6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 47 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nonkeyさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
形状 2
  • そのまま取り付けると隙間が大きいです。

    そのまま取り付けると隙間が大きいです。

  • 純正はこのくらい。

    純正はこのくらい。

  • 純正シート金具を付けると隙間は改善されます。

    純正シート金具を付けると隙間は改善されます。

  • タンク側15mm以上ノーマルシートより上になります。

    タンク側15mm以上ノーマルシートより上になります。

  • 左側が純正シート金具です。

    左側が純正シート金具です。

  • デザインはとても良いです。

    デザインはとても良いです。

走行距離3,500kmの純正シートから交換しましたが、足つきが悪くなりました。
横方向の張り出しが大きいようです。

他の方のインプレ通りでシートの隙間は大きくなります。
純正のシート金具と比べてみるとシートをロックする位置が若干違います。
純正シート金具を移植(10mmナット2個)して装着すれば純正シートとあまり変わらなくなります。

クッションは固く感じますが違和感はありません。
長距離はまだ乗ってませんが・・・

タンク側は15mmどころか25mm以上上方向に張り出します。
タンクパットを装着していると位置によっては干渉します。
私はタンクパットを貼り直しました。

装着時、前側を差し込むのに少しコツがいります。

価格が他のメーカーと比べて安いので妥協は必要かと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/01 13:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

キックペダルが取り付けれないバックステップを購入した為取り付けました。シャフトの錆保護の為シリコングリスを付着して取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 21:48

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

オリジナルの外装は大切に保管して、普段使いにはこちらのサイドカバーを使用しています。塗装の質や色感は問題ありません。
貴重なオリジナルサイドカバーを落としてしまう前に是非。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/10 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

形状は今出ているロングテールカウルの中でもお気に入り。長すぎず、薄すぎずいいかんじ。
四点とめなのでボルト止めるときは全体に少しずつしめていきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/18 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおるさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付け簡単とはいきませんが多少のDIY技術があれば大丈夫です。二点止めだと上下に振れます。ステーは同梱されてたモノを曲げて使ってますがカウルの下部に穴を空けて別のステーをボルト止めして固定してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/12 08:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カールパパさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) | ズーマー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1

Z1に取付けようと思い購入したが付いて来た取付ツテーに現状のウインカーボルトが通りません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/13 09:09

役に立った

コメント(0)

いぺぺさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z900RS | Scout Bobber )

利用車種: Z900RS

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 5
形状 1
  • フェンダーレスをする場合はカラーなどでウインカーをオフセットする必要があります。

    フェンダーレスをする場合はカラーなどでウインカーをオフセットする必要があります。

取り付けは非常に簡単ですが荷物掛けフックが使え無くなります
ビートのショートリアフェンダーなどと同時に使用することをお勧めします
私はキジマさんのリアフェンダーレスキットと同時取り付けしましたがウインカーが干渉します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/06 00:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にっしゃん^^さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1100 )

利用車種: ZRX1100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

純正シートを表皮のみ張り替えましたが
スポンジのへたりがあり、20年経過のシートなので沈み込み(へたりが有りました)
そこで、PMCを検索で探し、ライコラン〇で実物を確認!
これは、イケると即断
即購入です。
レビューの、カウルとの隙間もノーマルと変わらず気にならないくらいです。
4時間の運転でも、お尻が痛くなりません。
本当に買ってよかった。メーカーに電話した時も対応よく
人におすすめできます。95点です。残り5点は耐久性の確認が必要です?ね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/03 19:38

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | DAX [ダックス] | MONKEY [モンキー] )

利用車種: ゼファー1100

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

同社の専用ステーで、簡単に取り付けることができました。しかし、デザインに関しては、フロントフォーク幅全体をになれば、更に良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/18 19:11

役に立った

コメント(0)

のびぃさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

このエンブレムは往年のカワサキ車にはなくてはならない物。同年代ライダーの集まりでは付いてるのが普通に当たり前なので別に話題にもなりませんが、さりげなさが好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 18:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP