの穴に通すのも少し手間でした

外したブレーキパッドを戻しておしまいですが

いずれにしても、このメンテナンスは、ある程度慣れた人でないと難しいかもですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 18:03

役に立った

コメント(0)

はむはむさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • ナンバープレート裏側の様子。真ん中に振動抑止のためのゴムラバーがあります。

    ナンバープレート裏側の様子。真ん中に振動抑止のためのゴムラバーがあります。

ナンバープレートの裏側が泥やアスファルト様のものでやたらと汚れているのに気が付いて、その汚れ防止とナンバーを何度かひっかけて折れ曲がりかけたので、ナンバープレートの損傷防止の二点の目的で購入しました。

取り付け後は、ナンバープレートに完全に隠れるため、後ろからは見えることもありませんが、裏側は守られ、ナンバープレートの補強の役目も果たすため、損傷防止に大いに役立ちそうです。

私の場合は、”NASAタイプナンバープレートホルダーセット”とともに購入し、超僅かながら、ドレスアップを同時にしました。

既述の購入の目的は、十分に果たしました。プレート振動抑止のためのゴムキャップもうれしい点です。
個人の感想ですが、プレートは、しっかりした厚みがあり、頑丈な印象です。そのためか、想像以上にずっしり重みがありました。ネットで検索したところ、商品説明に210gと記載のあるものを見つけました。僅かな車重を気にしなければ、態勢に影響はないとは思いますが、プレートの重みは少々気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 13:24

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: CB400FOUR (空冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 安心のキタコ製品

    安心のキタコ製品

  • 強力接着でよくつく!

    強力接着でよくつく!

面テープを様々の用途に使用する為、大量に必要になり、色々なメーカーやサイズを購入しているのですが、キタコのこの綿テープ「0900-755-09002」は粘着力が強くて凄く重宝しています!ETCの着脱に使用していますが、友人は別の綿テープをしようしていて剥がれまくっているのに、この商品を使ってる私は一度も剥がれません!!値段も安く使い勝手の良いサイズなので皆様オススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 11:44

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 大きい!!

    大きい!!

  • サイズ比較用の500円玉です

    サイズ比較用の500円玉です

サブコンピューターや電圧計や油温計や温度計…愛車に取り付けている後付電子機器の固定に使用しています。着脱が容易なのに強力固定出来るのが嬉しいですね!BIGサイズなので自由にカット出来るのが好印象!サイズ感を解って頂く為に、500円玉と一緒に撮影した写真も添付したので見て頂けたら幸いです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 21:48

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: XT250X | バルカン1700 ボイジャーカスタム )

利用車種: バルカン1700 ボイジャーカスタム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 同じくK-CONのビビットボルトでステーとSW‐BOX間に取付け

    同じくK-CONのビビットボルトでステーとSW‐BOX間に取付け

【使用状況を教えてください】
 アクセサリーマウントバーの専用品が無いレア車両の為、
 ステーをスイッチBOXと共締めする為に使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 過去に別車輛での加工時も購入歴が有りますが、
 品質のバラツキが少なく、スペーサーとして間違いの無い製品だと思います

【取付けは難しかったですか?】
 内外径共に表記通りの寸法ですので、ポン付けです

【使ってみていかがでしたか?】
 外径が6角穴付きボルトの頭と丁度同じサイズですので、
 当方の使用目的であった、SW-BOXのボルト穴にピッタリ収まりました

【付属品はついていましたか?】
 付属品設定無し

【期待外れな点はありましたか?】
 ありません

▼他にもこんな項目があると役立ちます
 カラーがシルバーとブラックのみですので、
 他カラーが有っても良さそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/19 10:43

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 羽は3枚タイプです

    羽は3枚タイプです

  • 説明書きが丁寧です
2個入りです

    説明書きが丁寧です 2個入りです

  • 裏にはサイズが明記
3種とは薄型ナットの事です

    裏にはサイズが明記 3種とは薄型ナットの事です

  • トルクロッドのボルト用ナットとして使用

    トルクロッドのボルト用ナットとして使用

  • バネワッシャーは要らないですね 平ワッシャーに変える予定です

    バネワッシャーは要らないですね 平ワッシャーに変える予定です

M8でステンレス、薄型でゆるみ止め付きのナットを探していました。用途はトルクロッドのボルト用です。ホームセンターで探しましたがピッチ1.25は無いです。振動の多いカブ用なので1.25は譲れません。いろいろ探してキタコさんのコンビニパーツで3種ロックナットを購入しました。

ゆるみ止めはフリクションリングタイプです。長い正式名称は今回初めて知りました。Uナットとか羽付きナットと呼んでいました。羽でボルトにトルクを掛けるのです。長めのボルトに使用すると負荷がかかりすぎて羽が完全に曲がります。するとトルクが掛からなくなります。結果的にゆるみ止めが効きません。羽が曲がったナットの再使用はダメですね。

確認するとサイズ、ピッチ、羽の造り、いずれも問題ないですね。通常の羽なし3種は別部品で使用した事があります。3種でも羽なしより羽付きなら締め付けもキッチリして問題ないです。念のためにバネワッシャーをかましました。高さはその分増えました。

説明書きにナットからの突き出し長の事が書いてあります。今回の突き出しはワンノッチ、約1mm弱です。5mmまでは大丈夫、と書いてあるので別部品への流用にも使えますね。個人的には羽付きナットは何回も締めたり緩めたりするボルトには使いません。羽がピッチをなぞるので傷が付くイメージがあります。トルクロッドのつけ外しはあまりしませんので私の好みをクリアしています。

取り付け後に1000キロ以上走行しています。特に緩みも出ていません。ステンなのでネジロック剤は使用しませんでした。今回はネジロック剤は不要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/14 21:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP