6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価559件 (詳細インプレ数:513件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
232
普通/可もなく不可もない:
58
もう少し/残念:
11
お話にならない:
12

AKRAPOVIC:アクラポビッチの商品のインプレッション (全 222 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZX-6R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

JMCA対応アクラポビッチなので極端な変化は求めていませんが、もともとある排気デバイスを使用できるので、ノーマルマフラーの感覚を残しつつ見た目はアクラポビッチ。
音質はよく比較されるBEETに比べれば、重低音でおとなしいかもしれませんが、6000回転からの排気音は最高です。音の変化を求める人は、最初からレース用公道不可なのでしょうか?
取り付けもSNSにいっぱい動画があるので、特に困ることはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 18:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふらうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: PCX125 | NSR50 | CBR650R )

利用車種: CBR650R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 3

アクラといえばレース管をイメージしてしまいますが最近は、プロトさんやアクティブさんが頑張ってくれているおかげでJMCAの製品も増えてきました。
CBR650Rは、ラインナップからあまり時間の経っていない車両になるのでJMCAを選択するとなると数が限られてきます。個人的な嗜好で腹下からちょっと見えるエンドが好きなのでこちらの製品を購入しました。
音は、純正とほぼ同じくらいかなという音量で、エンドは外側に向いていますので純正より静かな印象です。
音だけで見たら純正の盛り上がる感じはないかもしれませんが、エキパイの見た目やサイレンサーの仕上げは、さすがアクラって思います。
キャタライザーは、劣化しても別売りで購入できますので安心です。
マフラーの取り締まりは、年々厳しくなってきています。
そんな中、JMCAを通したアクラが使えるのは個人的にうれしく思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 07:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アンパンマンちょん丸さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: DAYTONA675

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

まず、音について。
音圧はバッフルがあると純正マフラーと変わりません。バッフルを外すとマフラーが変わったことが分かるレベルです。爆音ではありません。但し、運転席に座っての感想になります。
バイクの横に立ってアクセルを吹かすと気持ちいい音がします。この場合でも爆音ではありません。
次に音質ですが、アイドリング時はポポポポポポと弾けるような音。回すとブォーンという乾いた感じのレーシーな音です。
最後に出力特性ですが常用域では特に差は感じません。高回転まで回した時に抜けが良くなった感じがします。
総じて、見た目良し、音良し、性能良しで結構良いと思います。
私は中古で45000円で買ったのでコスパは大満足ですが、新品で10万オーバーはちょっと高いかな?と感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DesignBoxさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: MT-10

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 3

今回こそは「車検対応」と思い色々と調べてもこれしか有りませんでした(当時)
初の海外品ですが「アクラポビッチ」ですから取付の説明書等大変わかりやすい
イラストです。スリップオンですから特に問題なく装着可能です。

騒音の方はノーマルを若干大きくしたレベルですが、排圧の掛からない低中回転域では
出口の口径のせいか共鳴する感じです。住宅街の出入りにはチョット気を遣うレベルです。
クロスプレーン特有の音色もあって微妙な感じがします。

このご時世、部品の選択肢が少ない車両ですので「美観」「音質」を求めるとこの製品にいきつきますが止む得ないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 11:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 5

185cm/標準体型でLサイズを購入しました。
普段このようなタイプの服はXLかLなのですが、
こちらの商品はLだと少し大きいかなと言った感じでした。
サイズが少し大きいくらいでその他の点ではとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 22:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZF-R3

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

適合確認が取れないまま、2019年式と2020年式モデルのR3の純正サイレンサーの部番が同一との認識で購入したが、ジョイント部のガスケットシールの形状
に手を加えないと取り付け部のボルトの穴が合わないようなのと
同じくジョイント部のバンド締め付けボルトがトルクスで工具を
買い足す必要があり現在仮付け状態。

取付説明書らしきは何種もあるが日本語版はなく少ない写真を頼りの作業となる。

JMCA仕様とのことで音にそれほど期待はしなかったが純正より多少低音も出て
ほぼ満足状態だったので少し気落ちする。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 19:03

役に立った

コメント(0)

U4さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CRF250L )

利用車種: HAYABUSA

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

耐熱ステッカーなのでマフラーに安心して貼れます。
オークションなどで模造品をよく見かけますが、値段もそんなに変わらないので、こちらを買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 15:48

役に立った

コメント(0)

南洲翁さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900 (2017-) )

利用車種: Z900

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

海外モデルでは、全く同じものではありませんが純正オプションでも設定されている程なので、取り付け後の収まりの良さは抜群です。

商品が届いた際に、箱の中身がちゃんと入ってるか不安になるほど軽く、交換作業時には、ノーマルサイレンサーとの重量差に感激しました。

さすが今どきのJMCA対応品だけあり、気持ちの良い乾いたサウンドを実現しつつ、音量はノーマルより静かなのでは?と思えるほどに仕上がっているので、大人なライダーにぴったりです。(爆音好きの方には物足りないでしょう)

ちょうどセール価格+キャッシュレス還元を組み合わせて購入できたので良かったけど、定価ベースで比較すると、ヨシムラの方がヒートガード付きで、お得な気がします。
私としては、アクラポビッチ一択だったので不満はありませんが。

※ガスケット部のクランプボルトがトルクスなので、自分で取り付ける方は、ご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 21:27

役に立った

コメント(0)

イチローさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XMAX250 | 390 ADVENTURE )

利用車種: XMAX 250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

とにかく見た目がスマートで車体に馴染んでカッコいいです。もう少し安い物も考えましたが、共用サイレンサーをバンドで止めているのが馴染めず、ちょっと高く感じましたが買って良かったです。そして日本の公道での基準に適合してないというので爆音だったらと心配していましたが、交換してエンジン始動すると拍子ぬけするほで静かでびっくりしました。まあアクセルをワイドオープンして加速している時に少しブリブリ聞こえるかなーて感じです。肝心の走行感ですが同時にタイヤ交換、純正キャリア、ボックス取り外しなどいっぺんにやったのでマフラーだけのものは分かりませんがずいぶん軽く(加速、減速、倒しこみ)なり楽しくなりました。交換自体は簡単で純正のサイレンサーのボルト三本のうち二本で止めてエキパイをガスケット無しで突っ込んで付属のバンドで固定最後にバネ二本を引っかけて完成です。最後に唯一物足りないのは音が静かすぎて残念です、爆音は駄目ですがもう少し存在感があっても良かったと思います。でもとても質感、取り付け精度高く上品で買って良かったです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: スーパーカブ90

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
カブ90のマフラーを交換したので、ステッカーチューンをしようと思い購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
まあシールなので好きなところに貼れます。耐熱ステッカーなので丈夫です。

【期待外れだった点はありますか?】
期待通りの性能です(笑

【比較した商品はありますか?】
ただのステッカー貼ると焦げて行ってしまいますが、このシールは丈夫です。

【その他】
その名は”カブラポビッチ!”笑

ステッカーチューンで気持ち1馬力アップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP