6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PLOT:プロト

ユーザーによる PLOT:プロト のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価342件 (詳細インプレ数:335件)
買ってよかった/最高:
118
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
15
お話にならない:
12

PLOT:プロトの商品のインプレッション (全 335 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

キャリパー変更でカラーが必要になり購入
純正の位置とピッタリでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/24 02:06

役に立った

コメント(0)

Swordmanさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
機能性 5

注射筒とピストンの精度が良くエア漏れはありませんが、ホースが細いためピストンを引く力が必要です。片手では無理なので金属パイプをフォークに固定し、フォークを自立させると作業に集中できます。
次回のためにホースや金属パイプをクリーニングするのも手間が掛かりました。
試行錯誤していると作業時間が掛かりますが、要領が判ればサクサク作業が進められると思います。
金属パイプに刻まれたスケールも精度が高いですが、5mm刻みなので愛車専用ならマーキングすると次回の作業が捗るでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 12:42

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

ステーカラー:ブラック
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 装着イメージ

    装着イメージ

  • 仮組

    仮組

  • 構成部品

    構成部品

【使用状況を教えてください】
メインバイクのXJR1300Cに導入しました。ブレーキ側も同じプロトの「オイルタンクステー ブレーキ S50専用」を導入しました。品番は「BPS001SB」です。
今回、セパレートハンドルから、デイトナのRCMスチールバーハンドルに換装したので、オイルタンクの傾きが気になり、ステーを刷新しました。クラッチマスターシリンダーはもちろんブレンボの19RCSです。
シンプルでかつ高さが低く、ブラックなものを探していたら、プロトのステーが条件のど真ん中だったので購入しました。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像二枚目の取付イメージ画像通りのマウントになります!完璧です。
ブラックカラーは塗装かカチオンだと思います。素材はおそらくステンレスだと思います。
付属品もすべてブラックで統一されているので、真っ黒なハンドル周りのXJRにピッタリでした。


【取付けは難しかったですか?】
難しいことはないです。図解付きの説明書が付いていますので、どこに何をつけたらいいのかはすぐにわかります。
一点だけ、ステーの向きですが、どちらがタンク側でどちらがマスター側なのか記載がないので一瞬迷いましたが、ステーの曲げ加工をよく観察すれば、どっちがどっちだか理解できるので、わからなくなったら落ち着いて曲げ加工の方向を見ましょう!


【使ってみていかがでしたか?】
装着画像を載せましたが、最高にいいマウントになりました。
しかし!注意点が一つあります。自分は見落としていたので悪いのですが。。。
このステーはブレンボ製の「オイルタンクS15B専用」となっています。
S15「B」です、ここが重要です。

私の装着していたオイルタンクは、S15A。そう、取り出し口の角度が違うのです。
S15A→取り出し口角度つき
S15B→取り出し口ストレート

結論から言うと、つかないことはなかったです。自分はホースも新調したので長さを最適にカットして装着できました。
しかしマスターシリンダー側のニップルに少し負荷がかかった状態になってしまっているので、早いうちにオイルタンクを「B」の方に変更する予定です。


【付属品はついていましたか?】
画像にある通りです。薄めのワッシャーは干渉防止用と記載ありましたが、薄すぎて出番無いと思います。


【期待外れな点はありましたか?】
注意点になりますが、すこーしだけ、オイルタンクの角度が気になったのでステーを曲げたのですが、塗装が割れてしまいました。無理な力が加わったので、仕方ないですし製品の不良でもなんでもないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 21:02

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

ステーカラー:ブラック
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 装着画像

    装着画像

  • 仮組

    仮組

  • 構成部品

    構成部品

【使用状況を教えてください】
メイン車両のXJR1300Cに導入しました。ブレーキマスターシリンダーはブレンボの19RCSを装着しています。
ハンドルをセパレートハンドルから、バーハンドルに換装したので、ブレーキオイルタンクの位置がしっくりこなくなり、新しいステーを探しているとプロトからなんと専用品が出ているので思わず購入しました。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像にある装着イメージそのままでした!ブレンボ製オイルタンクS50専用品であり、RCSブレーキマスター適合なので間違いなしでした。


【取付けは難しかったですか?】
いたって簡単です!図解付きの説明書もついてきますので組間違いもないと思います。
スペーサー的な役割の極薄ワッシャーをどの状況下で使うのかが、説明書を読んでもよくわかりませんでした。
必ずつけるわけでもなく、干渉する際に使用せよとの指示だったので、使用しませんでした。


【使ってみていかがでしたか?】
とてもいいです!非常にコンパクトかつ、質感もいい!また、オイルタンクにつけるゴムブッシュも専用品が付いており、うれしかったです。
必要最低限のマウントの高さなのでタンクの位置も低くマウントされ、全ての不足品はブラックカラーで統一されているので引き締まって見えてとてもいいです。

【付属品はついていましたか?】
商品画像一枚目の写真の通りですね。どうせならオイルホースとクリップも付属していると便利だと思います。


【期待外れな点はありましたか?】
特にありません!オイルホースとホースクリップは付属していないので別途用意が必要なので要注意です!
他の注意点ですが、コンドルハンドルやスワローハンドルなど、少し特殊形状のハンドルを装着している場合はタンクの傾きが正しくならないことがあると思います。
このステーはおそらくステンレス製なので曲げられないこともないですが、かなり硬いので、垂れ角が付いているハンドルにはアルミ製の柔軟性があるステーを使用した方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 20:44

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

タイプ:シャープ
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
  • 格好良いデザイン

    格好良いデザイン

かなり格好良いデザインだと思います!!防振性もバッチリで単気筒のバイク
でもビビり音が出ないのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/25 22:19

役に立った

コメント(0)

ペンギンさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • ボルトは付属のものではありません。

    ボルトは付属のものではありません。

フロントフォークに取り付けました。54mmまで対応となっていますが、付属のボルトでは難しいと思います。長いボルトを用意して受け側の部分を折り曲げ何とか取り付けできました。価格の割に質感は悪く、塗装の波うちもあります。
おそらく暫くすれば錆びると思います。

投稿日付: 2022/12/11 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

タイプ:左上用
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

併用品なので仕方ないとは思いますが、ナンバー取り付けボルトのピッチが合わないです。またZX12Rの場合フェンダーレスだとナンバーの角度によってはカメラ取り付け部がリアカウルと当たってカメラが取り付けられるスペースが無くなりますので私の場合は、かなり加工が必要でした。あちこち削りましたので、塗装もしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/11 01:17

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 273件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

GSX-R1000R 2019年式に取付

フロントブレーキキャリパーを純正スズンボからブレンボ220シリーズ(GP4-RB)に交換するのに使用しました。
オフセット量は14mmです。
基本的に座とパッドの位置関係で決まるので、スズンボを220シリーズ同寸のキャリパーに置換する場合なら機種を問わず使えると思います。

つや消しの黒アルマイトなので、純正サスのボトムブラケットが黒の場合はよく馴染むと思います。

ただのM10カラーだと思うと少々高価ですが、キャリパーの座とインローで嵌って位置決めになっていたりと一応ただのカラーではありません。
またキャリパー用カラーは不自然に高価なものが多いのですが、その中では比較的良心的な価格設定でもあります。

一般的なアルミカラーで代用できないのかは試していないので未知数ですが、一応ブレーキ周りということもあり専用品を奢ったほうが安心だとは思います。
そういう意味ではそれなりにコスパに優れた製品と言えるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 21:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

pcxjk05のローダウン用リアショック調整に購入したがショック回りのスペースが狭く入らなかった。
他の所で使用します・・・使う時が有るのかな。
因みにスーパーカブC110のショック交換時に使用した武川ショック付属のレンチも入らなかったのでこちらの商品を購入しのだが残念!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/19 18:51

役に立った

コメント(0)

ざーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

フェンダーレスキットは各社より色々な商品が出ていますが、ウインカーの位置が一番好みだったのでこちらを購入しました。純正部品がそのまま使えるところも良いと思います。
配線もカバーにある程度収まるので、防水加工等は特にしていませんが多少の雨に降られても問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/14 15:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP