6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの商品のインプレッション (全 115 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしーさん(インプレ投稿数: 54件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

ZX25Rに初めて使用しました。
これまではパノリンシンセ、広島高潤エキスパートスペシャル10W40を使用してきましたが、今までで一番相性のいいオイルだと思います。
アクセルレスポンスが良くてエンジンが軽くまわる、エンジン内での抵抗が少ないのかな?と言う印象を受けます。
燃費も若干向上し、シフトフィーリングも良好です。
そして何よりもオイル点検窓から見える緑色もやっぱりカワサキ車にはこれ!と思わせるものがあります。
コストと性能のバランスが非常に素晴らしいと思いますのでしばらくこれでいこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/25 21:08

役に立った

コメント(0)

naohachiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ホーネット250 | SR400 | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

性能的には特に問題ないのですが、到着したペール缶はベコベコ・・・
漏れてないだけまだ良いですが、もう少し丁寧に扱って頂きたいですね。
入荷~保管、出荷時か宅配時かわかりませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/20 22:12

役に立った

コメント(0)

老人さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム250 )

容量:4L
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
性能持続性 0

w800・2016年ファイナルエディション、走行28405qで、このエンジンオイルを入れました。それ以前は違うメーカーの100%化学合成オイルを使用していましたが、シフトチェンジがしにくかったので純正品のこのオイルを使用、するとシフトチェンジが改善されました。コストパフォーマンスに満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/03 20:04

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

Z650RSの初回及び2回目のオイル交換に使用。
セミドライサンプ?のZ650RSのエンジンはオイル交換時容量が1.8Lとこの排気量にしてはかなり少ない。
そのためオイルにかかる負担が比較的に大きいので早め早めの交換をと購入したカワサキプラザ店のメカニックさんにアドバイスされた。

またその際に使うオイルとしてこの冴強を特におすすめされ、熱ダレしにくい特性もオイル容量の少ない車種や空冷エンジンの車種に合っているそうだ。
カワサキ純正だからと言うわけではなく、他メーカーと比較した場合のコスパの良さもポイントだそう。

実際に入れたところ、点検窓から見えるミドリ色はカワサキ乗りの心をくすぐるし(笑)、性能的にも不満は何も無く、慣らし運転後のシフトタッチ向上も感じられた。

この先もZ650RSにはこのオイルを使っていこうと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 00:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

容量:1リットル缶(J0ELF-K111)
利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

サービスマニュアルに沿った定期交換用に使用しています。
やや高価なオイルですが、カワサキ向けと強調するようなライムグリーン色と、交換後のシフトフィーリングが良くなるのが実感できるので気に入っています。

※購入時には気が付かなったことですが、現在は注ぎ用のノズルが別売りになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 21:25

役に立った

コメント(0)

らいたさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

容量:1リットル缶(J0ELF-K109)
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

メーカー純正オイルで真夏以外は10w40

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/09 22:47

役に立った

コメント(0)

ハチワレさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R )

容量:1リットル缶(J0ELF-K109)
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

初めてこちらのオイルを使用し、しばらく走行してからの感想です。
サーキット等は行かないので、ツーリングと峠を気持ちよく飛ばすくらいの他のみなさんがやっている様な一般的な目線でございます。
結果から言いますとまぁ普通のオイルです。
もちろん全合成ですので、部分合成や鉱物油とは違いますのでその他の全合成油と比べると、と言う事です。

長距離の走行で熱ダレがどうとか、シフトの入りが悪くなると言う事も無かったので基本性能はしっかりしていると思います。
ですがどこかが突出して良いと感じる事もなくパワー感が増したと言う事もありませんでした。

強いて言えば、モチュール300Vの様にグリーン色でカッコイイと言う点でしょうか。
悪くなったと感じる点は、エンジンのメカノイズがうるさくなりました。

割と値段もしますので、この性能だとリピートはないと思います。
それに、カワサキのホームページで見てもベースオイルや添加剤の事にも触れていないのであまり良心的ではないですね。
以上の様な感じで少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/07 01:53

役に立った

コメント(0)

らいたさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

容量:1リットル缶(J0ELF-K109)
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

車両メーカーと同じ会社から発売されてる純正品に間違いナシ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/03 12:16

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4
  • 冴速のイラストは東本さんです

    冴速のイラストは東本さんです

【使用状況を教えてください】
カワサキZ900に使用しました。以前乗っていたZX-9Rでもよく使っていましたがここ最近はずっとパノリンだったので久々の登用。

【使ってみていかがでしたか?】
何と言っても独特なカラーリングがまずは好みのカワサキ乗りが多いのでは無いでしょうか。
個人的には走行中見えるものではないので、色は気にしていませんが、交換後のフィーリングには以前から満足しています。
ギアチェンジの際のタッチも非常に柔らかくなので、乗っていてスムーズ。
街乗り、ツーリングでの使用では好みの感触です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
10W-50の冴強(サエキョウ)もありますが、割と好みによるところが大きいとか?
私も次は冴強にしてその次のオイルを決めようと思います。
純正のS4と比較すると、フィーリングは結構異なりますね。

【注意すべきポイントを教えてください】
オイルジョッキを使って交換する方が多いと思いますが、ジョッキ自体も緑色になります(笑)
そういうの気にする人には合わないかも?
あと、読み方を「ガソク」という人がいますが、正しくは「サエソク」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 12:40

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

容量:1リットル缶(J0ELF-K111)
利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
これまでエルフのMOTO4 TECH 10W-50を愛用していましたが、コロナ禍の影響で大幅に値上がりしてしまい、同等品のこちらの方が安かったので今回初めて使用してみました。
純正粘度は10W-40ですが真夏の市街地走行などでは加熱でギアの入りが極端に悪化するなどの症状が出るので冴速ではなく10W-50の冴強を選択しました。

【使ってみていかがでしたか?】
交換後まだ夏場は走っていませんが、注入するときの粘度の感じや走行フィーリング的にはやはりエルフMOTO4 TECHに近く冬季の低温下では冴速の方がスムーズかもしれません。
またエルフは普通の飴色でしたが、冴強はオイル点検窓から鮮やかなライムグリーンが見えてカワサキ乗りとしては気分がアガります(笑)

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまで2輪4輪でエルフ、カストロール、モチュール300V、レプソル、シェル、などなど様々なオイルを使用してきましたが、エルフはフィーリングもよく初期性能が長く続くと感じます。冴強はSBKカワサキワークスも使用しているエルフとの共同開発の純正オイルなので絶大な信頼感を持っています。
価格と性能のバランスという点でも文句なしなのでこれからも使い続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP