6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YSS:ワイエスエス

ユーザーによる YSS:ワイエスエス のブランド評価

高性能サスペンションをリーズナブルに体感出来るYSS。タイで生まれたサスペンションメーカーです。幅広いグレード設定があるので、走りを追求するカスタムから、ヌケてしまったサスペンションの補修まで、シチュエーションを問わず選択いただけます。

総合評価: 4.2 /総合評価420件 (詳細インプレ数:376件)
買ってよかった/最高:
189
おおむね期待通り:
160
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
6
お話にならない:
20

YSS:ワイエスエスの商品のインプレッション (全 131 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

ボディーカラー:ブラック | スプリングカラー:ブラック
利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

【使用状況を教えてください】
CD50のサスがヘタって来たのでどうせなら良いサスを、と思いYSSのこちらのサスペンションを購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージよりも質感は高く、オーリンズやナイトロンと比較しても遜色ない作りです。

【取付けは難しかったですか?】
カラーの交換のみで取り付けは簡単に出来ます。
傷がつかないように相当気を使いました。

【使ってみていかがでしたか?】
路面の追従性や多少のギャップはものともせず、素晴らしいの一言です。
CD50には車体が軽いのでオーバースペックかと思いましたが、スプリングの調整で相当ソフトに出来ますし、プリロードも30いくつ調整が出来ますので文句無しです。

【付属品はついていましたか?】
中古購入のため、他は不明です。

【期待外れな点はありましたか?】
今のところありませんが、耐久性が気になります。

▼オーリンズやナイトロン等のメーカーはOHが可能ですが、YSSは国内正規品でないと受け付けてもらえないようです。並行輸入品は厳しいかと思いますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/29 18:42

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS | ニンジャ 250SL | ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

中古のニンジャ250SLに付いていたリヤサスと交換したのですが、硬いだけの純正と違い感動しました。
リンク周りも清掃したのでその効果もあったかもしれませんが大満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/12 11:34

役に立った

コメント(0)

MDTMさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: R1-Z | CB125JX )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4
  • R1-Z用リアショック

    R1-Z用リアショック

  • 純正取り外し1

    純正取り外し1

  • 純正取り外し2

    純正取り外し2

  • 純正取り外し3

    純正取り外し3

  • 取り付け

    取り付け

  • プリロード調整

    プリロード調整

R1-Zで唯一ラインナップのあるYSS
純正リアショックが抜けてきたので交換
取り付けまでは良かったので、今後は走ってみてレビューしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/16 15:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 4
  • 4JG5のノーマルより0.5o幅が広い

    4JG5のノーマルより0.5o幅が広い

【使用状況を教えてください】
山遊びに使用しているセロー225WEのリアショックが抜けぬけになり、リアが落ち着かないので「ノーマルショックのオーバーホールを業者に依頼」するか「リプレイス品へ交換してしまう」か悩みオーバーホールを行ってくれる業者を数社確認しましたが、一見リーズナブルな価格設定に見えてもバンプラバーの新規取付とかのオプションを追加して行くと結構なお値段になってしまいます。
どうせならリプレース品へ交換だ!と言う事になりセロー225WE(5MP)にYSSのリアショックを使用していた友人Y氏に相談&試乗させてもらった結果、YSSのリアショックを購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
上記通り事前に試乗させていただいていたのでイメージ通りの商品でした。。
【取付けは難しかったですか?】
ノーマルリアショックを取り外すことが出来る人であれば難しい作業ではありません、しっかりとグリスアップをして規定トルクで締めつけてあげればだいじょうぶです。
自信のない方はプロショップか出来る友人にお願いしちゃいましょう。
【使ってみていかがでしたか?】
リアショックの全長自体はノーマルと差が無くスプリングが気持ち太めかな?と言った感じです、別体型のリザーバタンクを備えていた4JG4型までとは違い一体型のリアショックとなりますが4JG5?5MP4のノーマルショックと見比べると高級そうな外観になっています。
取り付けるにあたり、友人Y氏のセッティングを参考にプリロードを約15mm程弱めにセットし減衰はストック(ハード側から14ノッチ目)のままで車体へ取り付けました。
街乗り(慣らし運転)後に山遊びで使用してみましたが、私レベル(初心者に毛の生えた程度)の運転では「丁度良い」感じました。
ノーマルショックよりほんの少しだけプリロードが強く、減衰はノーマルとさほど変化が無いように感じ、難所アタックもフラット林道もしっかりと粘り上下動の収束も早く安心して楽しめます(フラット林道に関しては、ガンガンとアクセルを開けて行けるようになりました)。
【付属品はついていましたか?】
ショックセット本体とプリロード調整用の工具(棒)と取付説明書とステッカーが同梱されています。
【期待外れな点はありましたか?】
全く無し、むしろ私にとっては期待以上の商品でした。
腕に自信のある猛者の方にはどうしても足りない部分が出てきてしまうとは思いますが、初級?中級レベルの方であれば伸び側減衰30段階(Webikeさんには25段階と記載されていましたが、取り付け前に動かしてみたら30段階でした)+プリロード(ネジ式で調整幅あり)+10mm以内での車高調整機能付きで調整幅も広く、十分な性能を持ったリアショックです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
外装(ガソリンタンク・シート・サイドカバー)とリアタイヤを取り外したほうがスムースに作業できると思います(多分外さないと無理)、車体の安定化をしっかりと行ってください。
4JG4以前の車体に取り付ける時はアッパー側が若干の加工が必要な場合があるらしい?です、仮付けして確認してみましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書が同梱されていますが、この商品を求めて購入した人であれば問題など無い程わかりやすい商品です。
【注意点】
上にも書きましたが、作業時にバイクが倒れる等で予期せぬ怪我をするかもしれません、車両の安定化をしっかりと行ってください。
車体取付後も各部分の調整は出来ますが、手を入れるスペースが狭いためプリロードの調整変更が中々難しいと思います、他の方の様に調整用の棒を加工して使用するのも良いかと思います。
【一緒に購入するべきアイテム】
リフトアップスタンドがあると作業がしやすくなります。
【メーカーへの意見・要望】
もう少し価格が安いと、次もオーバーホールでは無く新品の購入になると思うのでよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/11 20:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 54件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

知らないメーカーでしたが見た目も品質も良いと思います。
減衰力調整も簡単で自分に合ったセッティングを探すのが楽しいです。いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/20 00:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

ボディーカラー:ブラック | スプリングカラー:ブラック

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 5

減衰を最弱と最強に変更し試走したが、かなり変化し調整幅が広いため自分好みに調整出来る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/10 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

soutaさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: バリオス | Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

路面のギャップ踏んだ時に純正はゴツゴツした感じの荒い印象だったのですがYSSに変えるととてもソフトに衝撃を吸収してくれる感じがあって乗り心地がとても良くなりました
コーナーでの倒しこみも路面に追従して安心感があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/26 00:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasubunnyさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 赤いスプリングが目を引きます

    赤いスプリングが目を引きます

  • 見えませんが奥側に伸側の調整ダイヤルがあります

    見えませんが奥側に伸側の調整ダイヤルがあります

  • 手前に圧側のスクリューがあります

    手前に圧側のスクリューがあります

ノーマルサスも悪くは無いんですが、乗り心地と走り心地をなんとか両立させたいと思い購入しました。
サーキットで使うならもっとお高い良いものがありそうですが、街乗りからワインディングを流す感じでは私には十分でした。
ダンピングは圧側と伸側ともに30クリックの調整が可能です。伸側は車体前方側なので下から手を回してクリックする感じ。圧側はマイナスドライバーで調整するタイプです。
ノーマル設定のままでも街乗りの細かな路面の段差の吸収や、ワインディングでの踏ん張りなど不満は無いくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/17 09:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バンディット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5

サーキットで良いタイムを出せるかワクワクしています。取り付けも難しくはなかったです。
私個人的にはバネレートがもう少し高い設計だったら完璧でしたが、調整でなんとかなりました。バンディット250は重量が重く、yssサスに取り替えてもかなりフワフワしていました。その他は大変満足しています。商品納期は予定より早まったおかげで助かってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/13 09:30

役に立った

コメント(0)

けんぞう7007さん(インプレ投稿数: 8件 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コントロール性 0
乗り心地 0

2022 W800に取り付けしています。心配していたチェーンケースへの干渉もありません。減衰がしっかり効き高速走行でも全く問題なくワインディングが楽しくなります。リアが良くなるとフロントをなんとかしたくなりますね。見た目も派手過ぎずばっちりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/01 07:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP