6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OMEGA OIL:オメガオイル

ユーザーによる OMEGA OIL:オメガオイル のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価124件 (詳細インプレ数:121件)
買ってよかった/最高:
70
おおむね期待通り:
34
普通/可もなく不可もない:
14
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

OMEGA OIL:オメガオイルの商品のインプレッション (全 46 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

OMEGA OILオメガオイル: W-OME-019
摩擦軽減剤 1000 [300ml]
色々オイル添加剤試しましたが価格対効果がOMEGA OILオメガオイル: W-OME-019摩擦軽減剤 1000 [300ml]が高回転 低回転 問題なくエンジンフィーリングが軽くなる為よく購入しています。
大変満足な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 01:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

確かな性能と実績のオメガ。

この添加剤はF3で使用されたこともあり、4輪では使っている人もチラホラいます。

もちろんバイクにも使えます。

でも、注意点があります。エンジンオイルの総量の2~3%で使って下さい。

この添加剤は尋常じゃない程粘ります。
入れすぎると抵抗が増えすぎてしまうため適量にして下さい。

大排気量車ならあまり変化は感じませんが、小排気量の単発エンジンだと明らかに重ったるく感じます。

製品の裏面にも明記されているので、用法、用量を守って正しくお使い下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 18:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

グリスなんて色々ありますが、このオメガグリス、

良いです。

色々試してみましたが、この値段でこの量ですからしばらく使えます。

また、4種類くらいあるのですが、この57番は幅広い範囲で使えるのでシャフトに塗ったりベアリングに塗ったりとできます。飛び散りも少ないので、工具箱に一個は持っておきたいアイテムの一つですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 08:19

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

4.0/5

★★★★★

ケミカルでは有名なOMEGA!ついに買いました。
自分の周りでもよく使用されています。

通勤快速V100 ちゃんをリフレッシュするために買いました。
が、正直言うとどこに使っていいかよく分かってませんwww
ただ有名ブランドを使っているぞ!という安心感はありますw

グリスもいろいろな種類があり、使用用途も異なります。用法・用量を守って正しく使いましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 00:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

4.0/5

★★★★★

非常に優れたグリースだと思います。
オフロードバイクに使用しているのですが、ゲロゲロになってもちゃんとグリースとしての機能を果たしてくれています。
使用箇所によって77番と分けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 19:01

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

利用車種: GS750

4.0/5

★★★★★

耐圧で耐水と言うことでホイールベアリングとステムベアリング、スイングアームのピボットやアクスルシャフトに仕様しています。
今までは安いモリブデングリスを使用しており、正直性能の違いは長い目で見てみないと解らないですね。
ただ青色で綺麗なので、灰色のグリスより気分が良いです。
チューブ式で使いやすいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 11:14

役に立った

コメント(0)

タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

私の中ではグリスと言ったらオメガです。
オメガからは数種類グリスが発売されておりますが、この57番はベアリングやアクスルシャフトへのグリスアップに使用しています。
そのほかの箇所は77番と使い分けています。

さてそろそろグリスアップかなと思い、ふたを開けてみると、まったく飛び散ることなく、グリスアップ直後の状態を保っています。
手で触るとわかりますが、グリス自体の粘度は高めです。

各所グリスアップにおススメの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 19:05

役に立った

コメント(0)

SATOーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: テネレ700 )

5.0/5

★★★★★

サビに気を遣い整備してきましたが、前に使用してきたグリスが切れたので購入しました。
前に使用してきたグリスより粘度があり長く持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 16:18

役に立った

コメント(0)

通勤おやじさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

某二輪販売店のオイルを使っていたのですが、どうしてもシフトがスムーズに感じず SP2に変えてみmした
期待通り スムーズに入るのと アイドリング時のメカニカル音が低減 アイドリング回転も少しだけ安定した気がします 今まで乗車状態で停車中排気音が聞こえづらかったのですが、排気音が聞こえる位になりました
ちなみにマフラーは純正のままですけど 
これから外気温が上がってどう変わるか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

RGV250γ用に、購入しました。
いままで、ヤマハのオイルをまめに交換してましたが、サーキット走行だと、すぐに性能低下してしまってました。交換頻度も2回走行で一回交換でした。だったら、昔から高価で有名なオメガ690にしてみたらどうかなと思って試してみました。やはり高いだけあります。あとは、どれくらい性能が持続するかです。
また、おってインプレいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 18:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP