6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

PANOLIN:パノリンの商品のインプレッション (全 56 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

オイル交換にあたり、自分はいつもこのPANOLIN を使用しています。
なぜかって?それはPANOLIN だからです!爆

オイルの違いを感じ取れるほど敏感ではないですが、このPANOLIN を入れておけば問題ないかな?っという安心感は僕みたいなバイク初心者にはちょうどいいと考えます。

性能うんぬんに関して語れるほどの技量は持ち合わせてはいませんが、やはり新品オイルはギアの入りもよく気持ちいいです。
ブランドが有名な割りに価格も抑え目なのはお金がない僕にはとてもありがたいです笑

あと、PANOLIN ステッカーが付くものポイントですね。
毎回交換する際はこのオイルなので、PANOLIN ステッカーには困りません(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

今回で2回目の利用です。

1回目使った後に他のオイルもいくつか試してみましたが、自分のバイクへしっくりくるものがなく、一番フィーリングの良かったこのオイルへ戻ってきました。

値段は少し高めですが、性能はかなりいいです。
注ぎ口が他メーカーのようにジョウゴみたいになっていればって感じですが、オイル自体はいいです。

在庫もWebikeさんは沢山持っているようなのでBO待ちにならなく重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 12:50

役に立った

コメント(0)

いがさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: TT250R | TDM900 | XR400R )

利用車種: TDM900

5.0/5

★★★★★

TDM900に毎回入れています。走行距離13万キロを越える車体ですが、シフトタッチがすごく良くなりニュートラルに入れやすくなりました。
交換初期の状態が長く続き3000Kmを越えるロングツーリングでも最後まで気持ちよく走ることが出来ました。
耐熱性能も表示以上に良く感じ真夏の十対でも熱ダレはまったく感じませんでした。
高いオイルをたまに入れるよりも、パノリンを常用する方がはるかに良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 23:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びばんだむさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

譲ってもらって以来、3000km以上走って加減速でギク

シャクするようになり、低回転のパワーが落ちてきたよ

うに感じたので交換しました。

以前はヤマルーブのプレミアムを入れていたそうですが

(譲ってもらう直前にオイル交換してくれてました)、10

0%化学合成になり価格UPしていたので、それならばと

思い、セール中だったこちらを買ってみました。

交換する際にいいなと思ったのはボトルの形状です。注

ぎやすくて最後までオイルを出しきれます(ヤマルーブ

の角缶は注ぎにくくてオイルがこぼれました)。

170km程走ったくらいですが、以前より低回転でも坂を

登っていきます。シフトも軽い感じで入るようになりま

した。

あとは性能が長持ちするかどうかですね。それともう一

度ヤマルーブとの比較(真夏に)ができたらと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 03:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クリスさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★

初大型・中古購入車両で販売店がオイル交換無しの整備(何もしてないかも)というので、自分で交換しました。
北海道在住でも、夏場は信号待ちでファンが回るので冷却性能の高いとされているパノリンを使用してみました。
オイルの劣化によるものか、パノリンの性能かまだわかりませんが、冷却性能はなんとなく良くなったかな?というぐらい。
シフトフィーリング・吹け上がり等体感できるぐらい向上しました。
次回もパノリンを使用して再確認してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 09:33

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

雑誌等でも、良く見るので購入してみました。お値段もお手頃で満足です。以前は300Vを使用していましたが、パノリンのシフトフィーリグが今後どのくらい続くのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 16:11

役に立った

コメント(0)

たるさんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SV650 ABS )

5.0/5

★★★★★

このPANOLINのオイルは、私のカワサキ650ccのツインエンジンにはぴったりで、交換後の初期クラッチの切れが、5000km経過しても殆ど変化がありません。
幾度か他のオイルを使ってから辿り着いたオイルです。
価格も比較的安価なのも嬉しいです。
以前メーカーの営業の方に1万kmでもとお聞きしましたが、5000kmで交換をして使い続けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マイペンライさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONSTER1100EVO )

4.0/5

★★★★★

Monster 1100 EVO に使ってみました。新車から2回までは、ドゥカティ指定のシェルアドバンスを使っていましたが、すごく高いので評判がよく値段も少し安いパノリンに変えてみました。しかし、他の方がおっしゃるような、明らかな違いを感じることはできませんでした。(鈍感なだけかも?)
逆に言えば、リッター3000円超のシェルアドバンスと同等の性能が安く手に入ると言えるのかも知れません。オイルフィルター交換時でも3本でぴったりでした。念のため4本買ったのですが、1本余ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/09 09:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すこすこさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

はじめて使用しますが、シフトフィーリングが格段に良くなりました。エンブレのかかり方でより体感できると思います。燃費に関しては、変化ありませんが、交換サイクルが長めということで、お財布にもやさしいです。メーカーに問い合わせをしたところCRF250LにはBLENDの10-40Wが最適とのことでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キャベシ太郎さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

MTのバイクには、パノリンのエンジンオイルを愛用しています。価格もそれほど高くなくて、ギアチェンジ時もしっかりカコッ!と入るので、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 14:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP