6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価869件 (詳細インプレ数:809件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 809 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

タイプ:TYPE-B 初号機 ver. シルバー
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

エヴァのワンポイントが格好良い!
取り付けも簡単。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/27 00:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 3
滑りにくさ 4

変化の大きいポジションではブレーキの配管に無理をさせるがマイナスです。それ以外は不満は無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 11:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エルさん(インプレ投稿数: 16件 )

カラー:ブラックメッキ
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

3年前にZX-10R用にトリックスターのラジエターコアガードを購入しましたが、今回は爪部分に淵ゴムがつき、ラジエターとの間に緩衝用のクッションゴムも付き、取り付けも難しくなく、良くなっていることを実感しました。
 カラーをブラックメッキにしたのは正解でした。とてもきれいで、見た目Good!
 今回は、納品に色々ありましたが、商品としてはとても納得しています。
 今後は、コアガードとの間への石などの入り込みの状態など見ていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 12:34

役に立った

コメント(0)

ランブルさん(インプレ投稿数: 13件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

値段は高いが質感はいい。サイズも丁度良く、何よりカッコいい。ブラックも欲しくなり探してみたが、どこも売り切れでメーカーも完売。まだ使用していないが、白だけに汚れが心配。あとは耐久性に期待する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/15 12:17

役に立った

コメント(0)

しろがしさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

2019年モデルのニンジャ1000にのってます。
純正マフラーからの初マフラー交換で、トリックスターのイカヅチに変えました。
作業時間としては2時間?3時間で変えられました。初心者並みの知識でも交換できたので、誰でも大丈夫かと思います。
ただ、取り付けの際マフラーのスプリングが結構硬いのでそこだけ注意した方が良いです。
音も純正マフラーよりも低音がだいぶ響くような重厚感が楽しめると思います。まだ乗り出してないので、ツーリングの時の感想はないです。
買って良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

バネレート:0.75kg/mm
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 4
  • 左 純正スプリング
右 TRICKSTER

    左 純正スプリング 右 TRICKSTER

【使用状況を教えてください】
Ninja400に導入。Ninja250用の商品ですがフロントフォークは共通なので普通に使えます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
傷や汚れはなかったです。

【取付けは難しかったですか?】
工数は多いですが工具さえあれば作業自体は簡単な方だと思います。
サイドカウル外す→タイヤ外す→フロントフォーク抜き取る→フォークオイルごとスプリング取り出す流れになります。
六角やトルクレンチなどの基本工具の他、フロントスタンド、フォークオイル交換するなら油面調整ツールも必要になるので無い人はプロに任せましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
純正スプリングよりコシがありダンピングが効いてて、ブレーキ時やバンク時のバタつきが収まりました。サーキットユースする方ならフロントの強化はほぼ必須だと思いますが、そうでない方でもかなり安心感が増すので峠とか気持ち良く走りたいならオススメできます。

【取り付けのポイント】
フロントフォークを抜き取る前に突き出し量は正確に測っておいて下さい。元に組み付けする際に突き出し量変わると乗り味が変わります。
また、トップキャップは最初に緩めておかないとフォーク抜き取った後に緩めるのが難しいです。
フォークオイルを純正より少し硬めなものにするとよりカッチリした感触になります。

【注意点】
純正スプリングより高レートなスプリングなので特に街乗りメインな人にとっては硬くて乗りづらくなるかもしれません。
またフロントの車高も少し上がることになるので突き出し量を増やしたり、リアショックのプリロードをキツくする等セッティング出しは必要になります。特に説明や推奨値も書かれてないので自分でセッティングするしかなく、あくまでもレースキットということでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/13 13:08

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

カラー:ステンレスシルバー
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

エアインテークダクトとセット使用前提の商品ですので
必然的にこれを使うことになります。
厚みは非常に薄い板です。ホームセンターのパンチング板と同じです。
メーカーロゴの部分も後ろから見ると雑で、ちょっとコストパフォーマンスが悪いかな。
あと、取り付け方法も両面テープを使うのですがそこも工夫してほしかったです。
性能に関してはエアインテークダクトの方で行なっております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/03 23:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Levi149さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

タイプ:IKAZUCHIステンレスカーボン
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 1
  • スカスカ

    スカスカ

取付をしようと思ったら中間パイプが膨らんでないタイプが入っていた。
おそらくレース用のものだと思われる。
良いものを作っているだけに残念。
交換対応をお願いしているところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/02 10:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ステンレスシルバー
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 5

2022年式ninja400に取り付けました。かなりしっかりした作りで、ラジエーターとの間にクリアランスもあるので干渉による走行中のビビリ音もありません。また付属の取り付けネジもステン(アルミ?)で錆びづらくなっています。一点気になるのはトリックスターのロゴ貼り付けの白っぽい接着剤がはみ出しているので、見た目を気にする方は要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/01 08:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

目立つことなく、バイクを守ってくれるのが、嬉しい。さりげないロゴが気に入っています。また、クラッチカバーがあるのが嬉しい。某社はない、それが決め手になり購入しました。きっとマイバイクを守ってくれると信じています。
取り付けは20分ほどで完了しました。ただ、8ミリトルクレンチがあれば、もっと楽に作業出来たと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/27 21:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP