6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価365件 (詳細インプレ数:340件)
買ってよかった/最高:
210
おおむね期待通り:
107
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の商品のインプレッション (全 340 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はいだらさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

'91 GSX-R1100の純正から交換。
'89-'90の表記ですがシャフト径、構造は同じなので'91の倒立でも使用できます。
フロントのカッチリ感は出たかな?と感じる程度です。
性能より見た目での交換ですので、品質もよく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 10:31

役に立った

コメント(0)

TERUさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZX-10 )

利用車種: ZX-10

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 5
  • トップキャップを黒の縮み塗装して
ファンネルは60ミリビレットに交換

    トップキャップを黒の縮み塗装して ファンネルは60ミリビレットに交換

やはりレーシングキャブレターは楽しい
実走セッティングで何回か走り
ジェットニードル段数変更で、ほぼオッケーな感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/18 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プレアデスさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

FCRには必須アイテム。耐久性がイマイチ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 17:55

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS | SPEED TRIPLE 1200 RR )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
 Z900RSのフロントアクスルシャフト

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通りでした。JBパワーのロゴも入っていて高級感があります。

【取付けは難しかったですか?】
 カワサキプラザで取付

【使ってみていかがでしたか?】
 取りまわす時に車体が軽くなりました。
 あと、車線変更時にかっちりした感じが出ました。
 他ブランドでもっと高額なものがありますが、こちらの商品で十分に体感出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 20:01

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

z900RSのヨシムラ手曲げ装着車です。
メンテナンススタンドが欲しかったが、一抹の不安があった。
結論から言えば、ヨシムラ手曲げには一般的な普通のメンテナンススタンドが使えないのが解ったので、これを発見した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 17:26

役に立った

コメント(0)

tsukacoloさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZZR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 5
  • 箱も記念に取ってます

    箱も記念に取ってます

  • ウオタニとの相性も良いです

    ウオタニとの相性も良いです

個体により左右されると思いますが私はニードルクリップだけの調整で気持ちよく回るようになりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/08 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • この円周状にあるのが、クラッチプレートです!

    この円周状にあるのが、クラッチプレートです!

  • クラッチカバー外すとまず、これが出て来ます。

    クラッチカバー外すとまず、これが出て来ます。

特にクラッチが滑るとかトラブルが有ったわけではありませんが、年式もかなり旧い部類なのでリフレッシュ目的で使いました。

クラッチが滑るという現象は、簡単に言うと、回転数を上げてもスピードが出ない 空ぶかししたようになる 発進できなくなるという事。

じゃあ、普通のクラッチ板でもいいんでは?確かに純正でも良いです。
強化クラッチを入れてのメリットは滑ってしまうことによるエンジンパワーのロスを減らし、純正状態をはるかに超えるパワーや急激な操作による大きな負荷が加わってもエンジンのパワーを余すことなく駆動輪に伝えることができるようになるのです。
強化クラッチとは、圧着力や摩擦力を上げ、純正のものより圧着性能を高めた「クラッチの容量アップを目的」にしたクラッチのことを言います。


具体的な効果としては、半クラッチの状態になる範囲が狭く、ギアがつながりやすくなります。 そのため、素早いシフトチェンジが可能となります。

良い点
○半クラが楽。手が疲れにくい。

○ギアチェンジがスムーズ。

○加速、パワー感をダイレクトに感じやすい。

悪い点
○クランクケースカバーを外したり、オイルを事前に抜いておいたり、難しいというより面倒。

ちなみに私の場合は、カブでクランクは分解など勉強済でしたので、大丈夫でした。

ショップ依頼でも良いと思います。

キャブ、エンジンなどパワーアップなどに直接結びつきやすいところですが、エンジンパワーが無駄なく伝達するだけでもパワーや速さを感じれたりもします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/06 17:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ずっとカートに入っていた商品でしたが、踏ん切りがつかずにいました。在庫残り少ないとの表示でしたので、意を決して購入しました。単体で軽いですし、装着すると押し引きが楽になりました。走ってる感じは、そんなに違いを感じることはなかったですが、押し引きが楽になったということは、ロスが減っていると思います。サーキットとかを走ってみたらわかるのかもしれないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 23:14

役に立った

コメント(0)

ななみさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z125 プロ | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

魔法の棒(笑)
効果を体感できた。
JBーPOWERのロゴも入りカスタム感有りで格好良いです決定です??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/27 18:02

役に立った

コメント(0)

ななみさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z125 プロ | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フロントだけクロモリアクスルシャフトに替えていましたが違いは?
今回、ピボットとリアを同時にこちらに純正から交換しました。
鉄の塊のZRXがカーブでの倒し込みが楽になり今までに無い感覚で内側に切り込んで行くのが分かりました。
フロント+リア+ピボットの3点全てをクロモリシャフトに交換した結果、これ程までの違いが有るのかと感じがします。
フロント+リア→ピボットと順を追って替えて行けばまた違った感覚があって違いを楽しめたかと思いました。
取り回しも軽くシャフトにもJBーPOWERとロゴが入りカスタム感も有ってカッコイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/26 22:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP