6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 147 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
snake_eyeさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

よく回りますね。シフトタッチも最高です。耐熱性、耐久性も自分の交換頻度では問題ありません。
軽く回り過ぎて人によっては「トルクがなくなった」と感じる人もいるようですが、そもそもトルクがなくなると回らなくなるんですよね。重い操作感や大きな排気音が高性能になったように感じるのと同じで重い回転フィールが高トルクと感じるも完全な錯覚です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/13 13:53

役に立った

コメント(0)

EXさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KSR110 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5
  • こんなキャップですわ

    こんなキャップですわ

KSR110に使用していますが、原付きにはやはり固いようです。
暖機に気を使いますし回転も重く感じます。
ですがノイズは確実に減り、シフトフィールも良い感じです。
ですのでしっかり潤滑されている気がします。
私の乗り方では2000km位までは初期性能が持続できていると感じますので2500kmまでには交換しています。
今まで入れた事のあるオイルの中で最も好みのフィーリングでそれほど高くもないので多分これからもコレを入れ続けると思います。

あと性能とは関係ないですが、ワコーズの1リットル缶は入れづらい(普通のキャップの注ぎ口が使えない)上にスクリューキャップとポリの内蓋で簡単に中身の入れ替えができそうで、信頼できるショップ(Webikeとか)で買わないと「中身違うんじゃね?」って不安になります。
ワコーズのペール缶やフラッシングオイルは封のしてある普通のキャップなんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/17 21:28

役に立った

コメント(0)

ryosukeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SuperSport S )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

いつもバイクに使用していますが、8万キロ走っている4輪のSUBARUレガシィツーリングワゴンに注入してみました。
注入直後は、例によって排気ガスが臭くなったなぁくらいの印象でしたが、100?ほど走行後に臭気が消え、エンジン始動直後のアイドリングが安定していることが体感できました。
あまりメンテナンスをしていない車両の方が効果を感じやすいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 20:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryosukeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SuperSport S )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

3000?ごとのOIL交換前にガソリンに添加しています。
添加後すぐに体感できるのは、排気ガスの匂いが変わるくらいでしょうか。
インジェクションのつまり防止やシリンダーやピストンのカーボン除去と考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 19:47

役に立った

コメント(0)

まいるどZ1000さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 4

Z1000 14 毎回このオイルを使っています。

約3000キロでオイル交換、2回に1回フィルター交換のサイクルです。

一度だけ5千キロまで使用したことがありましたが、明らかにエンジンのノイズが増えギアの入りが悪くなりました。
特に1速から2速が渋くなった感じで乗りにくく感じました。

実際3000キロだともう少し行けそうな感じはしましたが、オイル交換した後のシフトフィールはサクサクしていたので3000キロでも思っている以上に劣化が進んでいると思います。(高速移動が多かったので劣化が進んだのかもしれません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/29 15:54

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 4

ギヤがスコンと入り良い印象です
高回転の伸びがもう1つです
洗浄性能に期待してワコーズオイルをしばらく使ってみることにします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/11 21:22

役に立った

コメント(0)

今日から俺もコミネマンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー225 | HIMALAYAN )

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

92年式の中古車セロー225を5月に購入し、8月から使用を開始しました。
200mLを1%以下の濃度で使用する必要があるため、4回に分けて添加しました。
通勤で使用しているので週に1度の頻度で添加し、20日くらいで1本を使い切りました。
きっかけは、購入当初からエンジンがボコつき、音が加減速時にパンパンうるさい感じでした。(素人なので表現が稚拙ですがご容赦ください)
結果、投入直後の1回目から始動性が向上した感じです。
始動直後に「カキン!」と甲高い金属音が1回エンジンから聞こえて心配になりましたが、無事に経過しています。
2回目以降はエンジンの音が静かになり、加速性が体感できるほど向上しました。
3回目には6月に交換したエンジンオイルが真っ黒になり、4回目には燃費の向上を確認しました。(6-7月の燃費が30km/L→8-9月の燃費35km/L)
1本目使い終わった直後にオイル交換。そこから1ヶ月が経過した現在2本目を添加中です。使い切ったら半年で3回目のエンジンオイル交換を予定します。2本目1回目ですが、エンジンオイルがすぐ黒くなるので、まだきれいになるのかな?
古いキャブレタ車なので期待以上の効果でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/09 21:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あしうらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

「燃料20~60Lに1本を使用。燃料が20L未満の場合は1%を超えないように添加してください。」とあるのでむやみに入れすぎることには注意が必要です。
エンジンの中を見ることはできないので実際の効果はわかりませんが、マフラーに黒いススが付着することが無くなったり、吹き上がりがよくなったような気がします。
他の使用者の感想を聞いても、エンストする車体がエンストしにくくなったという人もいました。
給油5回に1回や半年に1回など定期的に使用することをおすすめします!!

後々のエンジントラブルを考慮すると、値段も良心的かな!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 10:58

役に立った

コメント(0)

よりぞうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TDR250 | GSX1100S カタナ (刀) | FZR250R )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
保護性能 5

いつもTDR250に赤缶か青缶を使用しています。が奮発して買ってみました。実際にフィーリングが変わります。滑らかな回転になりました。特に混合にしてみるとよりよくわかりますね。あと若干白煙が少なくなったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/11 16:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsxーr1000さん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

燃費が良くなった気がする。吹き上がりが良い。 オイル交換と同時に、使うと効果的です。
燃費が22kmろぐらいだったのが、28kmに、満タン方式での計算です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/16 16:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP