6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ENDLESS:エンドレス

ユーザーによる ENDLESS:エンドレス のブランド評価

四輪界のスポーツパッドのトップメーカーであり、レーシングチームでもあるエンドレス。そのテクノロジーを投入した高性能ブレーキパッドです。優れた耐久性と制動力で7時間耐久レースでも実績を残しています。

総合評価: 4.6 /総合評価43件 (詳細インプレ数:42件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ENDLESS:エンドレスの商品のインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

商品名通り、レーシングフルードです。

1か月も置いておくとマスターカップのフルードが変色してきます。

しかし性能は抜群です。4輪で有名なメーカーなので信頼性も確かです。

色が透明で、変色してくるとすぐにわかります。

ブレーキのタッチについては、ワンランク上のパットを入れた感じで、奥でしっかりと効いてくれる、腰があるブレーキになります。

交換頻度はレーシングなのでもちろん高いですが、もう手放せないアイテムの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 16:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【総評】
まだ当たりも出てないので、評価は出来ませんが、ちょこっと走ってきた感じでは、ノーマルディスクローター+DAYTONAゴールデンパッドの組み合わせよりも若干効きが強くなったように感じます。
もともとENDLESSのパッドは、ガツンと効くタイプではないそうなので、性格は似ているような感じでしょうか。

【満足している点】
ブルーのカラーがいいですね。
ENDLESSのパッドはCR-X以来です。

【不満な点】
高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 18:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

タイトルのとおり以前はブレンボ ブレーキフルード HTC 64Tを使用していましたがサーキットのストレートエンドのフルブレーキを数回繰り返しただけでレバーがハンドルにくっつきそうになるし、なにか良いものがないか探していたところネットの評判を見てエンドレスに決めました。
交換して走った感想はストレートエンドでもブレーキレバーはほぼ入ってこないし、初めから終わりまで人差し指と中指の2本で操作できました。
劣化も気にするほどではなくサーキット走行前にはチェックして悪ければ替えておこうかというレベルです。
ブレンボより価格も安く、高性能なので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 22:20
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てらまささん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1(09)乗っており、純正→ZCOOと使用してきてENDLESS製パッドを入れました。
初期からガツンとハードに効くパッドはあまり好みではないのですが、このパッドは握ったら握っただけ効く特性を持ってます。
コントロールもしやすく、ワインディングやサーキットでの使用が最適なのではないでしょうか。
ヤマハの6ポッドキャリパー用のブレーキパッドはあまり選択肢がなく、知名度ではZCOOが断トツですが、このパッドもなかなか侮れないものを持っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:41
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Pinguさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

純正から交換してタッチが硬質な感じになり、下りのハードブレーキの連続でもフィーリングが悪化したり、不安になるようなことはありませんでした。
無色で外からは量が見にくいのでしっかりとチェックしましょう。
ただ、もう少し安ければというのが本音ですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

メタリカからエンドレスに交換しました。メタリカの効きは素晴らしいですが、コントロール性に若干難しさを感じました。サーキットでは最高と思います。
エンドレスは強力さではメタリカに負けますが、コントロール性の良さがひかり、シッカリとレバーを握れます。結果制動距離も短く。
値段は高いですが、安心して使えるブレーキの欲しい人には最適かと・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:18
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

attsuさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

車検が近い事も有り、以前から実行したかったブレーキパッド交換をしました。
今回選んだパッドはエンドレス。
パッド交換と一緒に、キャリパーの洗浄、キャリパーピストンのモミ出しも一緒に行いました。
モミ出しに使用したメタルラバー!!かなりご機嫌でした。
こちらも別にインプレ出してますので、そちらをご覧ください!
パッドに関しては、もう明らかに純正と効きが違います。
全く当りが付いていない状態から、かなりの喰いつき、最近ようやく当りが付いてきましたが、握れば握るだけ減速します。
そして、このパッドはコントロール性が達筆物。
グリグリ握ってガンガン減速させても、ロックする気配がありません。
純正パッドはある程度握り込むと、ロックしそうで怖くなります。
しかしこのパッドを使うと、そんな心配は全く無くなりますね。
初期のタッチはやはりレーシングシンタードだけあって、純正よりは扱いにくくなってしまいます。
それでも全然許せる範囲です。
レースユースや峠走行メインの方だけでなく、ツーリング等にも最適ではないでしょうか?
安全性がアップする事間違いなしです!
パニックブレーキ時に違いが表れそうなパッドですよ~♪
価格は・・・
あの性能なら星5つ!!
安全性がアップするパーツは、消耗品でもケチっちゃイケません!!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP