6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MRA:エムアールエー

ユーザーによる MRA:エムアールエー のブランド評価

世界のサーキットで戦うMRAスクリーン。そこで得たノウハウはすべての商品へ確実にフィードバックされています。車種ごとに最適な空力特性を発揮させるべく、緻密な計算によって1台1台スクリーン形状が設計され、その優れた空力特性は、サーキットにおいてタイムを縮めるということはもちろんのこと、ツーリングや街乗りでの快適性アップに繋がっています。

総合評価: 4.2 /総合評価848件 (詳細インプレ数:832件)
買ってよかった/最高:
302
おおむね期待通り:
428
普通/可もなく不可もない:
92
もう少し/残念:
19
お話にならない:
7

MRA:エムアールエーの商品のインプレッション (全 232 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

MRAのスクリーンを買うといつも思うのですが、ほれぼれするほどの精度で出来上がっております。完璧なフォルムから放たれるオーラは、ほかのパーツをも引き上げてくれるようで、車格が数段上がるような気がします。ボルト一本までピシっと揃うのが気持ちいいです。巷にあふれるB級品は3分の一で買えますが、スクリーンはバイクの顔ですのでこれだけは汎用品で済まさずに、ブランド品を奢りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 16:18

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 4

定番のMRAのスクリーンでツーリングタイプからスポイラータイプに仕様変更です。付け替えはとても簡単でやっぱり精度は高くて高品質です。ツーリングタイプと比べると短くなりますがスタイルも良く整流効果もあまり変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 23:39

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 3

整流効果は望んではいません。しかし、スクリーンをスモークにし、締まった印象にしたく、交換しました。
部品精度は、ポピュラーなメーカーなだけあり、とても信頼できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:04

役に立った

コメント(0)

ゆるぷよ戦隊さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: バンディット1250F | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

取り付け精度は問題ありません。
期待した防風効果ですが、ノーマルよりも確実に高まります。
私は178センチですが、意識して伏せなくても小さな虫は胴体には当たらなくなりました。
ハヤブサの雰囲気を損なわないデザインも気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 11:14

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 4

見た目はガラッと変わって定番ですがMRAのスクリーンを装着しました。
スポイラータイプとツーリングタイプを迷いましたが整流効果も期待してツーリングの装着。
高速走行で十分に整流効果が出ているので期待通りの商品です。
取り付けは加工も無しでそのまま付きますがボルトがどこまでも締まっていきそうなので割れ防止にそこそこのトルクで止めておいた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 09:58

役に立った

コメント(0)

Riotaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレスV100 | STREET TRIPLE 765 RS | STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: ZXR750

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

車検用に購入し取り付けたが 色がクリアで目立たない事から 車検後もそのまま取り付けています。
事故った時首から先がなくなった なんてことがならないように装着しておくのが良いかも(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 12:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

車速の割りには風防効果が薄い純正スクリーンに満足できず購入。
ハンドルはスワロータイプに交換した為、ハンドル操作時干渉部分をPカッターとリューターを使ってカット。簡単に出来ました。
風防効果は大、ちょっと伏せれば輸出車のECUでも何とかこなせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 02:57

役に立った

コメント(0)

SUKESANさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-09 | XR250モタード | Z1000 (水冷) )

利用車種: トレーサー900

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5
  • 防風効果、整流効果は高いです。フラップがポイント。

    防風効果、整流効果は高いです。フラップがポイント。

  • 丸みのあるスクリーンが全体的なシルエットにまとまりを出してくれます

    丸みのあるスクリーンが全体的なシルエットにまとまりを出してくれます

純正のスクリーンもそれなりに風は防いでくれるので、高速道路を走行しているときなど、ヘルメットの顎から下くらいまでは風圧がきませんし、こんなものかなと感じていました。しかし、ヘルメット頭部や肩まわりなど、スクリーンからの巻き込み風が不快に感じるようになり、スクリーン交換を検討し始めました。
色々悩みましたが、耐久性と透明度の高さに定評のあるアクリル製のものからMRAにしました。タイプはスモークのvarioというスクリーン上部に可動式のフラップが付いたものを選択。スクリーン形状は、純正は垂直に立ち上がって風を真正面から防ぐ盾のようですが、このスクリーンは亀の甲羅のように丸みを帯びていて、風をいなすような形をしています。
整流効果については、フラップを起こしてスクリーンを1番高い位置にすると、見事に風を避けてくれます。流石にFJRのような高速ツアラーほど無風状態ではありませんが、純正で感じていた不快な巻き込み風もなく、純正よりも一回りエアポケットが大きくなったような印象です。
性能は申し分なく満足していますが、2点ほど残念な点があります。
1つは、スクリーンを1番高い位置にしているとフルロック状態で、左のハンドガードとわずかに干渉します。何度か取り付け位置は調整を試みましたが、結局解消せず。
しかし、1番高い位置から1ノッチだけ下げるとうまく逃げられるので干渉せずに使えますので自分としてはさほど気になりません。(この辺は車体と製品の個体差によるものかもしれません)
もう一つは、フラップ付きということもありますが、スクリーンの上端に重さがあるため、段差を通るとき、スクリーンが大きく揺れるので、スクリーンベースの根本が若干強度が心配になります。(この辺は使い続けないとわかりませんが…)
結果、総じて言えば性能、見た目共に満足度は高い製品でオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 22:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: ZX-9R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 3
整流効果 4

【購入動機】
純正のスクリーンが完全なるクリアだったので見た目的に好みではなかったことと、ある程度高さのあるスクリーンにして防風効果を高めたかったため購入しました。
ツーリングメインのバイクだったのでツーリングタイプにしました。

【商品】
カラーはセミスモークにしましたが、ちょうどいい感じです。
サイズ感も純正よりも高さが出てフロント周りにボリュームが出ました。
純正だとノペっとした見た目になってしまってイマイチ好みでは無かったんですよね。。。

【取り付け】
説明書がなくても作業できるくらい簡単です。
純正スクリーンが留まっているネジを外して、本商品と入れ変えるだけです。
作業時間自体はほんの5分くらい。
一瞬で終わってしまいます。

【整流効果】
純正のスクリーンに比べて効果はかなりありました。
私は身長が高いほうなのでスクリーンを交換しても結局風を受けてしまうことがあるのですが、本商品にしてからは軽減されました。
また、サーキット走行などで体をタンクに伏せて走行すると、完全にスクリーンの中に入ることができるのでほぼ風の影響を受けなくなりました。
それでもセミスモークなのでスクリーン越しに前方を見ることも可能です。

【注意点】
商品自体の注意点はほとんどないのですが、車両側にウエアラブルカメラを取り付けている方は、スクリーンを通して撮影すると景色が暗くなってキレイに撮影ができないので注意です。
私もサーキット走行時にヘルメット装着が禁止だったので、マウントバーに装着してスクリーンの中にカメラを入れる形で装着しましたが、薄暗い映像になってしまいました。

また、スクリーンの縁にはゴムのガードを取り付けないと車検には通らないそうです。
装着しない方が格好いいので私は付けてませんでしたが、普通に車検は通りました。

【トータル】
スクリーンを交換するだけで見た目がガラッと変わるのでおすすめです。
また、走行時の快適性もUPします。
カスタム入門として購入してみてはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 22:55

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: G310R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4

まず、コストパフォーマンスから購入品を選択した結果、デザイン性、機能性性を考えて、この車両に適用している商品と思い購入しました。取り付けには、さほど時間はかかりませんでしたが、取説が日本語で無く考えました。取り付けた感じは、車両に適合して十分満足しています。ブラック・スモークです。
走行には十分耐えられるスクリーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 13:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP