6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SEIWA:セイワ

ユーザーによる SEIWA:セイワ のブランド評価

総合評価: 3.9 /総合評価40件 (詳細インプレ数:40件)
買ってよかった/最高:
10
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
3
お話にならない:
1

SEIWA:セイワの商品のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

滑り止め効果がとても優れていてダッシュボードに一枚置いておくだけで便利に使える滑り止めシートです。カーボン柄のシートなので見た目のデザインがカッコいいです。タバコやスマートフォンを置くのに効果的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/25 21:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スマホですべて事足りるんですが、
こーゆー物が視界の片隅にあるだけでワクワクしてきます。
実際にナビはヘッドアップにしているので、方角が分かると自分が走っているイメージがつかみやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/28 20:10

役に立った

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
以前ツーリングで、右折と左折を間違えてしまい、真逆の方向に走って道に迷ったことがありました。
方角が分かれば、地図と組み合わせて現在地がつかみやすくなります。
地図派のライダーは持っておいた方が便利だと思います。

バイクに取り付けるので、条件として、
(1)水平にしないと使えないコンパスはNG=ボールコンパス限定
(2)記号表記よりも漢字表記の方が見やすい
(3)取り付けやすそうな形
(4)できるだけ安くて正確であること

というあたりで、この商品に決めました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
しっかり使えます。
・方角はしっかり正確に読み取れます。

・ボールジョイントなので、角度を調整できるのも見やすくて良いです。

・台座が吸盤型と両面テープ型の2種類付属しているので、取り付け方も選べてよいです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
他人のパクリで申し訳ないのですが、良いアイデアをネットで見つけたので簡単でした。
この方法をブログにアップしてくださった方、ありがとうございます。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
<用意するもの>
・吸盤型の台座 (両面テープ型でもいいですが、こちらの方が柔軟性があるので)
・薄いゴムシート(ホムセンで買えます)
・タイラップ×2本(ホムセンで買えます)

<取り付け方(画像のまんまですが・・・)>
(1)ゴムシートを適当な大きさに切り、真ん中に穴を開け、吸盤台座の上にかぶせる。

(2)その上からコンパスをセットして、ゴムシートをタイラップで締める。おわり。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。バッチリです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。安くて使えるコンパスを作ってくださってありがとうございます。

【比較した商品はありますか?】 
ボール型コンパス全般。
ただし、ボールコンパスのほとんどはキーホルダー型で、
どこかに取り付けられそうな形のコンパスはこれくらいしかありませんでした。

【その他】 
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 02:26

役に立った

コメント(0)

与太さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

林道ツーリング派としてはナビも地図も役に立たない山中で
走りながら方角が一目で分かるのは有りがたい。
磁気の影響を受けないバックミラーに取り付けました。
付属の吸盤では心許ないので、対候性の両面テープを使用。
本体の耐久性は不明ですが安いから壊れたらまた買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 16:42

役に立った

コメント(0)

ししまるさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | XL400V TRANSALP [トランザルプ] )

4.0/5

★★★★★

以前、同じようなコンパス取り付けていたが、内部の駅漏れ発生し、廃棄となった。今回の購入品はコンパス部が可動するタイプのもので、取り付ける場所を選ばない。メーターバイザーに取り付けます。
 林道走っていると、方向感覚なくなるので、助かってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 21:51

役に立った

コメント(0)

しんのすけさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VERSYS[ベルシス] )

5.0/5

★★★★★

某用品メーカのコンパスを購入したのですが、買った時から、示す方位が怪しく、数か月後には完全に狂ってしまいました。
この製品はそんなことなく、メーター周辺というコンパスに厳しい環境でも正しい方位を示してくれます。
どの様に設置しても見やすいデザインもいいと思います。
自分でルートを設定するツーリングでは設定したルート通りに走行しているか確認するのに必要な物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

夜道の運転において、車の助手席でちょっと地図を見たり、
コンソールボックス内の物を探す時に使用している。
運転中に暗いからといって室内灯を付ける訳にもいかないので、
このちょっとした明かりがとても重宝する。
取り付けもただシガーソケットに差し込むだけなので簡単で、フレキシブルのアームのおかげで明るくしたいところを照らせる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

3.0/5

★★★★★

バイクではなく自家用車で使用しています。車はホンダのZです。
サングラスをかけておく場所が車内にないため、購入しました。サングラスをかけるためのものかと思いましたが、駐車券などを挟めるようにもなっています。
あってもなくてもいいのかもしれませんが、あると便利だと個人的に思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP