6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8314件 (詳細インプレ数:8085件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの商品のインプレッション (全 280 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジョージさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | JULIO [ジュリオ] )

1.0/5

★★★★★

さて今回、紹介するのは某メーカー品では無くホンダ純正品です。

ジュリオのウィンカーカバーはNSRと共通なのでNSR250(だったかな?)用でクリアーウィンカーカバーが手に入ります。

自分は今年の6月にウィングにて取り寄せ可能でした。

部品番号は【33532-ML0-820】で、1ヶ¥400前後ですが某メーカーのコピー品よりもクオリティー高い上に安価なので是非手に入れてみて下さい。

ジュリオのウィンカーレンズを交換する上で注意するのはリア側でしょうか?

フロントは比較的、交換し易いかと思います。

リアはテールランプに組み込まれてますが、ネジ1本で取り外せます。

しかしウィンカー本体とカバーが溶着され“一体化”されてるので少し加工が必要になります。

先ずは先の細いドライバーを火で炙り真っ赤に加熱させてから純正のオレンジカバーへブス、ブスと細かく複数の穴を開けます。

次にラジオペン等で細かく砕きオレンジカバーを取り除いて下さい。

そしてウィンカー本体にはカバーを載せる為の『縁(ふち)』があるのでそれを勢い余って砕いたり崩したりしない様に細心の注意を払いながらマイナスドライバー等でカバーと本体の隙間に割り込ませ外して下さい。

綺麗に?取り除けたなら本体の縁に沿って熱に強い接着剤を塗布後、クリアーカバーを重ね合わせればOKです。

これで前後共にクリアー化されスタイリッシュになる筈です。

因みにバルブをオレンジな物にするか?塗っておかないと?無駄な出費が増えるのでご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akkiさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

形状を確認してガックシでした。
ボルトの取り付け座面が平面になっておらず
ネジ締結の基本的考えが成立していないと思う。
バイクに取り付ける場合、ある程度の振動でも緩まない必要があるが
保証は出来なくてもそれなりの形状で設計してほしい。
同形状 同コストの別メーカー製品でボルトの取り付け座面が平面な物を見つけたので
買い直ししました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

初のカーボン外装・・・
キタコ製ということで、期待していましたが、期待していたよりかなりちゃちでした・・・
利点としては、塗装しなくてもいいことぐらいでしょうか・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/06 16:55

役に立った

コメント(0)

burukuroさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: LETS2 [レッツ] | RS125 | TS185 ハスラー )

2.0/5

★★★★★

本体と柄の付け根の部分の溶接の粗さが残念でした。
今のところ壊れたりはしていませんが、不安を多少なりとも感じます。
また、柄の長さが短いので、プーリーを外す場合金属パイプで延長しないと使えなかったのもマイナス評価です。
別途レンチをおもちの方はわざわざ純正にこだわる必要ないかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:13

役に立った

コメント(0)

のりとさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R1 | BENLY50S [ベンリィ] )

3.0/5

★★★★★

溶接部分の作りが雑ですがまぁこんなものかと思い取り付け。
ノーマルマフラーからの付け替えで音はそんなにうるさくなく
遠目からの見た目も良い、2速から3速に掛けての速度が伸びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アオニンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

はじめまして。本日、キタコのスモークウインカーレンズに交換しました。

 交換作業に必要なのものはドライバーのみです。レンズを止めているネジ山が小さいので、それに合うドライバーでないとなめる可能性があります。スモークウィンカーレンズにはネジの溝が入ってないので、ウインカー本体に被せてからネジを締めるとプラスチックのカスがレンズ内に溜まりますので、取り付ける前に先にカバーにネジを締めつけて溝を作ってカスを取り除いてから取り付けると良いでしょう。
 取り付け後の印象ですが思ってたよりスモークが濃いのでタイトルのようにちょい悪な印象です(笑)あとやっぱりスモークが濃いので昼間の視認性は純正より落ちたと思いますので、その点はこれから取り付けを考えている方は注意しておいてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/11 20:05

役に立った

コメント(0)

だるさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

キジマのバッテリーマウントキット(FI用)に入っていたフロントシートステーが使えるため、キャブ用を購入しました。価格も手頃でシートの質感は悪くありませんでした。が、シートステーの塗装が私のだけかわかりませんが、酷かったので、自家塗装して使用しました。それ以外は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34

役に立った

コメント(0)

おやぶんさん(インプレ投稿数: 5件 )

2.0/5

★★★★★

調整箇所が多いので様々なライトに対応が出来そうです…が
自由度が高いのが裏目に出ています。
位置決めがシビアでフォークへ1点締め込みという方法をとっているため
締め込んでいくとライト取り付け幅がどんどん狭くなり、先端のアングルプレートが
斜めになってライトがしっかり固定できなくなります。
それを見越して取り付ければよいのですが
「左右対称に」ともなるとかなり難しいです。
プレート真ん中の上下二つの穴はウインカー用として使えますが、
フォークスパンとライト径によってはステーが斜めになるので
ウインカーも斜めになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/26 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

リアスプロケ交換で33Tとなった為、減速比を合わせる為、16Tを購入しました。

歯数は増えて大きくなっていますが、軽量化されているので純正より -10gでした。

価格が手頃ですので、減速比変更用に歯数違いで揃えてみるのも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36

役に立った

コメント(0)

じゃがいもさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

5.0/5

★★★★★

ファンネル入り口に網がついてるからアンシン。

エアクリーナーはつけたことないから比較できないが、
音も気になる程ではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP