6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価572件 (詳細インプレ数:541件)
買ってよかった/最高:
151
おおむね期待通り:
229
普通/可もなく不可もない:
110
もう少し/残念:
46
お話にならない:
34

WirusWin:ウイルズウィンの商品のインプレッション (全 106 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ズーマーX

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ボアアップしたところ変速が早くなり、ベルトも滑っている感じがしたのでセンタースプリングを強化することにしました。まず、当たり前ですが最高速が大幅に下がり90Kmが精一杯、一方スタートダッシュは実感できるほどの効果は確認できませんでした。WRが9gだったので、14gに変更し最高速UPを狙いましたがスタートが遅すぎるので、9g+14gの混合に変更。スタートと最高速共に満足行く結果となりましたが、以前のセッティングの方が好みなのでノーマルセンタースプリングにWR9g+14gの混合にして乗っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/28 11:19

役に立った

コメント(0)

ぶくぶくぶくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RV200 バンバン )

利用車種: バンバン200

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

バンバン200にKIJIMAのリアキャリアを取り付けた場合はリアウィンカーがリアキャリアの前端に付くことになるが、この位置関係では幅が広い荷物をキャリア上に載せた場合ウィンカーが隠れるようになってェイス:ユニバーサルリアウインカーステープレートなど)を利用しウィンカーを移設しようとしまう。対策としてナンバープレートと共締めするタイプのウィンカーステー(POSH Faith ポッシュ フすると、フェンダーの黒プラ部分と干渉してしまう。この問題を解決するために本商品(タイプ:ルーカステールランプなし)を購入しました。

L字金具の寸法が間違った商品が届きましたが、速やかに対応して頂いて正常品を手に入れられ、ウィンカー移設も完了しました。
エンジン回転数によってはナンバープレートが結構振動するため、取り付け順(現時点ではフェンダーレスキット-ウィンカーステー-ナンバープレートの順でねじ締めしたために、ナンバープレートとフェンダーレスキッとの間に2mmほど隙間ができてしまい、これが振動の原因となっている可能性あり)の見直しを行い、ナンバープレートの裏板を購入するか検討するつもりです。
あと、リフレクターは本商品に付属しておらず、純正品から移設することになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/05 21:10

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

利用車種: マジェスティS

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

違うメーカーから交換のインプです。
ポン付けではステアリングセンターが出なく遊びの調整が必要だったのが少し面倒。
使用には全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/23 04:32

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

利用車種: トゥデイ

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 3

小振りだったので購入。
ステーとバイクのネジ穴が微妙に合わず、無理くりサイレンサ?部を持ち上げるようにして付けた。
音色はそれほど大きくないが、4st独特の音。

変えた気分と軽量化出来たのでヨシ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 17:45

役に立った

コメント(0)

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

利用車種: CRF100F

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

【何が購入の決め手になりましたか?】減圧は必須なので
【実際に使用してみてどうでしたか?】スタックしないようになっている分、減圧効果が弱い。傾けるとバルブが締まりきらないので。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】極めて簡単
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】なるべく立てて付けたほうが機能の安定が良い。ストックのキャッチタンクは取った方が良いかも。
【期待外れだった点はありますか?】こんなもん
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】分解出来てバルブの密着性が高いモデル
【比較した商品はありますか?】KTM純正等
【その他】お手頃なエントリーモデル。アイドリングしてるとバルブがカタカタ音が鳴るのは仕様。100モタ用の追加料金はホースとクリップ代。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 11:12

役に立った

コメント(0)

baikinさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 5

モンキー用の取り付けの説明、簡単な奴でもいいんでつけといてほしかった、カブやダックスの説明じゃ参考にならん、キックペダルもあたるので交換するまでしばらく押しガケです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 15:06

役に立った

コメント(0)

しまさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R3

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

マフラー取付け時にヒートガードも付けました(^^)

いい感じにまとまった(*´-`)


取り付けも楽でした(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 20:55

役に立った

コメント(0)

マスターさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

マフラーが無かったのでとりあえず購入。ステンで一番安かった。バッフル装着時にはなかなか静か。車検も問題なく94db以下でした。ちなみにバッフル外すと乗れないレベルの爆音おそらく100db以上。見た目は他にはない個性的な感じでいいと思う。パイプ取り付け部にスリット加工してマフラーバンドを追加した方が良い。一万キロ走行後バッフル取り付け部のテールパイプが割れてバッフルが紛失したため使用を断念。割りと静かで気に入っていたので残念です。あとバッフルが変わったサイズでウィルズウィンでしか買えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 01:57

役に立った

コメント(0)

POWER STATIONさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NMAX

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

ヤマハオプションのリアボックスと組み合わせて使用。
ボックスのベースプレートを取り付けるときの穴がキャリアにあけてあるが
ヤマハのものとは合わないようで別で開け直す必要があった。
ジビやクーケースなら開ける必要がなかったもよう。
ステンの質感はがっしりしていてなかなかよい。
取り付けた後若干シートのロックがかかりにくくなってしまったのが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 11:18

役に立った

コメント(0)

まつやさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250 | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: KLX250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

KLX250(2013)に使用しています。純正のとんがったテールランプが気に入らず購入しました。取り付け自体は簡単で問題なく、取り付けた姿もレーシーでカッコイイです。
問題はハーネスです。ウィンカーコネクタとテールランプコネクタはしっかりと適合していてカチッとポン付けではありますが、純正のように水がかからないような仕組みになっておらず、タイヤが巻き上げた泥や水などがそのままコネクタにかかってしまいます。これはオフ車として、というかバイクとして大欠陥なのでビニール袋で思い切り包んでその上から何重も黒色のビニールテープを巻いて防水加工しました。まさかの事態でした。

それとナンバープレートの角度調整機能なんて有りません。説明文の使い回しはやめましょう。

また、テールランプが暗いです。
これはどうにかしたいところです。

様々な車両のキットを出しているようなので、開発も大変かと思いますが、せめて水がかからない仕組みにして欲しかったです。

総評的には概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 01:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP