6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1045件 (詳細インプレ数:1002件)
買ってよかった/最高:
457
おおむね期待通り:
392
普通/可もなく不可もない:
121
もう少し/残念:
32
お話にならない:
14

G-Craft:ジークラフトの商品のインプレッション (全 54 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
  • この部品が付かないんです!

    この部品が付かないんです!

  • グリーンの部分に付くのですが、赤の長さが1cmほど長いんです。

    グリーンの部分に付くのですが、赤の長さが1cmほど長いんです。

  • ブレーキホース付けたり、カラーボルト差し込んだりしました。

    ブレーキホース付けたり、カラーボルト差し込んだりしました。

  • 触ったりして強度確認・・・たぶんOK!(あくまで個人の判断、意見です)

    触ったりして強度確認・・・たぶんOK!(あくまで個人の判断、意見です)

値段の割に作りもしっかりしていて、取付精度もよく、なにも問題ないような・・・。取り付け方が悪いのか、何度も説明書を見比べましたが、どうしても1つ付かない部品がありましたので、取り付け・精度をCとしました。なぜ付かないのか解決すれば、Dで、お友達にも勧められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/16 18:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

納品で初めて乗ってから、ギアが入りにくいというか、ギアごとがなめらかというか、ホンダさんらしいというか、どこに入っているのか、Nに入りずらい。というのを、全部クリアーして、ザクザクシフトが入ります。取付もポン!でつきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/13 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イカさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ゴリラ )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

外装一新のため購入。モンゴリ用とはなってますが、ほぼ汎用品なので取り付けかたによっては何でもつきます。ただし、取り付け角度や位置によってはタイヤに干渉するので注意してください。私は位置調整のブラケットを自作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/14 07:18

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

・購入の決め手
ネット検索・ウエビックインプレッションを参考に購入しました。
グロムの停車時、ニュートラの入りを改善する!もしくはストップ&ゴー時のギア入りの改善策として

・使用してみての感想
確かに皆さんがインプレッションに記載されているようにニュートラの入りや走行中のギア入りが、装着前と後では・・・劇的に変化はありませんが、改善されたように感じます。

・取付は難易度
取付けは至って簡単です。8mmTレンチソケットを使用してFスプロケットカバーを外し、10mmラチェット式スパナを使用してシフトリンクを外す。最後に8mmTレンチソケットでエンジン側のボルトを外しますが、エンジン側のボルトが若干固かったです!でも外せます!最後にガッチリくん本体と付属品を使用して逆手順で組み上げて終了です。作業時間30分もかからないですよ?

・その他
愛車グロムはオーヴァーバックステップ4ポジションタンデムポジションキットを使用していますが、加工もせずに取付け可能ですし、相性もバッチリです!届いたガッチリくんを見た瞬間感じた事は・・・掲載写真で観ると大きい感じがしますが、以外とコンパクトでした!「これで、この価格ーーーーー」て心の中で叫んだ事は内緒です(笑)が良い仕事してくれますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/10 23:25

役に立った

コメント(0)

SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

利用車種: 1050 ADVENTURE

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2

1050ADVの純正のサイドスタンドは、特に足を引っかけるポイントがなく、またがった状態でのスタンドの出し入れが大変。
しかし、この商品はその点を大きく改善してくれました。足をかけられる部分の長さは十分あるので、操作性が向上。
アルミ削り出しで、高級感があります。あまり目立たないよう、ブラックを選んだのも正解でした。
取り付けにはねじロック塗布をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 21:45

役に立った

コメント(0)

にぅさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z125 プロ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 4

きれいに加工されたアルミで精度はバッチリ出ています
ただ、止まりのねじ穴が短く、付属のボルトだと使えない場面がありましたが
スプリングワッシャーを別に用意したら問題なく取り付けできました

シルバーの機械加工されたフレームが格好いいのですが
取り付けするとあまりよく見えないのが残念でした
自己満足で盆栽するにはいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/03 22:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 1290 SUPER ADVENTURE

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

身長170cm胴長短足の1290 Super Adventure乗りです。シートに跨ったままサイドスタンド出すのは簡単ですが戻せない、無理に頑張ると足がつりそう。車重もあり戻してから跨がるのもリスキー。オーストリア、ドイツ人のでかい民族は良くても多くの日本人には大変です。で、これをバイク屋で紹介してもらいWebikeで購入。取付は自分でやったが簡単でした。そして効果絶大、跨ったまま無理無く戻せます! カラーもスタンド本体と近い黒系で良い感じ。あと少し安けりゃ言うこと無しですが、商品化に感謝。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/28 20:15

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
使用感 5
デザイン 5
形状 5

ダックスに装着したG-craftのサブタンクが、存在感たっぷりで良い感じなんですが、
もうちょっと主張させようと、このステッカーを貼ってみました。
デザイン、サイズ感もぴったりで、満足しています。

このステッカーは文字だけが残るタイプで、とても貼りやすいです。
大きな曲面は大丈夫みたいですが、極端な球面とかには無理かもしれません。
私が実践した貼り方ですが、
1.最初に裏紙をすべて剥がさずに、端(1cmほど)をハサミで切り落とす。
2.裏紙を切り落とした部分を貼り付け、位置決めする。
3.位置が決まったら、ずれない様に裏紙をゆっくりすべて剥がす。
4.ステッカーの表面から、ティッシュなどで端から空気を抜きながら貼り付ける。
5.全面張り付けたら、さらにティッシュなどで表面から押さえる。
6.表紙をゆっくり剥がす。

ステンレスに貼り付けましたが、黒色の発色も良く目立ちますよ?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 17:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 1
形状 1

誰に聞いてもしわが入らずに貼れた人はいませんでした。
ステッカ−の厚みが有り過ぎて貼れません。無理です。
表面の保護のクリアシ−ルをはがすと柔らかくなるので、なんとか貼れます。
若干のしわで貼れました。
ただし、ノリが大量に残るので、パ−ツクリ−ナ−で洗えばなんとかなります。
でもシンナ−をつかうと、とけてしまいます。
どちらにしても、もう買えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 00:22

役に立った

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

キタコのTLシートタイプ3から買い替えです。
キタコのシートだと1時間ほど走ると
お尻が痛くて我慢出来なくなります。

ノーマルシートに勝るものはないのでしょうが
キタコに比べ単価が倍ほどするので
痛みは減少するのでは…という甘い期待感。

まだ連続1時間以上走っていないので
お尻の痛さは分かりませんが
少しは改善されるような気がします。

ルックス重視でカスタムしてるのだから
お尻の痛みは我慢しないとね。

お尻の痛みは分かりませんが☆5ですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/10 15:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP