夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

インプレッション (全 3230 件中 1131 - 1140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 412件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.5/5

★★★★★

ワイヤリングをするためにボルトに穴をあけたり、ワイヤリングできる場所を探して止めたり。。。

そんなことをしなくてもよくしてくれるのがコレ。

どっかのねじと共締めでOKなので簡単です。ワイヤリングもばっちり!

私はキュースターズというラップタイマーのワイヤリングように取り付けてみました。

自由度が高いためお勧めでします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/01 00:35

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 412件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

YZF-R25に使うため購入です。

今までは幅の広いほうを使っていましたが、見てみたら小排気量向けの製品が出ていたため購入してみました。

現物はコンパクトで使い勝手いいですね。

色が選べることもいいです。
今回は赤色を購入しましたが、青や緑など多様な色が選べるため、自分のバイクにあったカラーを選択できるのもうれしいサービスの一つです。

また、フックを変えることによってL字やV字に対応できるためいいです。

私は車に積む際にこのローラースタンドを使って立てて積んでいるのですが、車って幅が決まっているじゃないですか?

これの大きいやつや長いやつだとトランポ積む際に使い勝手が悪いんですよね。

その点このナロータイプは高さも控えめで、幅も控えめなため車に積む者からすると非常に重宝するアイテムです。

ここまで良い点を書いてきましたが、ムムムっ!と思う点も少し書きたいと思います。

まず、ローラースタンドのためもちろんローラーがついていますが、使っているとこのローラーのねじが緩んでくるんですよね。

締めればいいだけの話なのですが、不意に取れるとボルトなくしてしまうといった結果になるため、しっかりと締めてねじロックをお勧めします。

次にフックを交換でき、高さも調整できるのはとてもありがたい!のですが、だんだんとこの辺がガバガバになってきてしまう気がします。

使う分には問題ありませんが、行くとこまで行ってしまったら買い直しが必要かなと感じます。

良い点とムムムという点を挙げてきましたが、次に使い心地を少々。

短い分あげる際に少しコツがいります。

下に押すのではなくタイヤの下に押し込む感じで入れるとあげやすいです。

某オークションで売っているような安いスタンドや、ちゃんとお店で売っている安いスタンドはその辺の力関係(支点、力点、作用点的な?)が考えられていないのか上げづらい記憶がありますが、これはそんなことがありません。考えられていますね。

チェーン掃除なんかやるときもタイヤを簡単に回せるので、バイク乗りならば一スタンドは持っていたほうが良いと思うアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/29 23:42

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 232件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

整備の際、布製のウエスを使う事もありますが、基本的にはこの SCOTT ショップタオル(ペーパーウエス)を使ってます。

紙ウエスなのに砂混じりのオイル汚れを擦れ取っても破れず使える耐久性があり、吸水性も高いので便利です。

唯一、もう少し安ければ・・・と思いますが安い紙ウエスの耐久性の低さを考えスト仕方が無いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/29 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ホイールを磨く際にはいつもこの商品を使っています、シートの大きさや質感はとても良くサッと磨くには非常に使い易いと思います。
価格もお店によってはかなり安く購入出来るのも利点です。

但し安いなりに撥水効果などは限定的です、使い易さやコストパフォーマンスを重要視する方にはとても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 20:51

役に立った

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

これまで、ウェビックで1L缶を買うとノズルが付いてきてたのでそれを使ってオイルを注いでました。
ただ、1L分を使い切るなら良いのですが、微妙に0.3Lとかを注ぐときは大体でやっていたためなんともすっきりしない感じの交換作業になっていました。

そこで、珍しく4L缶を購入したのに合わせてオイルジョッキも購入。
あまり大きいのを買うと置き場所にも困りそうだったので、1Lサイズにしました。

結果として購入して大正解!
毎回移し替える必要はありますが、メモリを見ながらきっちり測って注ぐことができるのでしっかり適正量を守ることができます。

また、持ち手も付いているのでうっかり缶を手放してしまい大惨事になるようなことも防ぐことができます。

使用後は蓋をすることができるので内部にゴミが入るのを防ぐこともでき、安心して倉庫で保管することができます。
ただし、ノズル部分を塞ぐものはないので、気になる人は先端部分にもウェスを詰めるなどの対策をしたほうが良いかもしれませんね。
私はペーパーウェスを詰めてます。

これからも使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 17:07

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

■購入動機
フロントのウィンカー交換に伴って必要となったため購入しました。
以前リアのウィンカーを同じ物に交換した際こちらのジョイントセットを購入し忘れたため、リアは端子を加工して付けたためちょっと大変でした。
なので、今回は忘れずにちゃんとジョイントセットを購入した次第です!

■良かった点
取り付けがとっても簡単!
今回はこちらを購入したのでしっかりとWのジョイント部分と合ったので開いてはめて閉じるだけの簡単な取り付けが出来ました。

■気になった点
特になし

■取付難易度
大分簡単だと思います!
開けて付けて閉めるだけな感じですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 06:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kennoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • アーム部分をガムテープで養生 スポンジゴムをサスとの間に挟みます。

    アーム部分をガムテープで養生 スポンジゴムをサスとの間に挟みます。

  • 結び目を作ります。ベルトが滑りやすい素材の為、作業終了後に簡単に解けます。

    結び目を作ります。ベルトが滑りやすい素材の為、作業終了後に簡単に解けます。

モノショックのスプリングを交換するに当たり、スプリングコンプレッサーを選定しましたが、スプリングに爪を掛けるタイプは安いものが多いですが不安定っぽいインプレも多く、価格とどの程度安心して作業できるかを重視してこの商品を選びました。


実際に作業してみて気になった点を挙げると、

・当方のサスはコの字金具を使用するタイプですが、下部のエンドアイには金具の幅が足りず、スプリング圧力を抜いてプリロードアジャスターを楽に回すというもう一つの目的は達成できず。

・ベルトはヘルメットの顎紐のようにDリングで締めるタイプです。プッシュボルトを締め込んでいってもなかなかスプリングシートが外れず、よく見るとスプリングの反力でベルトがズルズル滑っています。2枚目の写真のようにリングぎりぎりに結び目をつくるとそれ以上滑らなくなりました。
ここはタイダウンに交換した方が良いかもしれません。

・初回の作業でプッシュボルトを締め込んでいくとサス本体も一緒に締め方向に回転してアーム部分と接触しガリ傷をつけてしまいました。
対策として、コンプレッサーのアーム部分に養生としてガムテープを重ね貼りしつつ、サス本体との隙間に厚めのスポンジゴムを挟みました。


ベルトで固定する為何度も作業を繰り返す場合はその度毎にベルトを緩める必要があるので少々面倒に感じます。


色々書きましたが、1本のボルトを締め込んでいくだけで不安なく交換作業ができスプリングに傷もつかない(サス本体に傷は付きましたが)という目的は完全に達成でき購入して正解だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/21 00:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 498件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

チェーンのメンテナンス用に購入しました。
購入後5?6回ほど使用した感想を書きます。

通常のリアスタンドも持っているのですが、バイク置き場が家から少し離れていたので、毎回持ち運ぶのが大変ということもあり、携帯性に優れる本商品を購入しました。

スイングアームを片側から持ち上げるため、当初は不安定かな?と不安でした。
実使用したところ問題無く、メンテ中も不安定ということはありませんでした。
一人でメンテする場合でも安心してセッティングすることが出来ます。

使用していない時の問題点として、一度指を挟んだことがありました。
作用点となるバーは自由に動きますので、取り付け前後は注意する必要があります。
側面にゴム等が挟んであればケガの防止になるかと思います。

個人の感覚としてはやや高額に感じましたが、メンテナンスがしやすくなるという点においては購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/19 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOBU-Gさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | スーパーカブ110 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

先日Jトリップ片持ちレーシングスタンドと併用して使ってみたので、
その時のインプレを。。。

結論を先に述べますと、
車体の上げ下げ自体は楽に出来ました。

但し、
上げる時のみコツは必要です。

まず作業開始前にサイドスタンドを出し、
ハンドルは左へきっておきます。

次にレーシングスタンドをリヤアクスルに差し込んだ後、
車体を垂直に・・・と言うより、
レーシングスタンドの左右両輪を地面に接触させます。

そしてこの時、
差し込んだシャフトが抜けない様に気をつけておく事が必要です。

上記条件を満たしながら、
車体は手で保持し、
レーシングスタンドの取っ手を足で押し下げれば車体は上がります。

大して力も要りません。

下げる時は左手で車体を保持し、
レーシングスタンドの取っ手を右手で引き上げるだけです。

下げた車体が勢い余って暴走しない様、
予めフロントブレーキはロックしといた方が良いです。

今回初めてレーシングスタンドを使ってみましたが、
拍子抜けするほど簡単にスタンドアップすることが出来ました。

次回以降、
より良い方法はないか模索してみますので、
何かあれば追記していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/16 23:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 232件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

DIYオイル交換の際の必須品です。
通勤車NMAXのオイル交換の際に使用しました。

■デザイン
廃油処理ボックスなのでデザインは気にしませんが、「高さ」は重要です。
クルマでの使用を前提としている商品が多いので、何気に高さがある商品が多いですが、
バイクの場合最低地上高が車より圧倒的に低いので、下に潜り込ませた際に引っかかってしまう場合があります。その点、この廃油処理ボックスは合格です。

■機能性
廃油処理ボックスで重要視するのは、オイルの吸収性です。
ドレンプラグを外してどばっとオイルが出た時に、吸収性が悪いものだと、箱からオイルが溢れる事があります。過去何度か粗悪品を買ってしまい、苦い経験があります。。。
その点、ウェビックガレージ製品は問題なかったです。

注意点としては、4.5Lの容量がありますが本当に4.5L廃油を入れるとボックス内はオイルでタプタプします。固めるテンプルみたいにオイルを固めたりする効果は無いので、MAX容量で使用しない方がいいのかもしれません。最後に袋に封をするためのタイラップも付属しているので、使用後に廃棄する際に漏れ出すリスクは軽減できますが、横倒しにならないように注意が必要です。

また、ニトリル手袋が付属してくるのもプラスポイントです。なんだかんだでパーツクリーナーで各部洗浄するので、手にオイルがついても洗浄すればよい話ですが、汚れないに越したことはないでしょう。


■総評
バイクのオイル交換で使用する廃油処理ボックスとしては、必要十分の商品だと思います。
今後、MAX容量まで使用しても、タプタプしない程度にオイルを固める何かが配合された新商品が出てくれれば、少し高くてもそちらを選択すると思います。廃棄する際のオイル漏れ対応は何気に大変なので・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/08 20:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP