6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5494件 (詳細インプレ数:5306件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 5306 件中 4651 - 4660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

3.0/5

★★★★★

JNをキタコ製から武川製に交換したので、合わせてクリップも購入しました。

今まで使っていたキタコ製でも同じ規格と思いますので、付け替えも可能だし、Eリング自体はホームセンターで安く売っていますが、今回はJNに合わせて武川製のものを買いました。

特にお勧めする事はありませんが、同一メーカー部品である安心感はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:19

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

キタコのキャブセットより、武川の方が、太くテーパー形状もストレートになっている為、KSRではセッティングが出しやすい様なので、交換してみました。

実際キタコの物より、アクセルに対して、フラットな反応の為、調整はしやすいです。
クリップ位置だけでは調整が合わな時等に、試してみても良いのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

JNをキタコ製より武川製に交換した事に伴い、ニードルジェットも武川のものに交換しました。

JNが太くなっているため、ニードルジェットの開口もキタコより、武川の方が広いです。
但し、キタコのニードルジェットのままでも、武川のJNを装着できるので、また違ったセッティングができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップ時に交換しました。

音もそこまで大きくならないので、よいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:18

役に立った

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

T/A JAPANのVM26に使用しました
標準セットが20でしたがエンジンに対して薄めだったので・・・

このシリーズの下の番号はT/AJAPANのVM22でも使用してました

部品は安いのですが送料が・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

T/A JAPANのVM26に使用しました

同じくT/A JAPAN刻印のVM22でも同一シリーズを使っていましたので流用が効く分お得かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

今回、2006年式のエイプ50に取り付けました。
自分でカスタムするのは今回が初めてだったので、
少々不安でしたが、1時間もかからず
取り付けが完了しました。
純正に比べて、オレンジ系の光から
白系の光に変わり、カスタム性も高く、
よりスタイリッシュな印象になります!
もちろん純正より明るさもアップします。
これで夜間の走行も安心です。

ただ、取扱説明書が少しわかりにくかったので
評価は4とさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

2.0/5

★★★★★

非常に亀裂が入りやすくすぐ二次エアを吸うようになります。
私は固定方法は同じですが補修部品が半額ほどと安いシフトアップのマニホールドに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX-R750 | VTR250 | STREET TRIPLE R )

5.0/5

★★★★★

最近、GSXR-750(L1)に乗り換えたのですが、SSタイプの車輌にはリアシート下にしかヘルメットホルダーがついていません。

どうにかしてタンデムステップ付近にヘルメットホルダーを取り付けたかったので、こちらの商品を購入しました。
CBR250Rの専用品ということもあり、そのままでは取り付けは不可能だったので、アルミのLアングルを加工して取り付けました。

当商品はホンダ純正のホルダーと同じワンタッチで開閉ができる方式ですので、とても便利でストレスなくヘルメットの取り外しができます。
造りは頑丈で説明書も分かりやすく、ボルトの締め付けトルクも載っていたので非常に満足しています!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたら絶対変えたほうがいいです。

ボアアップしてからノーマルのクラッチだとすべりまくりでしたが、これに変えてからは滑らなくなりました。
さすがディスクが3枚あるだけのことはあります。
クラッチがまさに強化されました。

値段もそこまで高くないので、いいと思います。

取り付けも道具があれば簡単にできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP