6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 61 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
teketeさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F

5.0/5

★★★★★

CBR650F購入時にドリームでつけてもらいました。
流石純正だけあって流れるようなフォルムで車体と一体化します。

前側のベルトは荷掛け用のフックボルトを外して、黒いボルトで共締めされていました。
後ろにあるファスナーにはレインカバーが収納されてます。なくす心配なし。
フタは2個のファスナーで開け閉めなので、少しはみ出す長物でも入れようと思えば入るかも。
蓋の裏にはメッシュポケットがついてます(入れているのは肩掛け用のショルダーベルト)。
カーボン調の生地にHonda Racingのロゴが映えます。
容量は意外とあって、一泊ツーリングの荷物なら余裕で入りそうです。

少し縫製の粗い所がありましたが、全体的にクオリティは高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 16:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫雪炬燵丸さん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: 400X

3.0/5

★★★★★

純正オプションのパニア、400Xに取り付けました
ケース自体は普通の価格ですが取り付けステーが激高で
トップケースまで着けると恐ろしい価格になりますが純正に憧れがあり購入しました。
パニアのステーは1センチ径の鉄パイプフレームで正直安っぽい、カタログでは見えない。
パニア自体はジビやクラウザーなどのメーカーにくらべ使いにくい、容量もケース内形状が複雑で数値程入らない感じで出し入れしにくい、ロック部分は正直安っぽく安心感が薄い、フレーム取り付け部分のゴムの様な部品がはずれるしフタを支える紐のネジが引っこ抜けた、以上が購入して一年での悪い部分
 良い所は取り付けた姿の違和感の無いフィッティングと安心感です、高速走行や段差によるガタつきや振動は無くガッチリ車体フレームに一体感があります。
見た目恰好良さと安定感は凄く良いと思いますが実際に旅行に使うなら社外品のパニアか費用対効果の高いサイドバックを使うのがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/18 23:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

1.0/5

★★★★★

分かりづらいかもしれませんが、カウルとスクリーンの間に大きな隙間がある。標準でついているスクリーンはこの隙間ができないよう段違いでのはめ込みになっているのに対し、この純正オプションのロングスクリーンはがっちりはめ込めるようにできていない。ホンダのこういう手抜きにはがっかりする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/03 15:17
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ZAKさん 

ロングスクリーンになるとスクリーンの裏に乱気流が生ずるが、この隙間から空気が入ることで乱気流を抑制する効果があると言われています。
最近のスクリーンには、こうした空気を入れるダクトが付いてるのが増えてきました。

たまにライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

3.0/5

★★★★★

グロムは掴む物が無いので、移動の時に大変なのと荷物少し載せれるという事で、メーカーカタログ写真のとおり、少し高価ですが純正品キャリアを選びました。
ダグアウトさんのフェンダーレスキットとの組み合わせで付けようとしたら、どちらが悪いのか分かりませんが、キャリアの内側と干渉して上手く取り付け出来なかったので、結局丈夫なキャリアの内側を数ミリ削って取り付けました。
キャリアの塗装は、思っていたより薄く、少し傷付いたら削れてしまいました。
単体なら、何の問題も無くポン付け出来る信頼性なので、その点ではお奨め商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

カウルの取り外しが大変です。しかし、サブハーネスを利用しなくてもカウルの取り外しが必要ですので同じ事かな。スマートに取り付けられるので買って損は無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

floramsiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TL125イーハトーブ(TL125S) )

3.0/5

★★★★★

コピーものでしたが、満足しています。なにぶん古い車体ですので、パーツリストがあるだけ大変助かります。これから、大いにメンテナンス励めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

こうでいさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

400Xの購入を決めた時から付けたかったオプションです。
ボリュームが増し雰囲気が変わります。

取説はかなり親切で、絵付きで細かく書かれています。
ただ、紙の取説は付属せずURLの書かれた紙が同封されているので、自分でプリントアウトするか端末で表示する必要があります。
取り付けはカウル等を外さなくても出来るので簡単です。
一人でする場合は仮止めを工夫する必要があります。

良い点は・・・
タンク下から正面に向かって、シルバーがアクセントになり、車体のボリュームが増した様な感じになります。

あくまでパイプなので、転倒した際のガードにはならいかと思います。
見た目もそこまで強度がある様には見えませんし(^^;)

悪い点は・・・
細部の作りが甘いです。
2本のパイプをボルトで縫うのですが、接合部がしっかり合わず若干隙間が空いています。
値段が安いので仕方ないですが・・・

裏側に穴が開いているので、純正オプションにもある様にフォグランプを取り付ける事が出来ます。
純正は高いのでネットで安いLEDフォグを調達しようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

1.0/5

★★★★★

この商品、商品紹介の写真を良く見てみると、底部にスリットが見えます。この部分から磁石が出てしまいます。私の場合、4個中3個が半年で取れました。しかも、1度取れると取れやすくなります。幸い、取れた3個の内2個は見つかりましたが、1つだけどうしても見つからず、代わりの磁石を文房具屋で購入して代用してますが、純正の磁力には到底及びません。

使い勝手ですが、前傾姿勢のバイクの場合、邪魔です。高すぎです。唯一の利点は、走行中にタンクバッグの上に胸を乗せて休むことができるという程度でしょうか。

防水加工を施したジッパーは開け閉めしにくい上、出し入れ口が狭くて物が取り出しにくい。
磁石がそんなに強いものではないので(というより、底部の布が分厚く、しかも蹉跌をつけないような立体的な構造になっているため磁力が伝わりにくく)走行中に滑ります。高速に乗るときなどは常にタンクバッグの位置を気にして走ります。右左折時にはハンドルとタンクの間に挟まってハンドルが切れないこともあります。ハンドルを切ったときにホーンのスイッチに当たってホーンを鳴らしてしまうこともままあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

瀧川弐さん 

インプレ投稿者です。本インプレッションの2段落目移行は、別の商品と混同してしまっています。1段目のみが本品のインプレッションとなります。

べんぞうさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: PANIGALE V4 S )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

アラームと同時取り付けしました。
自分で作業したので、どうせ手間かけるのならと思い、価格の手頃さもあって購入しました。
効果の程は不明。
製品の位置付け通り「オプション品」なのだと思います。
アラーム自体のモードは音で判断可能であるため、本人としてはなくても困らないと思うが、イモビ側のランプ点灯が一定期間で消えたあとも、こいつは点灯し続けるため週末しか乗らない、という方には威嚇の効果が次に乗車するまで持続するので意味はあるようには思います。
(ただしバッテリーの消費具合が気になるところ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

 当方キジマのエンジンガード取り付け後にフロントサイドパイプの取り付けとなりましたが、取り外す事無く同時装着可能です。
 簡単取り付け方にて取り付けましたが、一部ですが取り付けが大変。
 フロント側ナット。コレさえ終われば完成も同然。
 たまたまなのか、切子のブローが完全では無いので開封時の怪我に注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP