6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.3 /総合評価1015件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
477
おおむね期待通り:
382
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
22
お話にならない:
6

NISSIN:ニッシンの商品のインプレッション (全 374 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

レバーカラー:ブラック | レバー長:スタンダード
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
コントロール性 5

見た目の雰囲気がガラッと変わりカスタム感満載の別体リザーブタンで性能も十分満足してブレーキフィーリングを楽しめます。お手頃な値段でラジポンのブレーキ性能を味わえて街乗りからツーリングまで操作性がとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/06 18:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

@→zさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 | XJR1300 )

本体:ゴールド×レバー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

強化クラッチを入れた為重さ改善目的で、ニッシン横型マスターから交換です。
強化クラッチを入れた際には効果がハッキリと感じられると思います。
個人的にはノーマルクラッチより軽くなった気がします。
端子接続部分だけ加工(コネクターが合いません)が必要ですが、取り付けは問題無くできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/03 12:45

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

初代Ninja250Rのマスター交換に伴い購入。

これに替えるだけで今っぽくなります。
付属の白いタンクでも使用上まったく問題ありませんが
スモークタンクの方がカスタム感が出てカッコイイ。
ただ、価格が高いよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/10 11:23

役に立った

コメント(0)

T・Aさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ザンザス | ZX-6R )

利用車種: ザンザス

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

ニッシンさんのラジポンに変更したため、ミラーホルダー位置がクラッチ側とブレーキ側で非対称になってしまったため購入。
しかし、当方車種のカワサキ純正のクラッチ側と微妙に穴位置が合わないのでそのままでは取り付け不可です。(数ミリ穴位置を拡張する必要あり)
仕方ないのでカワサキ純正のミラーホルダーを取り寄せて解決致しました。製品自体は全く問題無いクオリティだと思います。
購入する際にはネジ穴ピッチを確認した方がいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 13:01

役に立った

コメント(0)

teiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-9R )

利用車種: ZX-9R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
コントロール性 4

車体入手時についていたブレンボのラジアルマスターがメーターと干渉するので、対策としてセミラジを選んでみた。
ブレーキング時のフィードバックはラジアルほどのダイレクト感はないものの、それなりに伝わってくるのでコントロール性は悪くない。ただメッシュホースにしないと体感できないかもしれないので、できればホースも換えることをオススメ。

それから付属のタンクステーはZX-9R(B型)だとカウルステーに当たるので、少し曲げるか自作ステーを使う等しないと車検に通らない。ハンドルアップスペーサーが入っているせいかもしれないが、ノーマルでも多分当たる。私はステーを少し曲げて取り付けています。

ラジアルマスターを装着するスペースのないバイクなら、選択肢としてアリだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 02:22

役に立った

コメント(0)

ぽすともさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: Z900

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
  • 取り回しを変えることで、ノーマルブレーキホースでも問題なく取り付けられました。

    取り回しを変えることで、ノーマルブレーキホースでも問題なく取り付けられました。

ノーマルの横型マスターシリンダーのコントロール性の悪さに嫌気が差し交換。
せっかく交換するならブレンボやゲイルスピードが良いかな?と思いましたが、バイク仲間から、「ブレーキの効きは、ブレンボもニッシンもあまり変わらないよ!」と聞いたので、ニッシンラジポンに決めました。
取り付け後、峠のワインディングを軽く流しましたが、やはり横型マスターとは雲泥の差です。荷重をコントロールし易く、思ったままに減速や荷重コントロールができます。
唯一欠点を申し上げますと、マスターシリンダーカップのステーの取り付けがかなり制限されます。私の場合、マスターシリンダーカップのホースが無理な取り回しとなったため、ステーは自作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 19:28

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: GB250クラブマン

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マスターシリンダーオーバーホールのために購入。
特に不満なし。少しバリがあるかな? と思いましたが、組付けできないほどではなし。

特にレバーが当たる部分のゴムブーツがとても破れやすく、破れるとそこから一気に錆びが進行するので、チェックしてみるべき価値はあります。
まあ、ブーツだけ交換できれば一番いいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 21:33

役に立った

コメント(0)

NARIさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONSTER S4 | マジェスティ250(4HC) | BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

純正マスターがヘタってきたので交換しました。
レバー調整機能が付いているのでタッチが良くなり操作性が向上しました。
補修パーツやカスタムパーツが充実しているのがニッシンのいいところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 01:16

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: TRX850

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

TRX850にYZF-R1のMOSキャリパー、メッシュホース仕様に取付しました。
感動しました。まずカックンブレーキにならない、コントロール性が横型に
比べると断然良い。どこかで全てのオートバイをラジポンにすべきと言った
コメントもうなずける。良いものを知らないというのは心底悲劇だと思いました。
ただし、サイズの問題かもしれませんが握りが近くなりすぎてアジャストが微妙
なのと、最大の問題はスイッチの作動が遅過ぎ(作動しない)なので先端を
0.5ミリ位削って作動するように加工しました。メーカーは改善をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/19 21:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bb1さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SPEED TRIPLE | SPEED TRIPLE (97-04) | BB1 SUPERMONO )

利用車種: SPEED TRIPLE

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のリザーバータンクが古くなり変色してきたため交換。
スモークタンクだと普通のフルードでは変色が判りにくい気がしますが、走行距離と季節・期間で判断するので重要ではありません。
後はタンク本体の長期間使用後の変色や劣化が白色タンクと比べて早いか遅いかは暫く使ってみる他ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 15:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP