6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1359 件中 1101 - 1110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

エンジンオイルは常に100%科学合成を使用してきていますが、フォークオイルは初めてです。

粘度が同一ならば、
使い初めは鉱物油との差異は感じられないと思います。

長く乗りたい方やメンテの頻度を減らしたい方、
未舗装路の走行が多いなどの使用状況が過酷な方には特性上最適ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

必要十分。
余ってしまうし、吸湿性あるから取り置きできなくてもったいない・・・・。
不満点はそれくらい。
複数バイクを所有してるときとか、仲間内で回して使うと1缶使えてちょうどいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルは100%化学合成油ですのでG1(鉱物油)やG2(部分化学合成油)に比べますと少々お値段が張りますが・・・

HONDAのお店でこのG3オイルの値段を見ましたら1缶2、257円でした。
そして、近所の大規模小売店舗(スーパー)の一角にある車コーナーでこのG3オイルは1缶1、770円で販売しておりました。

私の知る限りこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルを買うに当っては、このWeb!keさんが一番安いです。
しかも、4缶買うと割引してくれますので・・・また一層安くなります。

まずは、このHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルを買うのなら このWeb!keさんをオススメ致します。

さて、次にこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルについてですが、このオイルは上記に記したように100%化学合成油です。

100%化学合成油は、鉱物油と比較して次のような特徴を持っています。

エンジン内部の保護。
寒い季節でもエンジンの始動性が良い。
耐熱性が高くオイルの劣化を抑える。
エンジン内部の清浄効果がある。
オイル消費量を減らす。
エンジンの効率アップ=燃費向上。
このように100%化学合成油はエンジンに理想的とも言えるオイルですが、その分値段は鉱物油と比べると割高になります。

プラシーボ効果もあって、100%化学合成油のこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルはとても優秀なオイルと私は信じ切っております。

私の乗るHONDA CRF250Lは水冷式ですので熱ダレも起こりにくいのですが、熱ダレに強いこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルを入れております。
お陰で、特に夏は安心して運転出来ております。

私のこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルに対する総合評価は★★★★★(星5つ)です。

とても信頼できるオイルですので、皆さんにオススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

久々に2STのバイクを手に入れて、ここはなじみのカストロールのオイルを購入しました。やっぱりいいな~このにおい♪ 煙も若干少ないような、もう少し走ってみないことにはわからないですけど続けて使っていきたいオイルですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

スーさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

KTM純正指定で100%化学合成油がこの価格というのはありがたいです。

クロスパワーの方が高温時のオイル粘度が高いようなのでこちらにしました。
少し抵抗があるのかもしれませんが保護性能優先で選んでいます。

正直交換してもそれほど体感的には変化を感じませんが、これはモトレックスの初期性能が続く良いところだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:52

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

HirokoのオイルAGと一緒に使用レースエンジンを組際など欠かせない物になっています。
ミッションやヘット周りカムなどの油膜切れなど、まずおこっていません。
耐久レースに使用の為、まず安心できる物をと使い始めて、もう何本目かな。解らないくらい使っています。
Hiroko最高。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

HirokoのオイルAGレースエンジンに使用、をエンジンを組際などはHirokoのヒートカットと同時に使用、欠かせない物になっています。

ミッションやヘット周りカムなどの油膜切れなどまずおこっていません。

耐久レースに使用の為まず安心できる物をと使い始めて、もう何本目かな。
解らないくらい使っています。

前はタイプRを使用していましたが、Rより確実に性能が上です。Hiroko最高。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

KTM純正だけに、期待してた通り性能がいい 何が?
初期から飛びぬけてるわけではないが、M社のオイル
比較 モトクロスコース3回走行でもほぼシフト、側
エンジン側 まったくたれる様子がないのである
ただ普通過ぎるというのであろうか?とおもったら
アルミ・鉄・ステンレスいずれのオイルパンふき取りは比較的新品でも楽のように思えたのが、綺麗にふき取れ切れない、油膜の強さは同じ価格帯にはない強さがあります。地味なところでありますがそこそこ性能はいい
オイルって感じます。 

ミッション・エンジンともに670cc程度の量で
ほぼ使い捨てでいけるこの価格は一番いいのかも知れません、 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

利用車種: SRX400

4.0/5

★★★★★

SRX400に10W-50は硬すぎなので、これを使っています。
100%化学合成より半合成のほうがあってる気がします。
フィーリングがすぐに落ちてしまうこともありません。
前回の残りに足すために1lを買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XTZ125E | Z900 )

4.0/5

★★★★★

オイルフィルタ交換時期に合わせて使用しています。
エンジンの寿命延長、フラッシング、オイル交換サイクルの延長などの効果・性能に期待を込めて使用しています。
使用法はオイルの代わりに入れて、その辺をぐるっと走った後に抜き取り、新しいフィルタを付け、オイルを入れています。この際、さらに期待を込めてスーパーゾイルも入れています。
精神的なものかもしれませんが、エンジンノイズが減ったような、燃費が向上したような、エンジンによさそうな感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP