6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1359 件中 1251 - 1260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

NSRに乗っていたとき、オイルはGR2しかありえない、それほどにこれ一本でした。
メーカー純正という名目があるので耐久性に心配な2ストでも安心して使えました。

また社外のオイルを一度使ったとき白煙が倍増したので、このオイルがどれだけ良いのか痛感しました、2ストオイルに迷っているなら是非こちらをお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VTRさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

G1 G2 G3と入れたが、断然に良い、G1からG2に変えた時も、最初は良かったがすぐにシフトフィーリングと、エンジンの吹けはイマイチになったが、G3は最初の、フィーリングが長く維持出来て、金額もそんなに高くないのでこれからもG3を使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

私のエンジンがかなり高回転でぶん回されているので、若干エンジンノイズがうるさくなったので、一度試しに使ってみました。
正直期待はしていなかったのですが、はっきり分かるくらいにエンジンノイズは低減されていました。
吹けも良くなり、高回転までスムーズに回りフリクションが減りました。
一度は試してほしい添加剤です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

TWにつかいましたが、問題は生じませんでした。
エンジンブレーキが少し強くなった?ような気も
しましたし、パワーにばらつきがあったのが解消
されました。
けっこう気に入って使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

4.0/5

★★★★★

定価で購入すると割高に感じますが現在セールをしていますので非常にチャンスです

性能ですが初期性能は非常に長く続きます、コストパフォーマンスもさる事ながらその安心できる性能は最高でした

油冷1400に使用していても快調を維持し2年間はこのオイルのみ拘ってしまうほど虜でした。
もしオイルにて悩んでいるのであるならば絶対お勧めできます。
コスパの面でも間違いないためドンドン使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

プレミアムを2年使ったあと1年だけこちらを使いました。

性能ですがプレミアムとくらべると若干熱に弱いかな?という感じはありましたが問題ありません

長時間初期性能を維持してくれます、ただ少しメカノイズがでるかな?という感じはありました。

とにかくこの商品の素晴らしいのはコスパです!
1ランク上の商品でも安いのにこちらはさらに安い!
庶民に、優しいオイルです、もし自分でオイル交換して節約したいなと考えている方がいましたらお勧めします、間違いありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

現在乗っているGSXR-1000にて使用しております。
非常にコスパに優れていて素晴らしいオイルです、ただし高温を長時間維持すると熱ダレなのかガタガタとシフトフィーリングが渋くなりますが、それでも値段以上の性能を実感しています。
このオイルを使ってからは他のオイルを使おうと一切思わないため、今後ずっとこのオイルを使い続けるかもしれません。
それいくらい素晴らしいオイルだと思っています。

ただしこのオイル以上に良いものはお金を出せばたくさんあるため星は4つにしています。

コスパと性能という意味では最高だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

2stさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SDR | RD350 | YB-1 )

利用車種: SDR200

4.0/5

★★★★★

値段が大手量販店よりも安い。
遠出の時に携帯するのに良いサイズ。性能的にも問題なく、信頼感もあるブランドなので精神的にも安心できるのは2ストライダーには大きなメリットかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

2011リトルカブで夏に使用。(前回92年カブでも投稿しましたが、エンジンはかなり変更受け、別物ほどに違うので念の為)
エンジン音は密閉性高まるため、低音が大きく強調されてすごく好み。25wだが暑い時期使用なら15w-50程度の感じになり、全く乗りにくさはない。レスポンスは良い方で(油温上げれば)トリプルRと同等位。耐久性も完全に値段以上のレベル。パワーも不足は感じない。当エンジンの3・4速のフィールは、どのオイルでもあまり変化せず味気ないフィールだが、これは唯一脈動感あるフィールに変化した。不満点は、スロットルのオフ時やシフトショックに伴うトルク変動の微振動が安っぽく感じる点。(密閉性高くても金属吸着性が弱いことに起因)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

5.0/5

★★★★★

4輪(小排気量NA)で山登りのロングコースでテスト。ここの商品ラインナップの中では「(ASH)FS・4CR・300v・kz4st(非スぺックR)」も使ったので、それらとの比較。全て同じ条件での走行。(油温100度前後・粘度調整にて35番固定(レッドラインは2.5w-35)・標高約600~1100・同じデフ、ギアオイル使用)

耐久性・・FS油圧低下・パワーダウン有。その他は劣化ゼロ。

油温特性・・(低い順)kz・300v←レッド・FS←4CR

登りのパワー・・(高い順)レッド・300v←kz・4CR・←FS

登りのレスポンス・・(〃)レッド←その他

下りの速さ・・(〃)4CR←300v←その他

高回転のフィール・・(良い順)300v←レッド←FS←その他

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP