6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価869件 (詳細インプレ数:809件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 334 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくぞーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

5.0/5

★★★★★

価格は少し高いですが、十分に価値のあるマフラーです。全域で性能アップを体感できると思います。何より軽量で、押し歩きだけで、変化が分かると思います。FTRと言えば、スパトラが主流かと思いますが、より性能・人と違う物を求める方にはおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくじろうさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンの鼓動がよい意味で細かくなりました。特にアイドリング時の振動がやさしくなっている所がよくわかります。

走りの方は、商品特性のとおりエンジンパワーの厚みがアップしているのがすぐに実感できます。物凄いというレベルではありませんが、対費用効果を考えればなかなかの物と思います(正直なところ、最初はあまり期待していませんでしたので、ちょっとビックリでした)取り付けも非常に簡単なので、オススメ出来る一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うっどすとっくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: バンディット1250S | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★

CBR250R(MC41)に取り付けました。

発進が体感できるほどよくなり、高回転までスムーズに上がるようになりました。
トルクも若干上がり、坂道での力不足が解消されました。

取り付けもバッテリーに繋ぐだけと、簡単なのでよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

寿甘さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

ブルーを購入しました。
昼間の走行に重点をおかれるユーザーに~と書かれていますが、今のところ夜間や雨天時の走行で不安に思った事はありません。トンネル内でも大丈夫でした。
取り付けは両面テープで純正ミラーにくっつけるだけの簡単なお仕事ですw
ドレスアップパーツとしてもいい感じ。高速道路での車線変更が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NRさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 | MONSTER S4 [モンスター] )

5.0/5

★★★★★

MONSTER S4('03)に取り付けました。
取り付けは本体の固定場所とケーブルの取り回しに悩みましが、それでもトータル15分程度で終わりました。
配線結線は全部で3本のみ。
(1)バッテリーのプラス
(2)バッテリーのマイナス
(3)アース
回転全域が力強くキレの良いフィーリングに感じられ、費用対効果抜群の商品だと思います。ツキが良く確実に乗りやすくなったと体感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

転んだ時のためにも一応あったほうがいいパーツだと思います。フレームスライダーと両方つければ立ちゴケしても本当に最小限のダメージで済むと思います!
写真で両スライダーの飛び出しの大きさが分かると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16

役に立った

コメント(0)

7Rさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

乗り出してすぐに効果が判りますね。
「ワイドビュー」まさにそのとおり。
後方・後側方と視界が広がりました。
他社製品に比べ1万円切る安価も魅力かと。
取り付けも両面テープでポン付けだし、楽ですな。

あぁ、0.5点だけマイナスポイントは
「両面テープは最初から製品サイズにカットしといてよ」だな。

評価:星五つ にしたけど、実質は4.5点で。
でもコレは良いモノなのでお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:42

役に立った

コメント(0)

abzyさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

見た目、造りは文句ナシです。
装着はフルカウル車なので多少は面倒ですが、特に苦労することはありません。

写真は実際に転倒した時に撮影したものですが、
スライダーを装着していたためサイドカウルは無傷、ミラー・クラッチレバー・リアカウルにすり傷がついたぐらいで済みました。
もし付けていなかったら、カウル交換でかなりのお金がかかったと思います・・・

転倒時の安心感とドレスアップ効果を得られるので、買って正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

5.0/5

★★★★★

DUCATI:ストリートファイターに装着。
AELLA:クランクケース内圧コントロールバルブ を取り付けたことで少々下のトルクが落ちてきた気がしたので取り付けることに。
この手のアイテムはどのように感じるかは人それぞれだと考えていますが、私には調子よくなったと思っています。

アイドリング時の鼓動感が一定となり、不動脈的な感じがなくなりました。
燃費が上がると嬉しいのですが、アクセルワークひとつで変わるのでなんともいえませんね。
私的には取り付けてよかったと考えています。

取り付けはバッテリーの+/-、それとアースが落とせる場所に取り付けます。
もちろん抵抗値の少ないところがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさっちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

この商品は、文句なしの5つ星!
超おすすめの一品です。

まず、取り付けは、両面テープでの貼り付けになりますが、後付けとは思えない精度での収まりです。(サイズピッタリ!)
両面テープの粘着性が高く、装着後のブレなどは皆無です。

後方視界は、真後ろがとにかく良く見えます!
レーンチェンジなどの時に威力を発揮する感じです。

私は、殆どが日中の運転なのでブルーを装着したのですが非常に見やすい!
高級感もある!

安全面・機能から考えるとメーカーの標準装備に推奨したい位の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP