6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
316
おおむね期待通り:
303
普通/可もなく不可もない:
91
もう少し/残念:
24
お話にならない:
17

BEET:ビートの商品のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kana900さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 3

2cmダウンとの事でしたが、取り付けてみると思っていたより低く感じる。
ミラーはカフェ用を付けていたが、このハンドルならw800用が良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 08:51

役に立った

コメント(2)

クーニさん 

cafe用とw800のミラーの大きさはそんなに違うのですか?

kana900さん 

ノーマル、カフェ、w800、キジマz2の順で左右のミラー間が近くなります、個人的にハンドルエンドより飛び出ないミラーがこのみの為、ビートのハンドルへ交換した場合w800かキジマとなります、双方を取り付けた感想ですがキジマはミラー間が近すぎ後ろが見ずらいのでハンドルエンドと面一のw800用が個人的にはお勧めです。
ミラーレンズ自体の直径はどれも同じです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3

身長が165cmと小さいので、ノーマルハンドルは高さはいい感じなのだが幅が広くて疲れるので色々検討した結果、ビートのハンドルに交換。幅と絞り加減は良く、乗りやすくなったが、もう少し高さ欲しいところ。ハンドルアップスペーサーを検討中。クランプ部の下に少し隙間ができるのが残念。塗装や質感は流石ザムのOEM。ウエイトは付けずにベビーフェイスのアルミのパーエンドを付けたが、振動はほとんど感じないのでこのまま乗るつもり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 21:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:12mmアップ | カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 400

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

乗車時のポジション改善のために購入。
元々NINJA400(2020モデル)はそこまでキツイ体勢ではないが、
取り付けたことにより運転時の疲労は低減したように感じる。

価格が高いのが唯一のネガティブポイントであるが、
専用設計と考えると目をつぶるしかないか。

取付は初心者でも工具さえあれば何の問題もなく行えた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 11:29

役に立った

コメント(0)

ろっしふみさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 4

説明文に車高が変わらないと書いあったので購入しましたが ノーマルプレートを外して比べてみたら 穴一つぶんぐらい短かったので もしやと思って取り付けたらやっぱり車高が下がりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/28 13:47

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R3 )

利用車種: CBR600RR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

2003年(PC37前期)逆輸入車に装着。
他社のフェンダーレスも検討しつつ、純正のパーツ(リフレクター等)をそのまま使えるこちらを購入。
過激なまでのカチ上げ形状ではなく、純正の大きなフェンダーをシンプルにしたような感じ。がたつきもなく精度は良好。
見た目を大きく変えずにフェンダーレス化したい人にはオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 14:28

役に立った

コメント(0)

下衆さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250R | ニンジャ 250 )

利用車種: ニンジャ 250R

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2

お高いだけあってピロボールなどの可動部の品質はいい。
BIKERSのバックステップとの比較になります。

BEETはかなり軽い。しかしながらステップポジションはBIKERSの真ん中ポジと比べてBEETの最大バックでもかなり低いです。シフトペダルに足を入れるとサイドスタンドのバネのヒンジに当たり不快。
またステップ形状は丸みがあるため足底の自由度が高くていい。

ブレーキ側のリザーブタンク取り回しが面倒で、転がっていたステーで延長した。シフトペダル、ブレーキペダルともに調整はやはり面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

自宅さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

利用車種: エストレヤ

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 2

エストレヤに取り付けました。空冷なので大丈夫とは思うが不安の種を解消するために付けてみました。取り付けは比較的に簡単。エンジンガードなどを付けている方は取り回しの工夫が必要ですが、付けてみると存在感もありお気に入りの部品となりました。年式によっては取り付けの口が用意されてないものもあるそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/28 14:48

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

3.0/5

★★★★★

友人へのプレゼント用にて購入。

小さなパーツですが、やはりBEETの存在感は抜群です。

安価ですが、BEET好きな方ならプレゼントにも喜ばれると思います。

また、3500円以上購入すれば、送料無料となるので
某オクで買うより断然オトクです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 17:39

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

3.0/5

★★★★★

前々から気になってはいましたが、思い切って購入!!
購入翌日には受け取りました。

まだ取付はしていませんが、やはりBEET!!

存在感や質感は抜群です。

ただ、他の方のインプレにもあるように、ポイントカバー等に比べ商品が小さい割に、このお値段は少しお高いかと・・・

とは言え、Webikeさんで購入すれば送料は無料なので、某オクで購入するより断然オトクだと思います。

以前某オクで、希少品として2万で売られていましたが、BEETのカタログにも有りますし、こうして現在も新品で購入出来るので騙されてまダメですね。

あまり見かけないのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 17:32

役に立った

コメント(0)

rokuさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Vストローム1000XT )

3.0/5

★★★★★

○な点
・シングル出しで中間パイプがチタン
・安っぽさがないサイレンサーバンド
・付属のセンタースタンドストッパーが良い造り
・94dbとほどよい音量
▲な点
・他社製と比べてやや重くてデカいサイレンサー
・レフトキャンセルデバイスの留め方。付属のキャンセルデバイスは使わず、テックサーフ製を使用
・中間パイプ~サイレンサー間で排気漏れ(個体差だと思うけど)。無視できるレベルだが音が濁ってしまうのがいただけない
・価格設定に割高感がある

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP