6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 298 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オッキーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーシェルパ | V-MAX )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 4

KDX125SRに使用しているていますが、煙がなるべく少ないものを探して今までいろいろ試してきましたが一番良いと思います
まず一番にマフラー出口のオイルだれがなくなりました。煙も少ないと思います。
値段も性能が青缶と何ら変わらない高級オイルに比べれば安いもんですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/20 16:55

役に立った

コメント(0)

RG500GANNMAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RG500γ (ガンマ) | GSX-R1000R )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
保護性能 5

RG500Γに使用。

古いオイルを抜いて、このオイルを投入。
エンジンの振動が少なくなり、回転のフケ上がりがよくなりました。
アイドリングが少し上がったような感じがありました。

すごくいいです。
オススメできます。
問題は価格が高いということですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Diceさん(インプレ投稿数: 70件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 5

自分でO/HしたVespa V50Sに使っています。今で14000kmになります。 混合仕様ですが問題無く使えています。
ガソリンとの混合は専用のタンクを使っていますが、混ざりムラも無く使いやすいです。
エンジンは80ccにボアアップ、吸気系はノーマルですが、チャンバーは装着しています。
思いっきり回した直後は若干の白煙が出ますが直ぐに消えます。チャンバーやピストンヘッド部へのカーボン付着も少なく、シリンダーやピストン側部にも傷も無く良い状態でした。
少々高いオイルですが性能には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 12:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よりぞうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TDR250 | GSX1100S カタナ (刀) | FZR250R )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

現在総走行距離46000kmを越えたTDR250に乗っています。
様々なメーカーのオイルを使ってきました
(ヤマハ純正、スズキ、ゾイル、モチュール、エルフ、チタニック、ワコーズetc.)
使い始めた訳は、やはり距離がかさんでくるとでてくるスラップ音。ほかもろもろです。
で、FDグレードで尚且つ油膜が完全に残るオイルを探していてみつけました。
見かけはすごい安っぽい容器ですが、性能はFDグレードを越える程。と私は感じますね
いれはじめから確実に爆発のエネルギーを伝えてることがわかる程です。お陰で低速トルクが2stなのにゴリゴリあります。高回転まで回しても確実に油膜が残ってるとわかります。
メンテナンスも兼ねてチャンバーを外して排気口からピストンを確認してみてビックリ!油膜が残ってる!しかもYPVSバルブにカーボンが全く付着してない!
是非一度使用してみてください。お高いですが、使用してみる価値ありますし、使うと他のオイルをじゃ満足できなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/02 05:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 246件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

elf モト2テックを購入。
A.S.H.部分合成油からelf全化学合成油に変更したら吹け上がりも良くなり煙も少なくなりました。
やはり部分合成油より全化学合成油の方が性能はいいですね。値段もA.S.H.より安く、elfは全化学合成油の割には安くていいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/21 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KTRさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZ125 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

10年ぶりにCRM250ARを直し、この商品を使用してみましたが、10年前より調子よく、早く、力強くなった気がします。(エンジンのオーバーホールはしていません。キャブ掃除、その他車体回りのみ)

他の 2st oil と混ぜるバージョンもありますが、この商品だけで完結するのがよいですね。

排気ガスの臭いは、あまり良いものではありません。喉から吐き気がします。服などへの臭いもついてしまいます。
まあ、2st なのでこれはどんなオイルでも仕方ない事かと思います。

2st 乗りの皆さん、そのバイクが乗れなくなったら、今後 2st には乗れないかもしれませんよ!
今の愛車を末永く乗るためにも一度は試してみてはいかがでしょうか?

臭いけど。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/05 14:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのBX4乗りさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
フィーリング 5
保護性能 5

とにかく、高い!!
1リットル3000円…
そのかわり、レスポンスがかなり良くなる。
青缶なんて2度と使う気になれない。
時々下バンクがカブっていたが、このオイルに変えてからは皆無。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 20:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

LIVE DIO ZX 02年式に使用中です。
コレを使ったから、パワーが上がると言ったことはありませんが、信頼性でいつもカストロールアクティブを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/29 18:01

役に立った

コメント(0)

よりぞうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TDR250 | GSX1100S カタナ (刀) | FZR250R )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
保護性能 5

いつもTDR250に赤缶か青缶を使用しています。が奮発して買ってみました。実際にフィーリングが変わります。滑らかな回転になりました。特に混合にしてみるとよりよくわかりますね。あと若干白煙が少なくなったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/11 16:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
保護性能 5

CRM50にモノタロウブランドのFDオイルが最安だったので
入れてましたが、排ガスがクサイ(服とバッグに匂いが付く)ので、昔のオイルの様にイイ匂いなら…と思い、ひまし油成分配合のこのオイルをえらびました。
確かに入れてからエンジンの安定性は増しました。ただ排ガスがクサくて、服とバッグが走行30分で自分レベルではアウトでした…(T ^ T)
ひまし油成分入ってるのに何でだろうと思いながら一年半使ってましたが、解決策はなし…
そしたら最近の寒波でオイルの分離が心配される様になり、これを機会にフォーミュラ1に替えました。そしたら自分レベルでアウトな匂いが激減…。
どうやらひまし油成分が燃焼するとイイ匂いがすると思ってましたが、天ぷら屋や焼き肉屋に行った時に服に付く匂いと同じという事にようやく気付きました(T_T)。
広島高潤のオイルの性能はあらゆるユーザーからお墨付きがありますので、オイルの性能をちゃんと理解して選ばなかった自分が悪かったのかな?(^^;)
コストは高めですが性能と排ガスの匂い等々、トータルで考えると私はこのオイルを使い続けたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/10 16:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP