6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HYPERPRO:ハイパープロ

ユーザーによる HYPERPRO:ハイパープロ のブランド評価

オランダの高性能サスペンションブランド「ハイパープロ」。本国では救急車への採用があるなど、ストリートでのイレギュラーな路面を想定したその制震性能には目を見張るものがあります。アクティブと共同開発されたフロントフォークのラインナップも魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価311件 (詳細インプレ数:294件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
123
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
9
お話にならない:
8

HYPERPRO:ハイパープロの商品のインプレッション (全 294 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハコスカさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 線間の狭い方が上になります。

    線間の狭い方が上になります。

  • 1Lボトルで「ギリギリ」足りますが・・・。

    1Lボトルで「ギリギリ」足りますが・・・。

  • セットアップのメーカー規定値です。

    セットアップのメーカー規定値です。

  • 変人なので、家の中でO/Hしていますw

    変人なので、家の中でO/Hしていますw

FフォークのO/Hついでに入れてみました。
使用感としては、ノーマル時より小刻みな振動がハンドルに伝わってくるようになりましたね。 と言っても不快なほどではありませんが、長距離ツーリングだと気になるかもしれません。でもこのぐらいであればバーエンドのウェイト調整である程度はどうにかなるでしょう。
走り込んだ感じは、GOOD! もうコレが純正で良くない?って言えるほどの感触。
自然な沈み込みで、奥で踏ん張ってくれる。
セッティングはメーカー標準値にしてあるが、バウンドも適度にあり何よりも接地感がリニアに伝わってくるんでノーマルのバネは一体なんだったんだ?と思えるほど。
減衰を詰めるとタイヤに不満が出てくるだろうから、走り好きの人ならスポーツタイヤに履き替えることを強くオススメする。 ツーリングタイヤじゃ役不足。

不満点としては、付属のオイルが1Lボトル1本だけだったこと。
メーカー規定値まで入れてみると、片側で約490mlぐらいになった。
両方入れ終わるとほんとに残り僅かしか余らなかったわけだが、作業中にこぼしたりしたらそこで作業中断だし、フォークオイルはエア抜き作業があるからちょっと多めに入れてから抜き出すのがセオリーなのにこれはいただけない。
付属としても1.5Lぐらいは欲しかったな。

あと、ちょっと値段が高いよね。
バネ2本で約¥20000-って・・・。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 20:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

17191216さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MT-07 | バンバン200 | GSX-S125 )

利用車種: MT-07

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ノーマルで柔らかいMT-07フロントサスの調整用に購入。
精度も問題なしです。
エフェックス・イージーフィットバーに交換していますが干渉することもなく操作性も問題ありません。ノーマルハンドルバーも同様に問題ないはずです。

ダイヤルを回すのには相応の力がいりますがまあこんなものでしょう。さすがに跨った状態では重くて操作できませんが、工具なしで調整できるのは便利ですね。走る場所に合わせて出先でちょこちょこと変えることも可能です(変える気になります)。

見た目もカスタム感が出るのでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 21:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

17191216さん 

マンネリ防止で普段でも1段締めで走ったりしています。コーナー入り口の挙動とか顕著に変わる気がするので面白いですね。締めたときのゴツゴツ感は慣れてしまったのかタイヤ他が馴染んだのかあまり気にならないことも増えました。

MONさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | モンキー | 250DUKE )

利用車種: SV650

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 1

セッティングデータどおりに組みつけて乗ってみました。ブレーキング初期にフォークの沈み込み量が多くなり非常に乗りづらい。油面の高さを変更してみるか、ノーマルに戻すが考え中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: FZ750

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

もう、30年落ちになるfz750のフロントフォークスプリングを交換しました!どうせなノーマルやりもレース用の物を入れたかったので
すが!ハイパープロさんの物しか見当たらす、購入に至りました、
流石に考えられた新品スプリングノーマルとは違います!筑波サーキットでの使用ですが!コーナー侵入、切り返しが少し楽になりました!ノーマルの時はブレーキで沈み込むスピードを調整してたのですが、そこらへんがらくになりました、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 11:31

役に立った

コメント(0)

ガシヤマさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 上:純正スプリング 下:ハイパープロ

    上:純正スプリング 下:ハイパープロ

ノーズダイブはかなり軽減されますが、レートが上がるのでもちろんギャップは拾います。峠で飛ばす方、サーキットの走行会を年に1、2回等であれば性能は十分かと思います。
高速少し飛ばし気味で緩いカーブとかでヨレるのがかなり少なくなった気がします。踏ん張るのでブレーキも以前より効くようになりました。
私はオーリンズなどのお高いフォークは買えないし使い切れません。費用対効果はかなりあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/28 00:11
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: BRUTALE800

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

愛車のブルターレ800は、リアショックのバネの特性(硬すぎ?)なのか、ダンパーの問題なのかわかりませんが、街乗りでバタバタと跳ねて乗り心地が悪いです。良い路面をハイペースに流す分には良いのですが・・・。

私の乗り方だと街乗り比率が高いので、乗り心地を改善したい!でもリアショックそのものは買えない!ので、周りで評判の良いハイパープロのスプリングに交換してみる事にしました。

■デザイン
安定のパープルスプリング。個人的には好きではありません・・・。ただ、一目でハイパープロとわかるので、カスタム感(?)はありますね。車両に取り付けるるとあまりスプリングは見えないので良しとするか・・・。

■性能
跨ってすぐわかりますが、ソフトになりました。
街乗りで不快な突き上げが無くなり、乗り心地が良くなりました。
峠でハイペースに走っても良い印象で、旧道で路面が悪い状態でも安心してスロットルオープンできます。ダンパーの調整もし易くなりました。

純正の硬さはサーキット走行前提のバネレート?それとも二人乗りして高速道路を走っても安全なバネレート?なんなのかわかりません。。。私は身長185cm体重90kg弱なので、欧州車としては想定内の体型なはずですが。。。

■取付難易度
作業自体は単純ですが、基本工具+スプリングコンプレッサーや車体を支えるスタンド等が必要ですね。素人作業で2時間半程度でした。


■総評
街乗り&峠でハイペースに走る程度の人なら、確実に交換したほうが良いです。バタバタ跳ねてたのがウソみたいにしっとりになります。私はサーキットも時々走りますが、走行会参加レベルの腕なので、何ら問題なさそうです。ブルターレ用のフロントフォークスプリングもあるので、こちらも交換してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 01:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

普通にケイさんでさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | CRM250R | 315R COTA )

利用車種: CRM250R

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3

CRM250のフロントフォークオイルシール交換時にオイルも交換するので取り寄せました。1.3リットル程使用するので、1リットルと0.5リットルを1本づつ頼みました。
持続性を評価するほどまだ乗り込んで無いので中間の星3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/14 19:49

役に立った

コメント(0)

普通にケイさんでさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | CRM250R | 315R COTA )

利用車種: SMV750 DORSODURO

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3

オイルシールを交換したのでオイルも替えました。有名メーカーのオイルは高いのでコレにしました。
星の性能持続性はまだ使い出したばかりなので、わからないから星3です。
サスの動きはスムーズだし一般道を攻める程度なら充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/14 19:04

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 箱の中は本体と取扱い説明書のみ

    箱の中は本体と取扱い説明書のみ

  • クランプに通す際はクランプを微妙に拡げてね!

    クランプに通す際はクランプを微妙に拡げてね!

  • ダンパー中心を基準に調整して・・・

    ダンパー中心を基準に調整して・・・

  • ハンドルを右に目いっぱい切ったら微妙・・・

    ハンドルを右に目いっぱい切ったら微妙・・・

MyGROMにステダンまでは計画していませんでしたが・・・去年、念願だったオーリンズを取付けした辺りから「ステダン取付けたい病」を発症してしまいました。発症したら最後、スマホで「GROMステダン」を検索し数台のステダン装着GROMにヒットしました。その中でもハイパープロ:ステアリングダンパーを装着されたGROMが凄くカッコよく、「ステダン取付けたい病」が重症化してしまい、2020年一発目のパーツ取付けが「ステダン取付け」でした。

コストパフォーマンスに満足
ステダン取付けには、ステダン以外にも、ステアリングダンパーステー、ボディークランプのパーツが必要です。全て揃えるには決して安くはないですが、メカニカル的な見た目のカッコ良さは抜群で目立ちます。予算が許されるなら、お勧めです。

期待通りの性能
常に減衰力が一定なCSCタイプよりも3000円程高いですが、減衰力の調整幅がかなりひろく、好みに合わせて減衰調整でき、普段乗りにも最適なステアリングダンパーです。また減衰調整を「ハード側」にすれば通常のステダン効果に!逆に目いっぱい「ソフト側」に調整すると、セルフステアを制限されず、普段乗りにもってこいのステダンになります。因みに減衰力調整は20段です。

形状・細部の作りがしっかりしている
カラーバリエーションが豊富(全7色)で、スピードコントロールバルブ(通常のステアリング操作では減衰が発生せず、急な動きに対してのみ減衰効果を発揮させる機能)とシングルピースピストンロッド(ワンピースのピストンロッドを使用し、しなりやこじれに強くオイル漏れを起こしにくい機能)とヒートエクステンションリザーバー(オイルヒートを押さえ、安定したダンピングとエアー発生を押さえる機能)が備わっています。

信頼できるブランド・付属品・説明書が親切
ハイパープロと信頼できるメーカーであり、更にアクティブの扱いなので、日本語の取扱い説明書もあり(英語表記の取扱い説明書も付属)安心です。付属品はステアリングダンパー本体と日本語・英語表記の取扱い説明書のみ箱に入っているだけです。あと、ウエビックで購入されると「ウエビック安心サービス【修理保証】保証書」も付属しており、発送した日から1年間の保証が付帯されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/17 22:52

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ステダンと同じみぞがきってあります。

    ステダンと同じみぞがきってあります。

  • ピロ部

    ピロ部

GROMにステダンを取付けする為には各パーツが必要です。先ず必要になってくるのが、Gクラフト製GROM用ステアリングダンパーステーです。此方、Gクラフト製GROM用ステアリングダンパーステーはGROMの限りあるスペースを上手く利用し製造された商品で、製造クオリティーは最高でお勧めです。さてGROMにGクラフト製ダンパーステーを選択したら、Gクラフト・ダンパーステー推奨パーツが「ハイパープロ製ステアリングダンパー」とステダンを固定するボディークランプ「ハイパープロ製ボディークランプ・TYPE?3」が必要になります。

「ハイパープロ製ボディークランプ・TYPE?3」のインプレッションになります。
ハイパープロ製ボディークランプ・TYPE?3にはピロが内蔵されています。ステアリングを左右に動かすと、ステダンも動きます。このステダンの動きをボディークランプ・TYPE?3内蔵のピロがステダンの動きをまとめてくれます。またボディークランプのM6ボルトを規定トルクで締めこむと、ステダン本体が変形してしまいますので、手の感覚で締付ける事です。また、Gクラフト製ダンパーステーにボディークランプ・TYPE?3をステー付属の「低頭ボルト」を使用して固定します。その際、ボルトの間違いに注意!ですが・・・他のボルトとは見た目が違うので大丈夫かと!思いますが、慌てず確認です。

注意する点として、ボディークランプ・TYPE?3をステアリングダンパーステーポスト部に固定する際、ステー付属のねじロック剤をねじ山の先端に塗布し、ボディークランプ・TYPE?3を取付けします。その際、ねじロック剤を塗布する時は、ボディークランプ・TYPE?3に低頭ボルトを通した後に塗布する事です。ボルトを通さずにねじロック剤を塗布すると、ボディークランプ・TYPE?3内蔵のピロ部にねじロック剤が付着するので注意です。

因みに・・・自分は、ねじロック剤を使用する際は、ねじに少量のねじロック剤を塗布し、爪楊枝で伸ばします。また、ねじロック剤は、ラジコンヘリ用のねじロック剤(中強度)を使用しています。あと、ねじロック剤は温めると、ねじロック機能が弱まります。ねじロック剤を塗布したボルトを、やり直す際や取外す際は、ヒートガンや半田コテで温めると緩みますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/15 22:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP