6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1359 件中 1091 - 1100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねぎさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KATANA )

4.0/5

★★★★★

オイル交換時期になったのでワコーズかエルフのどちらにするか迷いましたがワコーズは値段が高かったのでエルフにしました。
このオイルの容器は注ぎ口を伸ばすことが出来るのでジョッキに移しやすく便利です。

交換後1、500kmほど走りましたが今のところ初期性能は続いているので次の交換時期までもってくれると思います。 (ちなみに自分は3、000kmで交換しています。)

ただひとつ気になったのは前使っていたレッドバロンのエルフのオイルと比べると若干シフトフィーリングが硬くなりました。
そこが少し期待はずれだったので★4つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FJR1300

5.0/5

★★★★★

2004年型 FJR1300AP を新車で購入した、バイク歴14年になる私ですが、レプリカや、ハーレーにも乗りましたが、永く付き合えるバイクだと思い、新車時からずっと使用しています。雑誌で、100%化学合成油よりも、鉱物油含有の物のほうが、エンジンやパッキンにやさしいとあったので使い続けています。
もう、10年を迎え、3万キロを越えていますが、絶好調です。 比較になるかわかりませんが、先日、中古の TT250R Raid (3500km)を購入し、納車時には、ヤマハ純正の安いオイルが入っており、マイクロロン処理をするために、オイル交換を購入後1000kmで行いましたが、とても汚れていました。
このプレミアムオイルとマイクロロンを使用し、約500kmでオイルサイトから見えるオイルは、変わらず飴色をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

良いオイルをいれるとエンジン性能が向上します。吹け上がりが変わります。後々のことも考えると、エンジンを大事にしていきたので、高価ではありますが、使用していきたいと思います。スーパーゾイルは昔から使用し愛用者です。2輪、4輪共用。スーパーゾイル10%配合。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

色んなオイルメーカーのオイルを使用しておりましたが始めて使用するブランドでしたので心配はありましたが他の方のインプレを見て良さそうでしたので購入しました。オイル交換前は純正オイルを使用していましが、特にシフトフィーリングが良くなり大変満足しております。
夏場には良いと思います。暫くはMOTOREXを使用しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BlackKnightsさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBX1000 | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: CBX1000

5.0/5

★★★★★

旧車にとって、エンジンからのオイルの滲みは嫌な物で有る。
その点、このオイルはオイル滲みのストップにも一役買ってくれている。
オイル滲みで悩んでいたオーナーにこのオイルを薦め、
実際に使用して貰ったら、バッチリ、オイル滲みが止まってくれたのだ。
初めて使用する方は、オイルの色がグリーンなのでビックリすると思うが、それもまたご愛敬だ。
70~90年代の旧車にはお薦めですョ!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

カイ太郎。さん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

TTSを使用していて、走り方としては常にアクセル全開といったアホな運転はしてませんが、2ストなので回せる時には回すと言った所でしょうか。カーボンの付き方もそんなに悪くは無いとは思いますが、側面の汚れ具合からみて圧縮が多少漏れてるような気もします。
まあ16万キロ以上走っているのでこんなもんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

何があろうと絶対にいれます。また、エンジンを組むときにもオイルの代わりに使います。かじったら終わりなので、良いオイルとスーパーゾイルは絶対使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mac483さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: NSF250R

4.0/5

★★★★★

化学合成オイルという事で購入しました。

フロントフォークがしなやかに動くようにと、純正指定10Wを5混合OK?なので10Wの混合しました。

しなやかに動くようになった気がする?かなです。

不満はないです。

持続力に期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XT250X

5.0/5

★★★★★

レーシングスペックではない「FSE E-Spec 10W-40」と比較して、シフトの入りが更に良く、エンジンの回転がより滑らかになりました。2000キロ位で同一になりますが、やはりそこからの劣化も緩やかで、6000キロ位でも他社の新油並の感覚を保っています。
底なしのロングライフなので交換時期に困ってしまい、嬉しい悲鳴(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブにはもったいないエンジンオイルだけど急激な回転数の変化にもしっかりついてくる。
ただし長距離のツーリングや長時間の使用には不向き
温まりにくく冷えにくいエンジンオイルともとらえられる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP